ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月01日

テントとかランタンとか のこと

キャンプ道具の機能美は眺めているだけで楽しいですね。
しかし!それを手に入れるとなると話は別でそこには現実が待ち構えているわけですが(ノД`。) 

我が家のショッピング事情はヒコタがネットショッピング(amazonとか楽天とか、あ、ナチュラムも)のIDを持っていないので自分の欲しいものは実店舗で買うしかないわけです。 
我が家にチョイチョイamazonから謎の箱が届きますが見てみぬフリします(o´Д`)ナニカットンネン
  
キャンプ道具も最初はほとんど実店舗で買いました。
情報収集も出来るし現物も見れますしね~

さて最初にテント・ランタンほか小物の購入でお世話になったのはココ!!↓
テントとかランタンとか のこと


土岐アウトレット コールマン!! 
ランタンマークが好きです。
タフワイドドーム300EXⅡが型落ちで安かったので購入!
現行は300EXⅢですね。 
型落ちの負け惜しみではないですがⅡの方がかっこよいと勝手に思っています。
いや、ただの負け惜しみです(´Д`;  試し張りの完成写真がこちら↓
テントとかランタンとか のこと
子供が興味深々で少し手伝ってくれたのが嬉しかったです!

そして、もう一つの目玉はランタン!!
キャンプ道具の中でもランタンの美しさはダントツ!
マニアがいるのもうなずけます。
で、選んだのは ワンマントルランタン286A ホワイトガソリン仕様です。
ワンマントルかツーマントルか悩みましたが店員さんのアドバイスによりワンマントルに。
ツーマントルの明るさよりワンマントルでマントルの破れのリスクが少ない方が
良いと判断しました。
こういうアドバイスが対面販売のありがたさですね。
初点灯の様子はこちら↓
テントとかランタンとか のこと


ランタンの灯りで晩酌!!
写真がブレるくらい子供が喜び舞っています!
ブレたのは酔っ払っていたからか!?

コールマンアウトレットで買ったその他のものあります。
中には 買って失敗だった 我が家には合わなかったものもあるので
ぼちぼち書こうと思います。  では。

ファミリーキャンプのことなら↓クリックお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(道具のこと)の記事画像
アルパカストーブ燃焼筒のお手入れ法。
アルパカが錆びてるなんて・・・冬支度第2段!はサビ落としから
おしゃれコンテナボックス一つでサイトの雰囲気もガラリと変わる!?
我が家の2つ目のスノーピーク製品はパイルドラえ・・・・
「TRUSCO 山型ツールボックス」でペグ入れ問題解決!入らないペグもあるけどね。
あ、あぁ・・買います・・買います! そのオシャレなヤツはボクが買います!(だからケンカしないでw)
同じカテゴリー(道具のこと)の記事
 アルパカストーブ燃焼筒のお手入れ法。 (2015-12-09 00:16)
 アルパカが錆びてるなんて・・・冬支度第2段!はサビ落としから (2015-12-08 00:02)
 おしゃれコンテナボックス一つでサイトの雰囲気もガラリと変わる!? (2015-12-04 00:03)
 我が家の2つ目のスノーピーク製品はパイルドラえ・・・・ (2015-11-27 06:18)
 スポオソから納期連絡。楽天で買ったほうが早かった・・・ (2015-11-16 23:42)
 「TRUSCO 山型ツールボックス」でペグ入れ問題解決!入らないペグもあるけどね。 (2015-11-12 06:12)

この記事へのコメント
こんばんは~。

自分もネットショッピングは苦手です。(汗)

アウトドア用品は、ほぼ全部専門店で購入しますよ。(^^)

やっぱり対面販売じゃないと。

万が一、不良品等だったら苦情もすぐ言えるし。(笑)

コールマンのアウトレット、一度行ってみたいなぁー!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年08月01日 23:01
TORI PAPAさん こんばんは!
初心者にはアドバイスくれるお店はありがたいですね~
まだまだ分からないことがあるので、まんまとセールストークに
乗らないだけの知識と経験を積みたいですね。
TORIPAPAさんのブログも参考にしてます( ..)φ
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年08月02日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テントとかランタンとか のこと
    コメント(2)