ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年03月22日

庶民派キャンパー的3連休の過ごし方。




ダダスダンダダン ダダスダンダダン

子供と戦いゴッコする時の登場テーマはターミネーターのヒコタです。

ダダスダンダダン ダダスダンダダン


ターミネーター のテーマといえば

ダダスダンダダンですよね?

でも子供が歌うターミネーターのテーマは

デデスデスです デデスデスです

ですw


しかも途中から

デスdeデスデス デスdeデスdeath

と死の呪文を唱えだすんdeath (||゚Д゚)怖ァ...


じゃ、今日はこの辺で・・・ 

i'll be back

ポチっと応援お願いします!↓!  
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


え?もう二度と帰ってくんなdeathってw?

まぁそう言わんと~w


さて、先週末は3連休でしたね~

ボクもカレンダー通り3連休でした。

ということで、庶民派キャンパー的な連休の過ごし方をご紹介!

あ、ボクくらいの庶民派キャンパーになりますと

3連休だからといって張り切ってキャンプとかなかなか行けないんですよ~w


では、初日からイッテみましょう!

3/19(土)


・・・・

え~っと

・・・・

え~っ

・・・・

記憶にございません・・・

初日に何をしたのか記憶にございません・・

ま、何もしなかったんでしょうねw

あ、そうそう、子供のスイミングの送り迎えの合間に

ヒマラヤに行きました!

庶民派キャンパー的3連休の過ごし方。
スキーコーナーの一角にアウトドアコーナーが復活してました!

いよいよシーズンINって感じですね~


3/20(日)

この連休のメインイベントはコレでした。
庶民派キャンパー的3連休の過ごし方。
水泳大会!

子供が通うスクールの東海4県と北信越店舗対抗戦!

長男は50mと100mの自由形とフリーリレー
庶民派キャンパー的3連休の過ごし方。


次男は25mの自由形と板キックとフリーリレー
庶民派キャンパー的3連休の過ごし方。
 
に出場!

結果は長男は2種目で優勝!

次男は2種目で3位!

と大健闘でした!

タイム的にはまだまだですが、これからもがんばってね!

子供も疲れたでしょうが親も一日立ちっぱなしで疲れました~

帰りに王将に寄ったんですが
庶民派キャンパー的3連休の過ごし方。
子供もすっかり大人と同じメニュー食べるんで食費も嵩みますね~

中高生になったらどうなるのかと今から恐ろしいデス・・・

3/21(月)

特に予定のない連休最終日は・・・

春支度~
庶民派キャンパー的3連休の過ごし方。
といえばタイヤ交換でさぁね。

今年は結局雪山行けずでした~

あとは洗車して買いモノ行って春モノの洋服を買ってもらって

子供たちと遊んで
庶民派キャンパー的3連休の過ごし方。

庶民派キャンパーな週末は終わるのでした・・

庶民派キャンパーでなくってただの庶民の週末でしたなw

ま、ボクくらいの庶民ともなればこんな週末の過ごし方で満足ですw


しかし、そろそろ今年の初キャンプのヨカーン!!

次回の記事くらいで設営完了してるかもよ!!


ポチっと応援お願いします!↓!では。 
 
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ





同じカテゴリー(我が家のこと)の記事画像
サクラ!サケ!サァ!ウタゲ!
2016年!庶民派キャンプ!いよいよ始動!?
全国的にサンタクロースがウォーミングアップを始めた模様。
我が家の冬支度第1段!と言えば・・・
いちいちキャンパーゴコロをくすぐるSUBARUキャンペーンでココロくすぐられるモノをもらってきました!
「ホッタイモイジルナ!」と「ブービー脱出でヨシッ!」の2本立てな週末のこと。
同じカテゴリー(我が家のこと)の記事
 サクラ!サケ!サァ!ウタゲ! (2016-04-02 14:36)
 2016年!庶民派キャンプ!いよいよ始動!? (2016-03-18 00:32)
 全国的にサンタクロースがウォーミングアップを始めた模様。 (2015-12-15 23:51)
 我が家の冬支度第1段!と言えば・・・ (2015-12-07 00:07)
 いちいちキャンパーゴコロをくすぐるSUBARUキャンペーンでココロくすぐられるモノをもらってきました! (2015-10-24 16:42)
 「ホッタイモイジルナ!」と「ブービー脱出でヨシッ!」の2本立てな週末のこと。 (2015-10-19 12:02)

この記事へのコメント
おはようございます。

長男君、次男君すんごいですね

とってもがんばってますね。陰ながら応援してます\(^o^)/

ヒコタさんのタイヤ交換の記事で私もタイヤを換える今日この頃です
Posted by 鉄道屋 at 2016年03月23日 08:01
鉄道屋さん!

ありがとーございます!

子供たちも頑張ってるんでボクも全力で応援しております!

そろそろタイヤ交換完了したでしょうか?
いよいよ春本番!

アウトドア活動楽しみましょー!
Posted by ヒコタ at 2016年03月25日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庶民派キャンパー的3連休の過ごし方。
    コメント(2)