ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年02月03日

やっと来た! これはキャンプ道具だ!

気づけば1月が終わり、もう2月に突入!
だんだん春が近づいて来ましたね~
キャンプのお誘いもチラホラ聞こえてくるようになりました。
キャンプシーズンがもうそこまで!って感じです。

そろそろキャンプの予定を考えてもいい時期ですね。
よしっ、今度は今年の妄想キャンプ予定を記事にしよ~

そんなキャンプシーズン前にしてオートキャンパーとしては
最大のキャンプ道具が我が家へやってきました!
そう!昨日あいにくの雨の中でしたが、車が納車されました!
やっと来た! これはキャンプ道具だ!
ディーラーで説明を受けて鍵を受け取りました!
新しい車やナビの進化に驚きです。

群馬産! スバル フォレスター号です!
やっと来た! これはキャンプ道具だ!
これから我が家の足としてキャンプ道具として活躍してもらいましょう!!

そしてその足で、交通安全祈願へ行ってきました! 初体験です。
三重県桑名市にある 多度大社 です!

多度大社は白馬伝説や、5月に上げ馬神事という行事があったりで馬にゆかりの深い神社です。
そして「馬は人を轢かない」ということで、交通安全祈願に持って来いなのです!(らしいです。受け売りですw)

ちょっと多度大社をご紹介!

境内には・・・ 御神馬である白馬!
やっと来た! これはキャンプ道具だ!

参道横には5月の上げ馬神事に使われる坂!
やっと来た! これはキャンプ道具だ!
なかなかの坂な上に最上部には最後の難関の壁があります。

この坂を馬が駆け上がりその成功数でその年の豊作や景気を占うとか。
やっと来た! これはキャンプ道具だ!
神事の映像が流れてましたが最後の壁は乗り越えるというか引っ張りあげるという感じ。
生で見ると迫力ありそうですね!

そしてこんな感じに祈願に来た車が並びます。 
やっと来た! これはキャンプ道具だ!
10台くらい来てました。 結構来るんですね~ さすがの馬効果!

神殿で厄払いなど祈願に来た人達とお祓いをしてもらいます。
その後、車に戻って車のお祓いです。
やっと来た! これはキャンプ道具だ!
すべてのドアをオープン! で一つ一つのドアに神主さんが白いアレを振り振り。

やっと来た! これはキャンプ道具だ!
欲張ってボンネットまで開けましたがココはスルーされましたw
ボンネット開けてるのはうちだけでしたね^^;

そしてもらってきたお下がり。
やっと来た! これはキャンプ道具だ!
お神酒、お守り、ステッカー、地図。
この地図が地味に嬉しいです。
お神酒はおいしく頂きましたw

さて、新しい車は大変うれしいですが、問題はキャンプ道具の積載。
前のエスティマ号と比べると積載量が大幅ダウンです。

キャンプ道具の積載のコンパクト化が今後の課題ですね~
それもまた楽しい!? 

でもこれは割と本気で早急に検討しなければ・・・
いざ、キャンプに出発! いや、道具乗らんし・・
行くのやめとく・・・ とならないように!

富士山あたりに行く前にテストで積み込みか積み込みの練習のためのキャンプに行こうかなw

では。
キャンプのことならブログ村↓ 昔ッから決まッとる!
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ





同じカテゴリー(道具のこと)の記事画像
アルパカストーブ燃焼筒のお手入れ法。
アルパカが錆びてるなんて・・・冬支度第2段!はサビ落としから
おしゃれコンテナボックス一つでサイトの雰囲気もガラリと変わる!?
我が家の2つ目のスノーピーク製品はパイルドラえ・・・・
「TRUSCO 山型ツールボックス」でペグ入れ問題解決!入らないペグもあるけどね。
あ、あぁ・・買います・・買います! そのオシャレなヤツはボクが買います!(だからケンカしないでw)
同じカテゴリー(道具のこと)の記事
 アルパカストーブ燃焼筒のお手入れ法。 (2015-12-09 00:16)
 アルパカが錆びてるなんて・・・冬支度第2段!はサビ落としから (2015-12-08 00:02)
 おしゃれコンテナボックス一つでサイトの雰囲気もガラリと変わる!? (2015-12-04 00:03)
 我が家の2つ目のスノーピーク製品はパイルドラえ・・・・ (2015-11-27 06:18)
 スポオソから納期連絡。楽天で買ったほうが早かった・・・ (2015-11-16 23:42)
 「TRUSCO 山型ツールボックス」でペグ入れ問題解決!入らないペグもあるけどね。 (2015-11-12 06:12)

この記事へのコメント
おはです(^o^)/

納車おめでとうございます(^o^)/

いいなー( ; ; )

荷物積めるといいですね〜!!

でかいルーフBOXも買っちゃって下さ〜い(笑
Posted by ゆずぽーんゆずぽーん at 2014年02月03日 06:53
おはようございまーす♪

納車おめでとうございます。 \(^o^)/

やっぱり新車はいいですねー!

今頃は、この車でどこに行こうかと妄想中ですかね。

積載はルーフボックスを逝っちゃうんでしょうねー?


積みきれない道具は引き取りますよー!  ( ̄艸 ̄)ウッシッシ
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年02月03日 08:17
おはようございます!

納車おめでとうございますV(^_^)V

これで物欲が落ち着くか、
ルーフボックスを逝って
物欲に拍車がかかるか、これからが
楽しみです(笑)
Posted by コジコジコジコジ at 2014年02月03日 08:24
おはようございます♪

納車おめでとうございます~♪

これで安全&快適なドライブができますねぇ(*^-^*)

スバル車は一回乗ると手放せないって言いますもんね!(^^)!
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年02月03日 08:51
おはようございまーす

納車おめでとうございます♪

これで全方位にガンガン行けちゃうわけですね(人´∀`).☆

免許とってこのかた、新車に乗ったことのないワタシ

うらやましいです

みなさんからルーフBOX鬼推しされてますねーw
Posted by 海パパ海パパ at 2014年02月03日 09:08
おはようございます~。

納車おめでとうございます!

私も海パパさんと同じく新車を買ったことないのでうらやましいです!

大事に乗ってあげてくださいね~。
Posted by JILLJILL at 2014年02月03日 09:54
おはようございます!

おめでとうございますヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
月日の流れは早いですねぇ〜ついこの前ディーラーに行った〜みたいな感じだったのにもう納車とは!

わざわざ多度まで行くとは凄いですね。うちはどこにも祈願いってません><
おかげで嫁がすぐぶつけましたわ!
Posted by セフォセフォ at 2014年02月03日 10:35
間違いないっす!

これがキャンプ道具であることは!!

でっかいおもちゃ買いましたね(笑)

春はもうそこまで来てますよ♫


車のお祓いで、神社に行くんですね(≧∇≦)

新車買ったことないので

気にしたことなかった^_^;
Posted by えいじ88 at 2014年02月03日 15:12
こんばんは。

ついに納車されたんですね。
となると・・・まずはドライブ?w

キャンプも行かなきゃならんですし
しなきゃならない事
いっぱいですね(><b
Posted by rapirapi at 2014年02月03日 18:58
ばんちゃ

納車おめでとう*\(^o^)/*

2日に納車だったんですかね?
我が家は1日でした。
惜しい(^_^;)
納車日まで同じだったら凄い事でしたね。

我が家は厄除けのおまいりいってません(T ^ T)

GW会えたら良いですね*\(^o^)/*
Posted by stego at 2014年02月03日 19:07
こんばんは!ゆずぽーんさん!

いいでしょ~w

荷物積めるかな??
ルーフボックスは引き続き検討中。
最近スーリーに惹かれだしました~
でもお高いですね^^;

あ、ゆずぽーんさんBOX余ってるんでしたっけw!?
いつでも譲り受けますw
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:33
こんばんは!Rukaパパさん!

新車の臭いがします。
今しか嗅げないのでクンクンしてますw
もう、あんな雪山や林道を走りました! 妄想でw

ルーフボックス要らないようにコンパクト化出来ればいいんですが^^;
では、積みきれないうちのB級な道具とRukaパパさんのA級な道具とトレードでw
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:38
こんばんは!Rukaパパさん!

新車の臭いがします。
今しか嗅げないのでクンクンしてますw
もう、あんな雪山や林道を走りました! 妄想でw

ルーフボックス要らないようにコンパクト化出来ればいいんですが^^;
では、積みきれないうちのB級な道具とRukaパパさんのA級な道具とトレードでw
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:38
こんばんは!コジコジさん!

すでに物欲に拍車がw
車の備品やら、グッズの^^;

そして、ルーフボックス買って積載に余裕が出て物欲が・・・
って感じですかねw
ボクの物欲をあんまり楽しみにしないようにw
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:41
こんばんは! R'sパパさん!

グンマ経済に貢献しましたよw
車の運転ってこんなに楽しいの!?って思わせてくれる車ですね~
スバルって素晴らしい!
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:43
こんばんは! R'sパパさん!

グンマ経済に貢献しましたよw
車の運転ってこんなに楽しいの!?って思わせてくれる車ですね~
スバルって素晴らしい!
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:43
こんばんは!海パパさん!

全方位逝っちゃいますw
皆さんボクをけしかけてルーフBOX買わそうとしてますねw

ボクは3台目の新車です^^
でもしっかり10万キロ以上乗ってます。
今回も実証10万キロ走破します!
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:47
こんばんは!JILLさん!

子供にも大事に乗るように言い聞かせてますが・・・

絶対無理w

ドロドロにしながら大切に乗ります。
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:50
こんばんは!セフォさん!

納車までちょうど2カ月でした~
長いようであっという間でした。

祈願はお守りというか気休めというかw
交通安全祈願の帰りに事故ったとか聞きますしね^^;
安全運転で行きます!!
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:54
こんばんは!えいじさん!

そう!でっかい大人のおもちゃGETです!
また楽しみが増えましたw

交通安全祈願は結構人が来てましたよ~
新車じゃなくても来てる人もいます!
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:57
こんばんは!rapiさん!

ドライブがてらスキーに行きたいですね~
3月にはロングドライブの予定もあるので楽しみです!

そうこうしてる間にキャンプINですね~
楽しみがいっぱいです!
Posted by ヒコタ at 2014年02月03日 23:59
こんばんは!stegoさん!

納車日1日違い(><)惜しかったですね~
これで一緒だったらミラクルでしたがw

お参りしなくても安全運転でOK牧場!
GW楽しみですね♪
Posted by ヒコタ at 2014年02月04日 00:02
こんにちは!

無事納車おめでとうございます!

フォレスター

2月8日~11日までゲレンデタクシーと題して
スキー場内でフォレスターが走るイベントが~

まさかこの車を使用かなwww
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年02月04日 10:03
こんばんは~。

大物ゲット、おめでとうございます!(^^)

これで今シーズンのキャンプはバッチリですね!♪

屋根にレールも付いているし、ルーフボックス買われたらいかがですか?!

あると凄くラクですよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年02月05日 03:47
こんばんは!ぱぱボーダーさん!

おっ、さすがボーダーですね!
ゲレンデタクシー興味があって調べたら
こっからは結構遠かったので諦めました^^;
近ければボクの車でタクシーしたのにw
でもなかなか面白いイベントですよね!
いつか機会があれば乗ってみたいです!
Posted by ヒコタ at 2014年02月05日 23:47
こんばんは!TORI PAPAさん!

車が小さくなったのでバッチリかどうかは謎ですw
やっぱりルーフボックスあると便利ですよね~
でも載せっぱなしだと燃費に影響しそうですね。
キャンプ行く時だけ載せればいいか!
メンドクサそ~ですが^^;
Posted by ヒコタ at 2014年02月05日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと来た! これはキャンプ道具だ!
    コメント(26)