2013年09月20日
帰り道で再会~クックラひるがの!
今回のキャンプはもともと新潟ファミリーと長野県飯綱高原キャンプ場へ行く予定が雨で中止になり、急遽ひるがの高原へ方向転換したキャンプでした!
当日、ひるがの高原へ電話する時もう一つ候補地だったのが明野高原キャンプ場でした。
なぜか!?
・行ったことがある!
・ハタ家が明野に行ってるらしい!
ハタ家一家は子供の幼稚園が一緒です。
いわゆるママ友つながりですが、ほぼ同時期にキャンプを始めて、これまで2回一緒にキャンプに行っており今では家族ぐるみのお付き合いです。
私のブログにもコメント頂いたこともありますね~
この家族のキャンプ降水確率は凄まじくほぼ降水確率100%です(・。・;
ヒコタ家と行った2回のキャンプももちろん雨に降られましたね!
そして今回も・・・・ 雨でしたね~
もはやネタですw

これは去年 ハタ家を含め3家族で行った ひるがの高原キャンプ場です。この時も降られましたね~
そのハタ家が3家族合同で明野高原でキャンプしているらしかったので突撃しようかと思いました(^u^)
が、他の2家族に迷惑かな~と明野はやめてひるがの高原へ行ったわけです。
しかし、もうひとグループ 石川県金沢から3家族で明野高原でキャンプしているファミリーがいました・・・
先日の ちびママさんとのひるがの宴記事 の途中で電話掛ってきてましたね~
その電話の相手がこのグループのひとりN人君でした!
N人君「○○ちゃん今、ひるがのにおるやろ!?」
ヒコタ「なんで知ってんの!?」(N人君はヒコタがブログやってるの知りません)
N人君「フェイスブック見たしw 今、明野高原におるしw」
ヒコタ「まじで!?」
そうです! ブログの設営完了記事と同時にFacebookにも同じような記事をアップしていました!
それを見て電話してきてくれたわけです!
しかもキャンプしている3家族は全員お付き合いがある家族なんです!
これは会うしかないでしょ!?
ということで翌日の帰り途中のひるがのSAにあるクックラひるがの で落ち合うことにして電話を切りました!
私が金沢に住んでいる時に知り合った3家族!
私が愛知県に来てからは冬にボード、スキーに一緒に行くくらいですね~
それもここ2年ほどは行けてなかったので会うのは2,3年ぶりです!
ひるがの高原キャンプ場を後にして向かったのは~ クックラひるがの!
先に着いたので昼ご飯を食べます!

ここは標高877mで、日本一標高が高い場所にあるサービスエリアです。
ダイナランド・高鷲スノーパークが見えます!北には白山が広がる絶景です。


足湯につかりながら 御一行の到着を待ちます!
デザートを食べていると~
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お久しぶりの再会です! 近況報告したりしました~
N人家・・・足のけがお大事に! 驚きの報告も聞けました! 仲良しだったヒー君とキャン介と遊ぶ時間があれば良かったな~
N家 ・・・N家の影響でデジ一買いました!何年越しだったでしょう(^-^;
M家 ・・・一度飲みに行ったことがあるだけのご家族ですが不思議とよく覚えてました!
30分ほどの再会でしたが会えて良かったです!
別れ際に4家族の集合写真をパチリ!


ブログやってることを伝えこの写真をブログに載せていいか聞いたところ・・・
顔出しOK!とのこと(((^^;)ありがとうございます!
でもヒコタ的に顔出しは恥ずかしいので小さいサイズで目線無しにしときました!
今度は一緒にキャンプしましょう!
その前に冬にボードスキーかな!?
ひるがのキャンプでちびっこママ家に出会えたのも、ハタ家と家族ぐるみのお付き合いをするようになったのも、N人家、N家、M家と再会出来たのもキャンプのおかげです!
キャンプって本当に素晴らしいですね!
では。
キャンプっていいね♪↓

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
当日、ひるがの高原へ電話する時もう一つ候補地だったのが明野高原キャンプ場でした。
なぜか!?
・行ったことがある!
・ハタ家が明野に行ってるらしい!
ハタ家一家は子供の幼稚園が一緒です。
いわゆるママ友つながりですが、ほぼ同時期にキャンプを始めて、これまで2回一緒にキャンプに行っており今では家族ぐるみのお付き合いです。
私のブログにもコメント頂いたこともありますね~
この家族のキャンプ降水確率は凄まじくほぼ降水確率100%です(・。・;
ヒコタ家と行った2回のキャンプももちろん雨に降られましたね!
そして今回も・・・・ 雨でしたね~
もはやネタですw
これは去年 ハタ家を含め3家族で行った ひるがの高原キャンプ場です。この時も降られましたね~
そのハタ家が3家族合同で明野高原でキャンプしているらしかったので突撃しようかと思いました(^u^)
が、他の2家族に迷惑かな~と明野はやめてひるがの高原へ行ったわけです。
しかし、もうひとグループ 石川県金沢から3家族で明野高原でキャンプしているファミリーがいました・・・
先日の ちびママさんとのひるがの宴記事 の途中で電話掛ってきてましたね~
その電話の相手がこのグループのひとりN人君でした!
N人君「○○ちゃん今、ひるがのにおるやろ!?」
ヒコタ「なんで知ってんの!?」(N人君はヒコタがブログやってるの知りません)
N人君「フェイスブック見たしw 今、明野高原におるしw」
ヒコタ「まじで!?」
そうです! ブログの設営完了記事と同時にFacebookにも同じような記事をアップしていました!
それを見て電話してきてくれたわけです!
しかもキャンプしている3家族は全員お付き合いがある家族なんです!
これは会うしかないでしょ!?
ということで翌日の帰り途中のひるがのSAにあるクックラひるがの で落ち合うことにして電話を切りました!
私が金沢に住んでいる時に知り合った3家族!
私が愛知県に来てからは冬にボード、スキーに一緒に行くくらいですね~
それもここ2年ほどは行けてなかったので会うのは2,3年ぶりです!
ひるがの高原キャンプ場を後にして向かったのは~ クックラひるがの!
先に着いたので昼ご飯を食べます!
ここは標高877mで、日本一標高が高い場所にあるサービスエリアです。
ダイナランド・高鷲スノーパークが見えます!北には白山が広がる絶景です。
足湯につかりながら 御一行の到着を待ちます!
デザートを食べていると~
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お久しぶりの再会です! 近況報告したりしました~
N人家・・・足のけがお大事に! 驚きの報告も聞けました! 仲良しだったヒー君とキャン介と遊ぶ時間があれば良かったな~
N家 ・・・N家の影響でデジ一買いました!何年越しだったでしょう(^-^;
M家 ・・・一度飲みに行ったことがあるだけのご家族ですが不思議とよく覚えてました!
30分ほどの再会でしたが会えて良かったです!
別れ際に4家族の集合写真をパチリ!
ブログやってることを伝えこの写真をブログに載せていいか聞いたところ・・・
顔出しOK!とのこと(((^^;)ありがとうございます!
でもヒコタ的に顔出しは恥ずかしいので小さいサイズで目線無しにしときました!
今度は一緒にキャンプしましょう!
その前に冬にボードスキーかな!?
ひるがのキャンプでちびっこママ家に出会えたのも、ハタ家と家族ぐるみのお付き合いをするようになったのも、N人家、N家、M家と再会出来たのもキャンプのおかげです!
キャンプって本当に素晴らしいですね!
では。
キャンプっていいね♪↓

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
Posted by ヒコタ at
00:23
│Comments(12)