ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月07日

小川キャンパル ハイバックアームチェア のこと

今週末キャンプデビューの道具はナタだけではありません!
以前から欲しくてようやく7月に手に入った小川キャンパル ハイバックアームチェアです。

まずは今まで使っていた折り畳みチェアのご紹介!
これはどこでも入手可能なコールマン レジャーチェアです↓
2013.5 板取川温泉キャンプ場にて。



我が家の好きな色が緑なので気に入っています!
しかし座るとお尻が沈み込み長時間の着座は腰が痛くなったりしました。

そこで座り心地の良さそうなチェアを探し求めたどり着いたのが、小川キャンパル ハイバックアームチェアでした!
評判が良かったので実物は見てないですが口コミを信じて購入を決意!
ネットで探しましたが、なんと去年くらいで販売終了したらしいとのこと・・・ガビーン
無いと分かると無性に欲しくなるのが小市民のサガですね~
でも無いものは無いので ほぼ同じ造りらしいアディロンダック キャンパーズチェアにしようかな~↓ 生地の種類が小川よりたくさんあります。

なんて思っているところにハイバックチェア再販の情報ゲット!
で、ネットで2脚予約注文しました。 コレ1脚で今使っているチェアが4脚は買えます!タカイヨ~↓



色はモカブラウンにしました。 HPで見るより暗めの落ち着いた色で気に入りました!
肝心の座り心地は座面の生地の張り具合がよく長時間座ってもOK!な感じで良好!
ハイバックのおかげで胴長な自分も気持ちよく座れます。
しばらくは写真のように庭飲みとリビングで使っていました。

本当は7月いとしろロックフィールドでデビューの予定で持って行ったのですが・・・
あいにくの土砂降りでほとんど使いませんでした。
だって雨ビショになるのがもったいなくて・・・高かったし・・・
何て言ってたらなんのためのアウトドアチェアだと小一時間説教されそうですね(;;)

で、今回は天気良さそうなので本当のフィールドデビューです。
快適なキャンプライフを演出してくれそうです!  では。

キャンプ道具について↓ ブログは大変参考になります。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by ヒコタ at 22:04Comments(2)道具のこと