2013年12月09日
ついカッとなって買った。後悔はしてない。
衝動的に犯行に及んだ犯人は捕まった直後はこう供述します。
「ついカッとなってやった。 後悔はしていない。」
しかし、時間が経つにつれ事の重大さに気づきこう言います。
「ついカッとなってやった。 今は反省している。」
そして・・・
私もついにやってしまいました。
今の気持ちはこうです。
「ついカッとなって買った。後悔はしてない。」
何を衝動的に買ったか・・・

ハンコをポチッとな。
いやいや、ポチッとなレベルではありませんw
そうです!週末に自動車の契約印を押してしまいました!
まぁ衝動的というほど計画性が無かった訳ではありませんが、
車検、スタッドレス寿命、バッテリー寿命、下取りなど色んな買い替え条件が整ってしまい、
最終的には勢いで契約の運びとなりました~
1年前にフルモデルチェンジした時に試乗して欲しくなった車です。
1年越しの購入なのである意味計画的犯行でしょうかw
そして購入検討にあたり再度試乗しました。
しかしそれは車の性能とか乗り心地とかより気になることを確かめるために・・・
試乗して向かったのはディーラー営業マンのおすすめ試乗コースではなく自宅です。
自宅に乗りつけた目的・・・それは・・・
車にどれだけキャンプ道具が載らないか!?
今の車はファミリーワンボックスで何も気にしなくても荷物が載ります。

それでもこのように満載です。
今回はずっと乗りたかったSUV車にしました!
ワンボックスに比べると車体は一回り小さいです。
キャンパーにとってはまさかのサイズダウン(・・;)
CMO忘年会でそんな車の話をペロティさんにしたところ
「なんで今よりキャンプ道具が載らない車をわざわざ・・・」
と、それを聞いたペロママさんは
「皆、あんたと同じで何でもキャンプ中心と思うなよ!」
と突っ込まれていて面白かったですw
で、自宅にてとりあえず一番の大物、クーラーボクッスを試乗車にIN!

縦置きでキチキチです。

ん~ 結構狭いです。
高さもないのであんまり載らなさそう。
来シーズンキャンプ道具の積み込みをした時にあまりに荷物が載らなくて・・・
「ついカッとなって買った。 今は後悔している。」
と、ならないように荷物の載らなさを確認しといたのであります!
もう載らないのを覚悟で買ったので、後悔はしないでしょう!
いや、やっぱ載らなかった時に文句を言うでしょうw
なのでキャンプに行くためにルーフキャリアの検討とキャンプ道具のミニマム化が必要です。
あ、キャンプ道具は更新する余裕はないかw
母ちゃんにも「しばらく物欲、物欲言わんでよ」と釘刺されてますのでw
自宅からディーラーへの帰りに営業マンがこれだけではこの車の良さは分かりませんよ!
と、ばかりにおすすめ試乗コースをすすめてきました~
でも、私はどの程度荷物が載らないか分かっただけで良かったので断ったら、
えっこれだけの試乗でOK!?となってちょっと驚いてましたw
まぁ一年前にも乗ったしねw
納車は来年2月頃になりそうです!
楽しみ~^^
では。
キャンプのことならブログ村↓ 昔ッから決まッとる!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
「ついカッとなってやった。 後悔はしていない。」
しかし、時間が経つにつれ事の重大さに気づきこう言います。
「ついカッとなってやった。 今は反省している。」
そして・・・
私もついにやってしまいました。
今の気持ちはこうです。
「ついカッとなって買った。後悔はしてない。」
何を衝動的に買ったか・・・
ハンコをポチッとな。
いやいや、ポチッとなレベルではありませんw
そうです!週末に自動車の契約印を押してしまいました!
まぁ衝動的というほど計画性が無かった訳ではありませんが、
車検、スタッドレス寿命、バッテリー寿命、下取りなど色んな買い替え条件が整ってしまい、
最終的には勢いで契約の運びとなりました~
1年前にフルモデルチェンジした時に試乗して欲しくなった車です。
1年越しの購入なのである意味計画的犯行でしょうかw
そして購入検討にあたり再度試乗しました。
しかしそれは車の性能とか乗り心地とかより気になることを確かめるために・・・
試乗して向かったのはディーラー営業マンのおすすめ試乗コースではなく自宅です。
自宅に乗りつけた目的・・・それは・・・
車にどれだけキャンプ道具が載らないか!?
今の車はファミリーワンボックスで何も気にしなくても荷物が載ります。
それでもこのように満載です。
今回はずっと乗りたかったSUV車にしました!
ワンボックスに比べると車体は一回り小さいです。
キャンパーにとってはまさかのサイズダウン(・・;)
CMO忘年会でそんな車の話をペロティさんにしたところ
「なんで今よりキャンプ道具が載らない車をわざわざ・・・」
と、それを聞いたペロママさんは
「皆、あんたと同じで何でもキャンプ中心と思うなよ!」
と突っ込まれていて面白かったですw
で、自宅にてとりあえず一番の大物、クーラーボクッスを試乗車にIN!
縦置きでキチキチです。
ん~ 結構狭いです。
高さもないのであんまり載らなさそう。
来シーズンキャンプ道具の積み込みをした時にあまりに荷物が載らなくて・・・
「ついカッとなって買った。 今は後悔している。」
と、ならないように荷物の載らなさを確認しといたのであります!
もう載らないのを覚悟で買ったので、後悔はしないでしょう!
いや、やっぱ載らなかった時に文句を言うでしょうw
なのでキャンプに行くためにルーフキャリアの検討とキャンプ道具のミニマム化が必要です。
あ、キャンプ道具は更新する余裕はないかw
母ちゃんにも「しばらく物欲、物欲言わんでよ」と釘刺されてますのでw
自宅からディーラーへの帰りに営業マンがこれだけではこの車の良さは分かりませんよ!
と、ばかりにおすすめ試乗コースをすすめてきました~
でも、私はどの程度荷物が載らないか分かっただけで良かったので断ったら、
えっこれだけの試乗でOK!?となってちょっと驚いてましたw
まぁ一年前にも乗ったしねw
納車は来年2月頃になりそうです!
楽しみ~^^
では。
キャンプのことならブログ村↓ 昔ッから決まッとる!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
Posted by ヒコタ at 12:03│Comments(32)
│我が家のこと
この記事へのコメント
こんにちは~。
あら~、ずいぶん小さい車にしましたね。
内装デザイン見ると・・・、なんだかス○ルっぽい気がしますなww
でも、走りは良さそうですね~。
買ったのは、ハイブリッドですか?
あら~、ずいぶん小さい車にしましたね。
内装デザイン見ると・・・、なんだかス○ルっぽい気がしますなww
でも、走りは良さそうですね~。
買ったのは、ハイブリッドですか?
Posted by ユイマーる
at 2013年12月09日 12:54

こんにちは。
エーーーーーーーー!
くっ くっ くっ 車、買ったんですかあああああーーーーーー!
びっくりです! (@_@;)
積載はルーフボックスもしくはカーゴトレーラーで解決です!
こっちも逝っちゃってくださーーーい。
エーーーーーーーー!
くっ くっ くっ 車、買ったんですかあああああーーーーーー!
びっくりです! (@_@;)
積載はルーフボックスもしくはカーゴトレーラーで解決です!
こっちも逝っちゃってくださーーーい。
Posted by Rukaパパ
at 2013年12月09日 12:55

こんにちはぁ。
おっ!車いっちゃいましたかw
積載は悩みますよねぇ。
いっそのことヒッチつけてヒッチキャリア導入しちゃいましょう(笑
おっ!車いっちゃいましたかw
積載は悩みますよねぇ。
いっそのことヒッチつけてヒッチキャリア導入しちゃいましょう(笑
Posted by JILL
at 2013年12月09日 16:19

こんにちは~
いいな~新車♪
高い車を買っちゃいましたねww
庶民派がウリだったのに~ww
我が家は貧乏がウリなんで、やはり新車は買えませんでしたよ(;^ω^)
(ってかほぼ全額出してもらったに等しいんで・・・)
そんなヒコタさんが、ちょっと羨ましいですw
いいな~新車♪
高い車を買っちゃいましたねww
庶民派がウリだったのに~ww
我が家は貧乏がウリなんで、やはり新車は買えませんでしたよ(;^ω^)
(ってかほぼ全額出してもらったに等しいんで・・・)
そんなヒコタさんが、ちょっと羨ましいですw
Posted by ちびっこママ at 2013年12月09日 17:02
こんばんわ。
私の経験上道具のミニマム化は車の大小関わらず必須ですね。
でも、ある程度妥協できる大きさに落ち着きますが、
ミニマム化が進むと物欲により色々道具類が増えてきます。
で、結局は車のほうもある程度の大きさに落ち着きます。(タブン
ちなみに我が家はキャンプを始めた頃から現在までに
ステップワゴン→エリシオン→エルグランド→ウィッシュ→ステップワゴン
となってます。
ま、積みきれない場合はキャリア+ルーフラックの導入を検討しましょう!(w
私の経験上道具のミニマム化は車の大小関わらず必須ですね。
でも、ある程度妥協できる大きさに落ち着きますが、
ミニマム化が進むと物欲により色々道具類が増えてきます。
で、結局は車のほうもある程度の大きさに落ち着きます。(タブン
ちなみに我が家はキャンプを始めた頃から現在までに
ステップワゴン→エリシオン→エルグランド→ウィッシュ→ステップワゴン
となってます。
ま、積みきれない場合はキャリア+ルーフラックの導入を検討しましょう!(w
Posted by いのくん?
at 2013年12月09日 18:39

おいっす!
珍しくディーラーネタで強気なコメント来たなぁ~
なんて思ってたら、、、、
こういうことかぁっ(^_^;)
なんて車なんですか?
結構、後ろ狭いッスね、、、
でも、バッチシ購入して帰るなんて
ヒコタさんやるっすね♪
買い換えは、あと2年なんて言ってたんで、すっかり忘れてましたよ!
ウチも車検総額35マンで、買い換えを真剣に考えました(T_T)
まだ、エクスプローラーで頑張ります♪
珍しくディーラーネタで強気なコメント来たなぁ~
なんて思ってたら、、、、
こういうことかぁっ(^_^;)
なんて車なんですか?
結構、後ろ狭いッスね、、、
でも、バッチシ購入して帰るなんて
ヒコタさんやるっすね♪
買い換えは、あと2年なんて言ってたんで、すっかり忘れてましたよ!
ウチも車検総額35マンで、買い換えを真剣に考えました(T_T)
まだ、エクスプローラーで頑張ります♪
Posted by えいじ88 at 2013年12月09日 19:36
こんばんは!ユイマーるさん!
エステマからすると1まわり、2まわり小さいです^;
内装でスバ○って分かるなんてスバリスト!?
こいつはまだハイブリッド出てないんですよ~
だから燃費はいまいちです。
が、エステマがリッター8km走らないんでそれよりか良さそうです!
エステマからすると1まわり、2まわり小さいです^;
内装でスバ○って分かるなんてスバリスト!?
こいつはまだハイブリッド出てないんですよ~
だから燃費はいまいちです。
が、エステマがリッター8km走らないんでそれよりか良さそうです!
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 20:48

こんばんは!Rukaパパさん!
くっ くっ くっ 車、買っちゃいましたあああああーーーーーー!
自分でもびっくりです! (@_@;)
カーゴトレーラー引っ張ってみたいですね~
でもルーフボックスになるでしょう!
これは嫁さんに予算もらえそうです!!
くっ くっ くっ 車、買っちゃいましたあああああーーーーーー!
自分でもびっくりです! (@_@;)
カーゴトレーラー引っ張ってみたいですね~
でもルーフボックスになるでしょう!
これは嫁さんに予算もらえそうです!!
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 20:52

こんばんは!JILLさん!
走る車が欲しくて積載度外視してしましました^^;
なかなか両立は出来ない問題ですよね~
ヒッチキャリア?と思って調べましたがカッコ良いですね~
でも付けれるか謎です^^;
もっと大きな車用でしょうか!?
走る車が欲しくて積載度外視してしましました^^;
なかなか両立は出来ない問題ですよね~
ヒッチキャリア?と思って調べましたがカッコ良いですね~
でも付けれるか謎です^^;
もっと大きな車用でしょうか!?
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 20:56

こんばんは!ちびっこママさん!
時を同じくして車購入ですね!
お互いおめでとうございます!
無理して買った庶民ですよ~
借りた金は返さねばならないのでw
頑張って働きます^^;
時を同じくして車購入ですね!
お互いおめでとうございます!
無理して買った庶民ですよ~
借りた金は返さねばならないのでw
頑張って働きます^^;
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 20:58

こんばんは!いのくん・さん!
積載量を落とすために新たな道具購入!という沼ですね~
ハイバックチェアとか乗りそうもありませんw
お~!いのくん?さんいろいろ乗ってまねす。
説得力があります!
この前ルーフキャリア見せてもらって結構載りそうだったんで付けようかと思います!
積載量を落とすために新たな道具購入!という沼ですね~
ハイバックチェアとか乗りそうもありませんw
お~!いのくん?さんいろいろ乗ってまねす。
説得力があります!
この前ルーフキャリア見せてもらって結構載りそうだったんで付けようかと思います!
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 21:03

こんばんは!えいじ88さん!
そです。コメントした直前くらいにハンコ押したので道連れにとw
でもえいじさんの欲しい車はボクが買った車3台は買えますよ~
スケールが違います!
本当は2年計画だったんですがその辺は勢いですw
にしても車検で35マン・・・
外車はやっぱお金かかりますね^^;
ボクにその維持費は出せません。
なので国産のアレを買いましたw
そです。コメントした直前くらいにハンコ押したので道連れにとw
でもえいじさんの欲しい車はボクが買った車3台は買えますよ~
スケールが違います!
本当は2年計画だったんですがその辺は勢いですw
にしても車検で35マン・・・
外車はやっぱお金かかりますね^^;
ボクにその維持費は出せません。
なので国産のアレを買いましたw
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 21:07

こんばんは!
車はキャンパーにとって最重要視ですもんね!
まぁ~収納スペースが一回り小さくなっても何とかなるもんですよ!
それにしても、試乗の際に荷物の容量を確かめに自宅に行くとは初めて聞きました!
本当にコアなキャンパーさんだことw
車はキャンパーにとって最重要視ですもんね!
まぁ~収納スペースが一回り小さくなっても何とかなるもんですよ!
それにしても、試乗の際に荷物の容量を確かめに自宅に行くとは初めて聞きました!
本当にコアなキャンパーさんだことw
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年12月09日 21:40

こんばんは~
新車購入おめでとうございますヾ(@^▽^@)ノ
ヒコタさんもちびっこママさんも車購入、、、いいな~
道具は乗らなければ自然に断捨離されて、何とかなりますよ(^^)
契約前に車載の確認をして、大体のイメージも出来たのでは?
納車は来年の2月ですか!?
楽しみですね(≧▽≦)
新車購入おめでとうございますヾ(@^▽^@)ノ
ヒコタさんもちびっこママさんも車購入、、、いいな~
道具は乗らなければ自然に断捨離されて、何とかなりますよ(^^)
契約前に車載の確認をして、大体のイメージも出来たのでは?
納車は来年の2月ですか!?
楽しみですね(≧▽≦)
Posted by ぴーまま
at 2013年12月09日 22:20

こんばんは。
おぉ~~車行っちゃったんですね。
おめでとうございます(><b
積載が狭くなったという事は
持っていく荷物を縮小化させるか
天井を使うか牽引するか・・・・。
さて・・・どのような結果になるのかを
楽しみに拝見させていただきますね(ニヤリ
おぉ~~車行っちゃったんですね。
おめでとうございます(><b
積載が狭くなったという事は
持っていく荷物を縮小化させるか
天井を使うか牽引するか・・・・。
さて・・・どのような結果になるのかを
楽しみに拝見させていただきますね(ニヤリ
Posted by rapi
at 2013年12月09日 22:31

なんで、今よりキャンプ道具が載らない車をわざわざ・・・w
あ、わかった!
この後ろにトレーラーハウスとか引っ張るんでしょ?
なるほどね~w
それにしても、積載確認するためにわざわざ試乗車を自宅にってw
アナタも充分病気のようですな( ̄ー ̄)ニヤリ
あ、わかった!
この後ろにトレーラーハウスとか引っ張るんでしょ?
なるほどね~w
それにしても、積載確認するためにわざわざ試乗車を自宅にってw
アナタも充分病気のようですな( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by ペロティ at 2013年12月09日 22:52
こんばんは
新車すごーい♪
新車うらやましー♪
車に乗ってん十年
新車というものを買ったことのないアテクシですwww
そして試乗車に積載確認するなんて素敵すぎます♪
えいじ88さんのエクス〇ローラー車検35万!?
それは高級車だからです!
海家もア〇車ですが、10万くらいです(毎年だけど)
燃費も下道で7、高速で10くらいいきます
ってもう素敵な新車買っちゃいましたもんねwww
2月が待ち遠しいですねー♪
新車すごーい♪
新車うらやましー♪
車に乗ってん十年
新車というものを買ったことのないアテクシですwww
そして試乗車に積載確認するなんて素敵すぎます♪
えいじ88さんのエクス〇ローラー車検35万!?
それは高級車だからです!
海家もア〇車ですが、10万くらいです(毎年だけど)
燃費も下道で7、高速で10くらいいきます
ってもう素敵な新車買っちゃいましたもんねwww
2月が待ち遠しいですねー♪
Posted by 海パパ
at 2013年12月09日 23:17

こんばんわ(^o^)/
新車購入おめでとうございます(^o^)/
ターボ付きっすか??
これで雪道でもガンガンですね(笑
それにしても試乗車自宅横付けとは…
さすがです(^_^;)
新車購入おめでとうございます(^o^)/
ターボ付きっすか??
これで雪道でもガンガンですね(笑
それにしても試乗車自宅横付けとは…
さすがです(^_^;)
Posted by ゆずぽーん at 2013年12月09日 23:32
こんばんは!ぱぱボーダーさん!
なんてたってオートキャンパーですからねw
車は必須です!
雪山に行きたいのでやっぱり4駆でしょ!?
ってことになりました!
収納に合わせたキャンプスタイルを!っていう沼w
キャンプ道具をディラー持ち込みでも良かったんですけどねw
なんてたってオートキャンパーですからねw
車は必須です!
雪山に行きたいのでやっぱり4駆でしょ!?
ってことになりました!
収納に合わせたキャンプスタイルを!っていう沼w
キャンプ道具をディラー持ち込みでも良かったんですけどねw
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 23:43

こんばんは! ぴーままさん!
ありがとうございます!
めっちゃ楽しみでカタログ眺めて過ごしてます!
最小限の荷物で楽しめるキャンプスタイルを探したいと思います!
でもそれも沼なんですよね~
2月納車で多分4月キャンプなのでそれまでに積載を考えます!
ありがとうございます!
めっちゃ楽しみでカタログ眺めて過ごしてます!
最小限の荷物で楽しめるキャンプスタイルを探したいと思います!
でもそれも沼なんですよね~
2月納車で多分4月キャンプなのでそれまでに積載を考えます!
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 23:46

こんばんは!rapiさん!
逝っちゃいましたw
ありがとうございます!
そうです!天井か縮小か・・・
牽引という選択肢はなかったですがみんな面白がって?すすめてきますね~w
本気で検討しちゃいますよw
逝っちゃいましたw
ありがとうございます!
そうです!天井か縮小か・・・
牽引という選択肢はなかったですがみんな面白がって?すすめてきますね~w
本気で検討しちゃいますよw
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 23:48

こんばんは!ペロティさん!
キャンプのためだけに車があると思うなよw
ペロティさんまで牽引すすめますか。
本気で引っ張っちゃおっかな~w
なんて。
ほんとは持って行こうかと思ったんですけどねw
積むの面倒なんで乗って帰りました。
ディーラーの営業マンもドン引き!?w
キャンプのためだけに車があると思うなよw
ペロティさんまで牽引すすめますか。
本気で引っ張っちゃおっかな~w
なんて。
ほんとは持って行こうかと思ったんですけどねw
積むの面倒なんで乗って帰りました。
ディーラーの営業マンもドン引き!?w
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 23:52

こんばんは! 海パパさん!
海パパさんもビッグでワイルドなアメ車乗りですよね。
毎年車検ですか^^;
でもあの大きさで7kmなら燃費いいのでは?
うちのエステマもそんなもんですよ~
外車はカッコいいんですがやっぱ維持費がネックですね~
庶民な私にはムリムリです(><)
海パパさんもビッグでワイルドなアメ車乗りですよね。
毎年車検ですか^^;
でもあの大きさで7kmなら燃費いいのでは?
うちのエステマもそんなもんですよ~
外車はカッコいいんですがやっぱ維持費がネックですね~
庶民な私にはムリムリです(><)
Posted by ヒコタ
at 2013年12月09日 23:57

こんばんは!ゆずぽーんさん!
ありがとうございます!
ターボっす!
4駆で雪道でもガンガンです!
長野あたりに走りに行きたくてしょうがなくなりそうですw
自宅に行く道中が割と混雑していて乗り心地や性能はぜんぜん分かりませんでしたw
ありがとうございます!
ターボっす!
4駆で雪道でもガンガンです!
長野あたりに走りに行きたくてしょうがなくなりそうですw
自宅に行く道中が割と混雑していて乗り心地や性能はぜんぜん分かりませんでしたw
Posted by ヒコタ
at 2013年12月10日 00:01

おはようです(≧∇≦)
いーなー!ついにってかほんと勢いですね?もー少し後っていってませんでした?(笑)
コーベアーさんも、来年買い替えですが、来年は色々と物入りで…どーすっかなー?って言ってますよ(^^;;
もー、どこでもどんとこい!ですねー。新車でまずはドコ行きます?
いーなー!ついにってかほんと勢いですね?もー少し後っていってませんでした?(笑)
コーベアーさんも、来年買い替えですが、来年は色々と物入りで…どーすっかなー?って言ってますよ(^^;;
もー、どこでもどんとこい!ですねー。新車でまずはドコ行きます?
Posted by モコベアー at 2013年12月10日 08:29
こんにちは!
いいないいな〜♪
初めての助手席は私にしてくださいね!
いいないいな〜♪
初めての助手席は私にしてくださいね!
Posted by セフォ
at 2013年12月10日 12:39

こんちは~。
スバリストではなくただの車スキーですww
なるほど、ハイブリッド無しってことは、スポーツの方ですかな?
アウトドア仕様なら、X○の方かな~と。
あれなら走りはいいでしょうね~、羨ましい。
スバリストではなくただの車スキーですww
なるほど、ハイブリッド無しってことは、スポーツの方ですかな?
アウトドア仕様なら、X○の方かな~と。
あれなら走りはいいでしょうね~、羨ましい。
Posted by ユイマーる
at 2013年12月10日 12:50

こんばんは(^^)
分かります!!!
気持ちすごく分かります(>_<)
我が家もノアから格好良さで
プラドに乗り換え結局は
現在のヴォクシーにもとってきた
経緯が・・・σ(^_^;
あっ脅迫ではないですよ(爆)
でも荷物は載らない!
ごくたまの事なのに
3列目に人を乗せると
『いやぁ~きつかった(^_^;)』
とボヤかれる( ̄。 ̄;)
車中泊にはつらかった・・・
と我が家には合わなかったっす(>o<)
その点入念に下調べし、
試乗車にクーラー積んじゃうなんて・・・
計画的犯行ですね(爆)
分かります!!!
気持ちすごく分かります(>_<)
我が家もノアから格好良さで
プラドに乗り換え結局は
現在のヴォクシーにもとってきた
経緯が・・・σ(^_^;
あっ脅迫ではないですよ(爆)
でも荷物は載らない!
ごくたまの事なのに
3列目に人を乗せると
『いやぁ~きつかった(^_^;)』
とボヤかれる( ̄。 ̄;)
車中泊にはつらかった・・・
と我が家には合わなかったっす(>o<)
その点入念に下調べし、
試乗車にクーラー積んじゃうなんて・・・
計画的犯行ですね(爆)
Posted by ひろ@大阪
at 2013年12月10日 20:59

こんばんは!モコベアーさん!
勢いですw
よく覚えてますね~2年計画のつもりでした^^;
まぁタイミングが合ってしまったんですね~
トヨタの営業に激しく買い替えをすすめられてその気になってスバル車を買うというw
申し訳けないです。
コーベアーさんの買い替えも楽しみにしてます!
車が来たら雪道を求めて長野あたりへGO!
勢いですw
よく覚えてますね~2年計画のつもりでした^^;
まぁタイミングが合ってしまったんですね~
トヨタの営業に激しく買い替えをすすめられてその気になってスバル車を買うというw
申し訳けないです。
コーベアーさんの買い替えも楽しみにしてます!
車が来たら雪道を求めて長野あたりへGO!
Posted by ヒコタ
at 2013年12月10日 23:39

こんばんは!セフォさん!
いいでしょいいでしょ!
初めての助手席ですか~
ん~カーゴスペースへご案内します!
少し狭いですがw
いいでしょいいでしょ!
初めての助手席ですか~
ん~カーゴスペースへご案内します!
少し狭いですがw
Posted by ヒコタ
at 2013年12月10日 23:41

こんばんは!クルマスキーさんw
インプではありませんよ~
Xブヒのハイブリッドでもいいかな~と思ったんですが
嫁から小さすぎでNG出ました^^;
なので、あれですよ、あれ。
お楽しみにw
インプではありませんよ~
Xブヒのハイブリッドでもいいかな~と思ったんですが
嫁から小さすぎでNG出ました^^;
なので、あれですよ、あれ。
お楽しみにw
Posted by ヒコタ
at 2013年12月10日 23:44

こんばんは!ひろ@大阪さん!
何事も経験ですね~
ひろさんもプラドにいったからミニバンの良さが分かった訳ですよね~
ボクもひとまず積載少なめな車でミニバンのありがたさを
味わおうと思いますw
その結果またミニバンに戻りたくなるかもですね~^^;
載らないなら載らないで納得して決めたかったので積んじゃいましたw
計画的でしょw!?
何事も経験ですね~
ひろさんもプラドにいったからミニバンの良さが分かった訳ですよね~
ボクもひとまず積載少なめな車でミニバンのありがたさを
味わおうと思いますw
その結果またミニバンに戻りたくなるかもですね~^^;
載らないなら載らないで納得して決めたかったので積んじゃいましたw
計画的でしょw!?
Posted by ヒコタ
at 2013年12月10日 23:50
