2014年09月04日
嫁さんの寝床について考えた結果・・・
楽天スーパーセールも終わりましたね。
我が家は何も買うモノのなく過ぎ去りました。
でも、終わった途端に買おうと思ってたものを思い出す始末。
ちっ、覚えの悪い自分を恨みます。
んで、何買ったかと言うと寝床用品です。
嫁さんが以前のキャンプで寝床に不満を漏らしてまして。
朝起きると体が痛いとか。
そこで嫁さんにキャンプでの快適な睡眠を提供したいと思ったわけです。
嫁さん重いでしょ。
あ、違う、嫁さん想いでしょ!?
で、聞いたわけですよ。
「マット買おうと思うけど、どう?」
「何の?」
「キャンプで寝る時の。」
「・・・」
え?まさかのノーバイト!!喰いつきゼロ。
喜ぶと思ったんだけどな~
ま、いいや。 内心は喜んでるんしょう!?
といことでポチっとしました。
もちろんお世話になっている皆さんの楽天のリンクを踏みまくってから買いモノしましたよ!
微々たる還元ですw
あ、嫁さんとは結構仲良くやってるつもりですw↓ポチッと応援お願いします↓!

にほんブログ村
まずは現在の寝床から。
ボクの寝床はコレ↓
ハイランダーコット。 生地が破れてきまして
先日WILD1のローコットを買ったのでお役御免かな~
荷物置きに持ち場変更予定。
ローコット購入記事↓
初WILD1潜入で定番のローコット購入!アルミGIコットと比較してみた。
そして、嫁さんと子供の寝床は・・・
ロゴスエアウエーブマット。 ダブルサイズ。
ここに3人が寝ています。
その下に銀マットを敷いてます。
これを2枚持って行きます。 積載もカサ張ります。
ダブルサイズのマットに嫁さんと子供2人でもスペース的には寝れるんですが、
子供の寝相が悪いため嫁さんがはじかれるようです。
子供も大きくなってきたしね。
そして結局銀マット上で寝るハメになることもあるようで。
で、嫁さんから寝床に対する不満があがったわけです。
そして次にマット買うならインフレータブルマットにしようと思っていて
イロイロ調べた結果。
コレにしようと決めかけたんですが↓
ダンロップ キャンピングマット。
なんと厚さ5cmです。 口コミ評価も良いようですし。
でもお高いんですよね。
それなら、安めのインフレータブルマットとマットレスにしたほうが良いかな。
金額もモノによってはそっちのほうが安いし。
ということで、新しい嫁さんの寝床決定!
これは厚み3cm。
長さが165cmと小さめですが嫁さん用なので十分だと思います。
そして幅が63cmというのも幅広でよいです。
普通は50~54cmが多いみたいです。
んでより快適にインフレータブルマットの下に敷くこれも買ってみました↓
キャプテンスタッグのマットです。
ホントは↓コレが欲しかったんですが。
サーマレストのマットです。
サーマレストマットにするかダンロップのインフレータブルにするか結構迷ったんですよね。
価格的に同じくらいだし。 予算的にはどちらかが買えるくらいだし。
ですが、インフレータブルとマットの組み合わせにしようと決めたのでどっちも買えませんでした。
冬キャンプするならダンロップマットかサーマレストマットが断熱性では優れていると思いますが、
今のところ予定がないので。
と、買えない理由(価格が高い)を買わない理由(そこまでは必要ない)にすり替えて自分を納得させましたw
早ければ明日到着! 週末のキャンプでお試しです!
キャンプの寝床って重要ですよね。ボクはどこでも寝れちゃいますが。
↓ポチッと応援お願いします↓! では。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
我が家は何も買うモノのなく過ぎ去りました。
でも、終わった途端に買おうと思ってたものを思い出す始末。
ちっ、覚えの悪い自分を恨みます。
んで、何買ったかと言うと寝床用品です。
嫁さんが以前のキャンプで寝床に不満を漏らしてまして。
朝起きると体が痛いとか。
そこで嫁さんにキャンプでの快適な睡眠を提供したいと思ったわけです。
嫁さん重いでしょ。
あ、違う、嫁さん想いでしょ!?
で、聞いたわけですよ。
「マット買おうと思うけど、どう?」
「何の?」
「キャンプで寝る時の。」
「・・・」
え?まさかのノーバイト!!喰いつきゼロ。
喜ぶと思ったんだけどな~
ま、いいや。 内心は喜んでるんしょう!?
といことでポチっとしました。
もちろんお世話になっている皆さんの楽天のリンクを踏みまくってから買いモノしましたよ!
微々たる還元ですw
あ、嫁さんとは結構仲良くやってるつもりですw↓ポチッと応援お願いします↓!

にほんブログ村
まずは現在の寝床から。
ボクの寝床はコレ↓
先日WILD1のローコットを買ったのでお役御免かな~
荷物置きに持ち場変更予定。
ローコット購入記事↓
初WILD1潜入で定番のローコット購入!アルミGIコットと比較してみた。
そして、嫁さんと子供の寝床は・・・
ここに3人が寝ています。
その下に銀マットを敷いてます。
ダブルサイズのマットに嫁さんと子供2人でもスペース的には寝れるんですが、
子供の寝相が悪いため嫁さんがはじかれるようです。
子供も大きくなってきたしね。
そして結局銀マット上で寝るハメになることもあるようで。
で、嫁さんから寝床に対する不満があがったわけです。
そして次にマット買うならインフレータブルマットにしようと思っていて
イロイロ調べた結果。
コレにしようと決めかけたんですが↓
なんと厚さ5cmです。 口コミ評価も良いようですし。
でもお高いんですよね。
それなら、安めのインフレータブルマットとマットレスにしたほうが良いかな。
金額もモノによってはそっちのほうが安いし。
ということで、新しい嫁さんの寝床決定!
長さが165cmと小さめですが嫁さん用なので十分だと思います。
そして幅が63cmというのも幅広でよいです。
普通は50~54cmが多いみたいです。
んでより快適にインフレータブルマットの下に敷くこれも買ってみました↓
ホントは↓コレが欲しかったんですが。
サーマレストマットにするかダンロップのインフレータブルにするか結構迷ったんですよね。
価格的に同じくらいだし。 予算的にはどちらかが買えるくらいだし。
ですが、インフレータブルとマットの組み合わせにしようと決めたのでどっちも買えませんでした。
冬キャンプするならダンロップマットかサーマレストマットが断熱性では優れていると思いますが、
今のところ予定がないので。
と、買えない理由(価格が高い)を買わない理由(そこまでは必要ない)にすり替えて自分を納得させましたw
早ければ明日到着! 週末のキャンプでお試しです!
キャンプの寝床って重要ですよね。ボクはどこでも寝れちゃいますが。
↓ポチッと応援お願いします↓! では。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ