ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月15日

麻那姫湖青少年旅行村 撤収日

撤収日の朝です。
この日の夕方はA嫁の女子会?ママ会?ただの飲み会。があるので早めの撤収を心懸けます。

子供たちは義兄にサッカーなどをして遊んでもらいます。
この後、兄ちゃん親子も早々に撤収して恐竜博物館へ向かいました。 バイバイ!! 良い旅を!!


夏休みの宿題にキャンプ風景を写生したりしてます。






この広いフリーサイトは芝地できちんと手入れされていました。
それはこのお父さんのおかげ! 芝刈りカートを乗り回してくれていました!









さて撤収です!
この状態から↓









子供たちがこのようにテントを初めてマキマキしてくれました。 助かります!!
収納袋にかろうじて納まりました^^;

この後、撤収でかいた汗を流しに川へ入りました。超気持ちいいです!!
プー太は撤収時からすでに水着にゴーグルですね~


11時には麻那姫湖青少年旅行村を後にしました。 

キャンプは無事に帰って片付けるまでがキャンプです!
って校長先生が言ってますよね~


で、帰ってきましたの一枚↓























泥棒に入られたわけではありません^^;
とりあえず和室に荷物を投げ込みました。
はっきり言って片付ける気がおきません。 
が、頑張って押入れに荷物を押し込め・・・ キャンプ終了!  では。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村