2014年09月10日
コーナンラックがスネてバラバラになった!?直し方教えてクレール?
ひるがの高原キャンプ場でのキャンプのレポの途中ですが、少し寄り道します。
ひるがのレポはコチラ↓
①いつものメンバーとキャンプ!の計画! inひるがの高原キャンプ場
②キャンパーとしての成長を感じながら・・・ inひるがの高原キャンプ場【全員集合!】
さて、このひるがのキャンプで庄太郎さんに見せてもらったキャンプ道具の一つ・・

コーナンの折り畳み式スチールラック!
こんな感じで折れて・・

こんなにコンパクトに!

庄ちゃんがデカいから余計小さく見えますw
で、これいーなー!ほしー!
と思ったわけです。
でもこれがこんな悲劇を招くとは・・!↓ポチッと応援お願いします↓!

にほんブログ村
つづく・・
な、わけない。
こういう前フリやってみたかっただけです。
まして何も事件が起こらない楽しい安定キャンプだったので。
で、コーナンスチールラックいいな!おいっ!
買おう、これは買おう。
しかし我が家には5月の終わりに買ったコーナンラックがあるわけですよ。
コーナンで買ったモノ!定番の・・・
買った時の記事↑
ところが、ひるがのキャンプで設営が済んだ頃、嫁さんがコーナンラックがグラグラする~
というので見てみると・・
一番下の棚を受ける木のところのビスが緩んでたんです。
そこで、庄ちゃんにドライバーを借りてビスを締めました。
でも、空回りするんです。
で、よく見ると・・・
オナメ、じゃなくて、おかめ納豆、じゃなくて、鬼目ナットごと緩んでるんですよ。
これは、アカン・・・・
帰ってから修理しよ~
んで、帰ってきて乾燥がてら組み立ててみます。

棚の一番下段(写真左)のビスが鬼目ナットごとすっぽ抜けています。
木工ボンドでも入れてみよ~ としましたが・・・
真ん中も抜けるし!

もうスコスコです。

挙句、一番上の段まで抜けました。

もう、バラバラです。
ん~ 寿命短くない?
3ヵ月で出動回数4回ですよ。
乗せ過ぎ?ってほど乗せても無いし、それほど酷使してないハズ。
これだけ定番のコーナンラックですがブログとかでもこんなことになったの見たことないし。
これは・・
ボクがコーナンスチールラックに目移りしたもんでコーナンラックがスネたに違いない。
にしてもバラけてまで主張するとは・・
スネ方がハンパないな。
でも、お前そんな事してると薪にしちゃうぞ!
まぁそれも可哀想なので直したいんです。
木工ボンドではどうにもならないくらいスコスコに穴が広がってます。
受けの木を新たに作って鬼目ナットをガッチリ仕込んだ方がいいのかな~
なんて思ってます。
他に何かいい方法あれば教えてクレール?
あ、すいません。上から言ってしまいました。
あ、上からでもないか、よく分かりませんが・・
直し方あれば教えて下さい!
ボクに擬人化出来る才能があれば・・orz!↓ポチッと応援お願いします↓! では。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
ひるがのレポはコチラ↓
①いつものメンバーとキャンプ!の計画! inひるがの高原キャンプ場
②キャンパーとしての成長を感じながら・・・ inひるがの高原キャンプ場【全員集合!】
さて、このひるがのキャンプで庄太郎さんに見せてもらったキャンプ道具の一つ・・
コーナンの折り畳み式スチールラック!
こんな感じで折れて・・
こんなにコンパクトに!
庄ちゃんがデカいから余計小さく見えますw
で、これいーなー!ほしー!
と思ったわけです。
でもこれがこんな悲劇を招くとは・・!↓ポチッと応援お願いします↓!

にほんブログ村
つづく・・
な、わけない。
こういう前フリやってみたかっただけです。
まして何も事件が起こらない楽しい安定キャンプだったので。
で、コーナンスチールラックいいな!おいっ!
買おう、これは買おう。
しかし我が家には5月の終わりに買ったコーナンラックがあるわけですよ。
コーナンで買ったモノ!定番の・・・
買った時の記事↑
ところが、ひるがのキャンプで設営が済んだ頃、嫁さんがコーナンラックがグラグラする~
というので見てみると・・
一番下の棚を受ける木のところのビスが緩んでたんです。
そこで、庄ちゃんにドライバーを借りてビスを締めました。
でも、空回りするんです。
で、よく見ると・・・
オナメ、じゃなくて、おかめ納豆、じゃなくて、鬼目ナットごと緩んでるんですよ。
これは、アカン・・・・
帰ってから修理しよ~
んで、帰ってきて乾燥がてら組み立ててみます。
棚の一番下段(写真左)のビスが鬼目ナットごとすっぽ抜けています。
木工ボンドでも入れてみよ~ としましたが・・・
真ん中も抜けるし!
もうスコスコです。
挙句、一番上の段まで抜けました。
もう、バラバラです。
ん~ 寿命短くない?
3ヵ月で出動回数4回ですよ。
乗せ過ぎ?ってほど乗せても無いし、それほど酷使してないハズ。
これだけ定番のコーナンラックですがブログとかでもこんなことになったの見たことないし。
これは・・
ボクがコーナンスチールラックに目移りしたもんでコーナンラックがスネたに違いない。
にしてもバラけてまで主張するとは・・
スネ方がハンパないな。
でも、お前そんな事してると薪にしちゃうぞ!
まぁそれも可哀想なので直したいんです。
木工ボンドではどうにもならないくらいスコスコに穴が広がってます。
受けの木を新たに作って鬼目ナットをガッチリ仕込んだ方がいいのかな~
なんて思ってます。
他に何かいい方法あれば教えてクレール?
あ、すいません。上から言ってしまいました。
あ、上からでもないか、よく分かりませんが・・
直し方あれば教えて下さい!
ボクに擬人化出来る才能があれば・・orz!↓ポチッと応援お願いします↓! では。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
Posted by ヒコタ at 12:05│Comments(30)
│道具のこと
この記事へのコメント
はじめまして。
鬼目で上手く行くか分かりませんが、木ネジで穴がバカになった時はワタクシは爪楊枝、マッチ棒などに木工用ボンドを塗ってから突っ込んで締めてます。
もし可能でしたらお試し下さい。
鬼目で上手く行くか分かりませんが、木ネジで穴がバカになった時はワタクシは爪楊枝、マッチ棒などに木工用ボンドを塗ってから突っ込んで締めてます。
もし可能でしたらお試し下さい。
Posted by Blast
at 2014年09月10日 12:10

こんにちは^ ^
ニトリラックに買い換えましょう^ - ^
ニトリラック使ってますが、良いですよ!
木がしっかりしてます!
コーナンスチールラックって有るんやね??
欲しい…探しに行こうっと^ ^
ニトリラックに買い換えましょう^ - ^
ニトリラック使ってますが、良いですよ!
木がしっかりしてます!
コーナンスチールラックって有るんやね??
欲しい…探しに行こうっと^ ^
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年09月10日 12:11
こんにちはぁ~~。
あらら・・・コーナンラックが無残な姿にw
一回ダボ木でも埋め込んで再度穴をあけなおしたらどう?
それか前後を逆にして使用するとか?
私のコーナンラックが割れた時はそうやって対処したよw
あらら・・・コーナンラックが無残な姿にw
一回ダボ木でも埋め込んで再度穴をあけなおしたらどう?
それか前後を逆にして使用するとか?
私のコーナンラックが割れた時はそうやって対処したよw
Posted by rapi
at 2014年09月10日 12:43

こんにちは。
何でそうなってるんでしょ??
その現象が想像つきませぬ(・_・?)
でも、スチールラックいいね!
家のもスコスコになってないかなぁ~www
何でそうなってるんでしょ??
その現象が想像つきませぬ(・_・?)
でも、スチールラックいいね!
家のもスコスコになってないかなぁ~www
Posted by ハタ家 at 2014年09月10日 12:45
こんにちはー♪
手間と費用を考えると、新しいのを買った方が・・・・・・・・・・・・・・・・
手間と費用を考えると、新しいのを買った方が・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by Rukaパパ
at 2014年09月10日 12:47

おれはコーナンスチールラックを買うぞ!
ジョジョーーッ!!\(^o^)/
ジョジョーーッ!!\(^o^)/
Posted by セフォ
at 2014年09月10日 13:18

こんにちは~。
やり方が正しいかはよく分からないけど、自分ならば木工パテで穴埋めして~。
乾いたら、新しい下穴開けて鬼目ナット打ち直すかな?
でも、Rukaパパさんの言うとおりの気もしますww
やり方が正しいかはよく分からないけど、自分ならば木工パテで穴埋めして~。
乾いたら、新しい下穴開けて鬼目ナット打ち直すかな?
でも、Rukaパパさんの言うとおりの気もしますww
Posted by ユイマーる
at 2014年09月10日 13:20

こんにちは(>人<;)
壊れちゃったのね。
なんでそんな風になったんですかね。
パテで埋めるか、ボンド流し込むしかないですかね。
けど、買った方が安く済むかもですよ。
かわいそうだけど違うものに作り変えるとか
してみたらいいかもですね
壊れちゃったのね。
なんでそんな風になったんですかね。
パテで埋めるか、ボンド流し込むしかないですかね。
けど、買った方が安く済むかもですよ。
かわいそうだけど違うものに作り変えるとか
してみたらいいかもですね
Posted by naru1970
at 2014年09月10日 16:35

こんにちわー
外れ引いちゃった感じですかね (´・ω・`)
うちのはまだ大丈夫そうですが
寿命短めなんですね。
もう諦めてスチールにしちゃえ~ (´∀`*)
外れ引いちゃった感じですかね (´・ω・`)
うちのはまだ大丈夫そうですが
寿命短めなんですね。
もう諦めてスチールにしちゃえ~ (´∀`*)
Posted by ビビー
at 2014年09月10日 18:15

こんばんわ〜^^
ボクなら黙って薪にしますよ〜^^
んでスチールラックに走ります〜♪
ボクなら黙って薪にしますよ〜^^
んでスチールラックに走ります〜♪
Posted by ちょんまる
at 2014年09月10日 19:01

これはスチールラックに買いかえっしょ?
私もコーナンスチールラック気になるんだよね〜
コーナンラックの方は、すぐネジがゆるくなるしね。
あ、こんな風に鬼目ナットごとぬけたりはしないけど。
ま、普段の行いだろうね〜w
ちなみに私も、自作のテーブルの足の鬼目ナットは同じ状態になりましたけどねw
コーナン(こんなん)なったらもうムリでしょ!?w
ピコいなw
私もコーナンスチールラック気になるんだよね〜
コーナンラックの方は、すぐネジがゆるくなるしね。
あ、こんな風に鬼目ナットごとぬけたりはしないけど。
ま、普段の行いだろうね〜w
ちなみに私も、自作のテーブルの足の鬼目ナットは同じ状態になりましたけどねw
コーナン(こんなん)なったらもうムリでしょ!?w
ピコいなw
Posted by ペロティ at 2014年09月10日 19:39
こんばんわ♪
コーナンラックってこんな壊れ方するんですね~^^;
なんだか、見るも無残な姿になっちゃってます(+_+)
これは、修理というよりスチールラックに買い替え
する方がいいのではと思ってしまいます^^
購入したらレポしてくださいね(笑)
コーナンラックってこんな壊れ方するんですね~^^;
なんだか、見るも無残な姿になっちゃってます(+_+)
これは、修理というよりスチールラックに買い替え
する方がいいのではと思ってしまいます^^
購入したらレポしてくださいね(笑)
Posted by rioru3
at 2014年09月10日 21:38

こうなった原因が分かってるなら、取るべき道も自ずとわかるはず!
原因は浮気でしょ?
まずは、優しい言葉をかけて!
『お前が一番だよ』って。
次に、今までの思い出を語ります。『あのキャンプの時は、君がいてくれて幸せだったよ。君もそうだろ?』
態度が柔軟化したら、その隙にボルトをキュッと締めます。(素早く!)
それでダメなら、頭を丸めて反省した姿を見せれば、笑って機嫌を直してくれるんじゃないですか?
原因は浮気でしょ?
まずは、優しい言葉をかけて!
『お前が一番だよ』って。
次に、今までの思い出を語ります。『あのキャンプの時は、君がいてくれて幸せだったよ。君もそうだろ?』
態度が柔軟化したら、その隙にボルトをキュッと締めます。(素早く!)
それでダメなら、頭を丸めて反省した姿を見せれば、笑って機嫌を直してくれるんじゃないですか?
Posted by morokoshi213
at 2014年09月10日 22:41

Blastさん!
初めましてのアドバイスありがとうございます!
穴が無意味に深いんですよね。
なのでつまようじなど入れても落ち込んで行きそうです。
ですが、一度やってみます!
初めましてのアドバイスありがとうございます!
穴が無意味に深いんですよね。
なのでつまようじなど入れても落ち込んで行きそうです。
ですが、一度やってみます!
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 00:52

姫路の山本ちゃん!
ニトリラックは出会ったことがない・・
そっちの方がしっかりしてるんですかね?
スチールラック気になるでしよ?
なかなか良かったですよ!
探してみてください!
ニトリラックは出会ったことがない・・
そっちの方がしっかりしてるんですかね?
スチールラック気になるでしよ?
なかなか良かったですよ!
探してみてください!
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 00:54

rapiさん!
この穴無意味に深くない?
ダボ木で埋め尽くさないといけないのか~
なんか面倒になってきたw
この穴無意味に深くない?
ダボ木で埋め尽くさないといけないのか~
なんか面倒になってきたw
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 00:56

ハタ家さん!
スコスコ待ち!?
じぁスコスコのやつと交換してくださいw
スチールラック良かったですよ。
買いにいきましょう!
スコスコ待ち!?
じぁスコスコのやつと交換してくださいw
スチールラック良かったですよ。
買いにいきましょう!
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 00:58

Rukaパパさん!
そこ悩みますね。
でも薪にするのはもったいないしナンとか直したいです!
ん~でも、やっぱメンドイ。
そこ悩みますね。
でも薪にするのはもったいないしナンとか直したいです!
ん~でも、やっぱメンドイ。
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 01:00

セフォさん!
えっ!?買うの!?
いいよね、あれ。
じゃボクも買うぞー!
えっ!?買うの!?
いいよね、あれ。
じゃボクも買うぞー!
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 01:01

ユイマーるさん!
木工パテですね!
穴が深いのでそれは良いかも!
ホームセンターで材料探してみます!
木工パテですね!
穴が深いのでそれは良いかも!
ホームセンターで材料探してみます!
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 01:03

naru1970さん!
違うものに作り替えるアイデアも技術もありませんw
買った方が早いってのはそうかもなんですが。
直して使ってやります!
違うものに作り替えるアイデアも技術もありませんw
買った方が早いってのはそうかもなんですが。
直して使ってやります!
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 01:04

ビビーさん!
ハズレだったんでしょうか?
あの穴の深さにはパテがいいような気がしました!
早速やってみます!
ハズレだったんでしょうか?
あの穴の深さにはパテがいいような気がしました!
早速やってみます!
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 01:05

ちょんまるさん!
潔いですね~
ボクは女々しくてめめしくて。
なんとかしたくなっちゃいます。
潔いですね~
ボクは女々しくてめめしくて。
なんとかしたくなっちゃいます。
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 07:26

ペロティさん!
ペロちゃんの自作テーブルの足もこーなん?
日頃の行いですねw 出た!行い返し!
鬼目ごと抜けるのは希なんだね。
どーしようかな。
スチールラック良かったよ!
ペロちゃんの自作テーブルの足もこーなん?
日頃の行いですねw 出た!行い返し!
鬼目ごと抜けるのは希なんだね。
どーしようかな。
スチールラック良かったよ!
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 07:29

rioru3さん!
こんなことになるなんて思いもしなかったのでショックです。
スチールラック買う口実になりますかね。
買うって言ったら呆れられましたがw
こんなことになるなんて思いもしなかったのでショックです。
スチールラック買う口実になりますかね。
買うって言ったら呆れられましたがw
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 07:31

morokoshi213さん!
まだ道行くキレイな女性に見とれただけですからね。
それでここまで機嫌損ねられたらやってられませんよ。
でもご機嫌伺いながら素早くキュキュッとやってみます!
まだ道行くキレイな女性に見とれただけですからね。
それでここまで機嫌損ねられたらやってられませんよ。
でもご機嫌伺いながら素早くキュキュッとやってみます!
Posted by ヒコタ
at 2014年09月11日 07:34

初めまして♪
スチールのコーナンラック良いですね!!基本的にdayキャンなんですがキャンプデビューをしたくて日々皆さんのブログを参考にさせていただいてます。
スチールのコーナンラック実際はどんなものを乗せていますか!?今度参考画像があったら是非見てみたいです(*^^*)
スチールのコーナンラック良いですね!!基本的にdayキャンなんですがキャンプデビューをしたくて日々皆さんのブログを参考にさせていただいてます。
スチールのコーナンラック実際はどんなものを乗せていますか!?今度参考画像があったら是非見てみたいです(*^^*)
Posted by mihinato
at 2014年09月11日 17:40

こんばんは
コーナンの折り畳みスチールラックいいですよ~。木製はダッチ置くのに不安だったので取り寄せてもらいました。
コーナンの折り畳みスチールラックいいですよ~。木製はダッチ置くのに不安だったので取り寄せてもらいました。
Posted by itau26
at 2014年09月11日 19:31

mihinatoさん!
初めまして!
これからデビューですか!
楽しみですね~
え~と、まだスチールラックは持ってないんです。
買ったら何か乗せてみます。
参考になるかは分かりませんがw
初めまして!
これからデビューですか!
楽しみですね~
え~と、まだスチールラックは持ってないんです。
買ったら何か乗せてみます。
参考になるかは分かりませんがw
Posted by ヒコタ
at 2014年09月12日 01:02

itau26さん!
おっ!?
おもちなんですね~
安定感はバッチリですよね。
木製の雰囲気も捨てがたいんですが実用性はスチールラックですね。
今日、見に行ったけど売ってなかったので取り寄せしようかな~
おっ!?
おもちなんですね~
安定感はバッチリですよね。
木製の雰囲気も捨てがたいんですが実用性はスチールラックですね。
今日、見に行ったけど売ってなかったので取り寄せしようかな~
Posted by ヒコタ
at 2014年09月12日 01:04
