ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月06日

みんな大好き焚き火のこと

家に帰ったらハッカ油の虫除け作ってブログに書こ~と思ってたら嫁が作ってくれていました。
A嫁です。 
俺のネタを返せ~!と思ったのですがブログ書いてることを言ってないので 「あ、ありがとう・・・」 と言っておきました。

今のところブログ用に撮った写真はほとんどありません。
ホントは家で道具引っ張り出して写真撮りたいのですが嫁に怪しまれるので・・・
バレるまでは内緒でブログ更新します。
皆さんは家族公認でブログ書くのでしょうか? ちょっと疑問。
自分は恥ずかしいし言ってませんw

では今日は今週末のキャンプで初めて持っていくモノの一つについて書いてみます。
焚き火に使うものですよ~  

キャンプといえば焚き火、焚き火といえばキャンプ!
と言うぐらい焚き火に魅せられるキャンパーは多いですね~
自分もその一人です!

我が家の焚き火台はこちら↓

コールマン ファイアーステージ です。
安かったので土岐アウトレットで買いました! 

この焚き火台は収納袋付でコンパクトで軽くて気に入ってます。
気に入っているポイントがもう一つあります。
これが結構ポイント高いです。 それはこちら↓



この焚き火台、焚き火をすると風穴が ランタン に見えるんです!! (みんな知ってますよって声が・・・)
買ったときに気付けよって話ですが、これは子供に言われるまで気付きませんでした!
子供っていろんなものよく見てるな~ と感心したのと、
何!? お前ランタンって知ってるの!? とキャンパーになりつつある息子にちょっとニンマリしてしまいました。

みなさんそうだと思いますが焚き火する時はキャンプ場で薪を買いますよね。
キャンプ場によって薪の質や量は違いますがだいたい1束500円くらい。
先月行った いとしろロックフィールドで買った薪は量は多いのですが1本が太くて燃やすのに時間が掛かるし火力の調整もうまくいかないし・・・

ということで今回、快適な焚き火ライフのために初めて持って行く道具は鉈です! ナタ!

ナタを買おうと思ったらまずどこ行きますか? ホームセンターですよね?
でもナタって何売り場に売っているか知ってますか?

自分は刃物とか工具売り場をひたすらウロウロしていました。
探しても置いてないので「ナタは凶器になり危ない(銃刀法的な何かで)から、ホームセンターでは売ってないんだ!」
と勝手に結論付けて帰りかけましたが、家庭菜園用の小物を見ようと売り場に行くとそこにナタがありました。
ナタって園芸用品だったんですね~ いや~勉強にナッタ。 自分が無知なだけ?

売り場は分かったんですが薪割り用のナタは両刃が良いと聞いたので両刃を探していました。 これがなかなか売ってないんですね。
園芸用は片刃が主流みたいです。 
何軒か回ってやっと見つけました! それがこのナタ↓右



鋼典(かねのり)165mm 両刃 です。 これの片刃はどこでも売ってました。
結構重量があって道具感があります!
子供が触らないよう取扱いは注意が必要ですね!

小屋の上に乗っているのがいとしろの薪です。
小屋の手前の薪の束は、「キャンプで薪買うと¥500もするんですよ~」なんて嫁の父と世間話をしていたら義父自作薪を3束くれました。
これも太い薪だったのでナタが活躍するはずです!

さぁ、薪わるぞ~!! その前にキャンプ場決めねば・・  では。



 
  


Posted by ヒコタ at 23:54Comments(8)道具のこと