ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年02月04日

復活!そしてキャンプ!の妄想・・・

Hey! what’s up! 

昨日急に思い立って英会話の勉強を始めましたw

hicota desu!


1発目の昨日は挨拶会話から。

文法や単語の意味は置いといてネイティブな表現を学びます。

と言ってもYahooか何かの広告に出てた登録無料のメールマガジン講座ですけどw

ボクって国際関係の学科卒ながら英語がめちゃ苦手なんですよ。

で、それがBE MY BABYBE MY BABY・・・ビィマイベイベービィマイベイベー・・・だったりします。

あ、違、それが「COMPLEX」だったりしますw 

授業に遅刻した時、すんげー怒ったミラー先生に顔真っ赤にして英語でまくしたてられたのがトラウマなのです。

そう、まさに鬼の形相でした・・ 赤鬼・・・

鬼は外~! 福は内~!

まずは応援お願いします!↓! 
 
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

キャンプ場でお会いしても英語では話しかけないで下さいw

テンパること必至w

さて、そんなEnglishが苦手なボクのspanishな自転車が修理から戻ってきました!

そう、ボクの自転車は・・・

スペインの自転車メーカー「オルベア」
↑こんないいヤツではありません。
軽自動車買えるがなw

ギアもすっかり良くなりました!
復活!そしてキャンプ!の妄想・・・
ついでにハンドルもオシャレにチューン!

整備してもらうとイロイロと痛んでるところがあったようで見てもらって良かったです!

約1カ月ぶりに自転車に乗りましたがやっぱり気持ちいいですね~

ブランクでしんどかったですが。 寒いし。

自転車も事故が増えてるんで気を付けて乗りたいと思います!

で、そんな愛車で「自転車でキャンプ」の妄想をしているわけですが、

自転車で行けそうなキャンプ場を調べてみました。

真っ先に思いついたのは桃太郎公園!

ですよね~

で、道のりを調べてみると・・・
復活!そしてキャンプ!の妄想・・・
家から35kmくらい。

ちょうどイイ距離ですね~

自転車で行くとなるとdistanceもさることながらupdownも重要!

あ、ちょいちょいenglishが溢れ出てしまいますw sorry・・・

ということで調べてみると・・・
復活!そしてキャンプ!の妄想・・・
こんな感じ。
高低差は54mくらい。

急勾配はなし!
モンキーパークの辺の坂が一番キツいのかな~

でも、漕げるレベルと思います。

ちなみに、一番近い某キャンプ場は25kmくらいだし

もう少し遠い某キャンプ場は45kmくらい。

どこも自転車圏内ですね。

でも自転車でキャンプとなると持って行ける装備が限られますね。

ソロでしか行けないし。

でも1台しか無い自家用車を残してキャンプに行けるのは家族を残す身としては動きやすいw

などなどもう少し妄想したかったのですがPCが不調です・・・

ここまで書くのに3回freeze・・・orz

ということで、妄想は続きます・・・

ポチっと応援お願いします!↓!では。 
 
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ





同じカテゴリー(自転車でキャンプ)の記事画像
こんなキャンプやってみたい!2015!
同じカテゴリー(自転車でキャンプ)の記事
 こんなキャンプやってみたい!2015! (2015-01-28 00:04)

この記事へのコメント
こんばんは(*´▽`*)

本業の店舗の棚卸で朝までコースのゆあぱぱです(ノД`)・゜・。

英語はねぇ・・・ゆあぱぱも苦手なの(;´・ω・)

フランス語ならシェフに習ったから日常会話ぐらいは・・・

ポルトガル語はサッカーでちょっとだけ・・・

んでも、使わないと忘れるよねぇ(*´з`)

自転車ね・・・

ケイデンスを上げて推進力を増加するとクライムが早いよ( *´艸`)
Posted by ゆあぱぱゆあぱぱ at 2015年02月04日 01:39
男ピコリンはタフワイド背負ってやってくる(・д・)ダロウ
Posted by rockalilyrockalily at 2015年02月04日 07:11
Good morning.

I have cool bike.
I am envious because old bicycle.

It is good to go camping by bicycle.
Please luck.

Now, I let Greetings in English when you meet( ̄▽ ̄)
Posted by naru1970naru1970 at 2015年02月04日 07:40
Ohayougozaimasu!

eigoha muzukasii desune

nihongomo wakaranainoni eigonante…
Posted by タロジロ☆パパ(ゴッタン) at 2015年02月04日 12:27
こんにちは( ^ω^ )

英語は全くですが、関西語(関西弁)喋れます^o^

bike戻って来て良かったね^ - ^
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年02月04日 14:30
こんにちは。

上のぼくが書いたコメントで
とても汚い言葉が使われてます。
翻訳サイトでコピペしたので、気づきませんでした。

すみませんでした。
削除お願いします。
Posted by kuwapunkkuwapunk at 2015年02月04日 17:13
ゆあぱぱさん!

本業の棚卸お疲れ様!
副業が何なのか気になりますw

フランス語しゃべれるなんておしゃれだがやっ!
ポルトガル語なんて想像もつかんしw

ケイデンス上げると息がクライムしますw
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年02月04日 23:04
rockalilyさん!

タフワイド背負って行くダロウ?

それ以外に何も持って行けなくなるダロウw

それでもイイのダロウ?

いや、ダメダロウ。
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年02月04日 23:05
naru1970さん!

何となく分かりますよ~
何となくしか分かりませんがw

youもcoolなbike持ってるってことですね?
古いけどw

んで、会ったらEnglishお見舞いしてやるぜっってこと?
今度会ったら教えて下さいね~
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年02月04日 23:15
タロジロ☆パパさん!

一瞬スゴイ!

と思ったがねw

日本語も難しいですからねw

ボクもまずは日本語からのような気がしてきましたw
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年02月04日 23:20
姫路の山本ちゃん!

ボクも関西弁と名古屋弁がしゃべれますw

英語出来なくても困ることは無いんですけど出来たら楽しそうですもんね~

自転車のことbikeって言う時点で素質ありますよw
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年02月04日 23:22
kuwapunkさん!

何が汚い言葉かも良く分からんけどw

で、翻訳してみたけど意味が良く分からんかったw

元の文章が何だったのか気になるけど。

良く分からんけど一応消しておきますね~
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年02月04日 23:25
こんばんは〜

35キロが、自転車キャンプの圏内なんて凄すぎる!

キャンプ道具載せて走ると...

想像だけで筋肉痛になりそう...
Posted by スミッキースミッキー at 2015年02月04日 23:45
スミッキーさん!

35キロなら余裕です!
ほぼ毎日30キロ漕いでますから。

あ、荷物は背負ったことなんで分かりませんがw
一番の問題はアップダウンと体力の衰えですがw
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年02月05日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復活!そしてキャンプ!の妄想・・・
    コメント(14)