ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月24日

大雨なのに積み込んでキャンプへGO!

こんばんは~

皆さまお久しブリーフw

ボクさぁパンツ派のヒコタです。

いや、他にナニ派があるのか聞かせてもらえるか?w

梅雨明けましたねぇ

↑っていつの話だw

(って突っ込まれるほど前でもないか)

さて、ちょっと前の梅雨真っ只中に行ったキャンプの話などを。

ちょっと前とは7/9(土)~10(日)

1泊2日でお気に入りのキャンプ場

ひるがの高原キャンプ場へ行ってきました!

キャンプを始めて以来毎年必ず1度は行くくらい気に入ってます。

って書いたんだけど去年は行ってませんでしたw

悔やまれます(*_*)


ちょっと今さらなのでサラッと記録しておきます~


毎年恒例のGWの朝霧ジャンボリーでのキャンプのこれまた恒例の打ち上げキャンプという名目のただのキャンプw

そう、何かとカコつけてキャンプをしたいだけというメンツで集まってキャンプしてきましたよっと!


まずはポチっと応援お願いします!↓! 
 
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

メンバーは朝霧ジャンボリーのメンツを中心に・・・

庄太郎さん
セイさん
ペロティさん
セフォさん
磯野☆米炊くの助さん
海パパさん
草薙さん
モコベアー&コーベアーさん


という、ま、いつものっちゃいつものメンツですw

ハタ家さんは来られず残念・・・

さて、この週末は天気予報が大荒れ。。。

7/9(土)8:00頃

どしゃ降り・・・

には見えんなw

の中、積み込み

もう積むや否や・・・

そう、as soon as で道具がびしょ濡れです。

ま、言うなれば アズスンナズビショヌレってやつ。

カッパ着て必死こいてつみましたが、どしゃ降りなのにキャンプ道具積むなんてちょっとオカシイのではなかろかw

そして積込み完了するや否や・・・

そう、as soon as  

フタしましたw

アズスンナズフタシタ

ま、道具はびしょ濡れですけどw

9時半出発!

買い出ししながらひるがのへは昼イン予定!

途中、ひるがのSAでなぜかバスケットを買います。


このバスケットのポイントはひるがの高原のある岐阜県郡上市にある地元企業が作ったっていうところ。

そう、ただメイドイン郡上八幡ってとこに惹かれてアズスンナズで買いましたw

ま、キャンプで使えるじゃんってことで買ったんですが

オシャレで作りもしっかりしていてオススメです。
我が家のキャンプでの使い方なんかはまたおいおいw  

さて、きっかり12時ころひるがの高原キャンプ場現着!

まだ雨も降ってましたが小雨に

ササッと設営完了!!

今回はタフワイドドーム&焚き火タープ!!

あ、今回はとかって書きましたけどファミの時は毎回ですw

タフワイド張るならピンと張れだ!

ガッテン承知の助だいっ!

ってことで頑張って張ってみましたがシワのよりが気になるなー


ファニチャー類もこんな感じで設営完了!

こんな感じで楽しいキャンプの開幕です!

あっ?

分かっちゃいました?

え?

分からない?

念願のアレをゲットした、そんな話はまた次回!!


ポチっと応援お願いします!↓!では。 
 
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ