2014年11月04日
父子キャンプの収穫! OJI-SANs定例会 in桃太郎公園
昨日までは海パパさん主催のハロウィィィンキャンプに参加させて頂いておりました!
初めてのハロウィィィン冠のイベントキャンプ!
とっても楽しくって子供も大変喜んでおりました!
主催の海パパさん!
お世話になった皆様!
ありがとうございました!
で、このキャンプのことを書きすすめる前に・・・実は・・・
前のキャンプのレポが残っているという緊急事態!
ポチっと応援お願いします!↓!

にほんブログ村
今までこんなことなかったんですけどね。
ま、2週連続でキャンプに行けばこうなるということかw
ということで、10/25~26 1泊2日 OJI‐SANs定例会 in桃太郎公園の続きです。
前回までの記事はコチラ↓
初父子!初桃!初OJI-SANs定例会!in 桃太郎公園
桃太郎 だよ!全員集合! OJI‐SANs定例会 in桃太郎公園
OJISANの熱気ムンムン!OJI-SANs定例会 in桃太郎公園
寝ご心地のよい気温で、ぐっすり安眠して翌日。
子供達は前の日に仲良くなったさくらんぼさん息子くんとナポンさん息子くんが遊びに誘いに来てくれたようで起きたらもう遊んでました。
で、朝ごはんです! メニューは・・・
ボクのソロキャンプの定番朝ごパン!
ロールパンにマーガリンが入ったヤツ!
このロールパンを焼くとなかのマーガリンがとけてパンにしみて美味しいのです。
パンを焼いて、あとは前日の残りのシャバダバシチュー!

シチューの鍋を見て下さい。
カラッポです。
倍の量の水を入れたので倍の量の薄味シチューだったんですけどね~
よく食べてくれました!
で、食後は子供たちを引き連れて桃太郎神社散策!
初めての桃太郎神社です!
ここに来るのも楽しみの一つでありました。
まずはカカシがお出迎え!

なんか写真が霞んでますが・・・
鳥居前の桃太郎! この写真はセカンドショット!

ファーストショットは子供たちが桃太郎のマネしてち○んち○ん出したのはナイショの話w
で、神社まで上がって参拝してきました。
あの四つん這いのやらしい目をしたやさしい鬼がいるところは有料だったのね~
入りませんでしたw
で、帰りにじゃぶじゃぶ池で遊んで帰ります。
もう夏じゃないんだからさ~
濡らさないように遊んでよ~
分かった~ と言って遊びだした子供たち。

ぷ~太は濡れないように水面を蹴ってジャンプ!?しているように見えますが・・・
見事にどっぷりと着水w!

はい、びっしょりw

全員水の掛け合いっことかしてソコソコ濡れる。
トボトボ帰る子供たちw

サイトに帰りしばしのんびり~

子供達はタフワイド内で遊んでました~
で、そのまま撤収のお手伝いをしてくれました!!

まぁ!なんてエライ子供たち!
親御さんのしつけの賜物でしょう!
決して強制したわけではありませんw
そんな感じで撤収作業をしていると・・・

ホントは前日インの予定が仕事で来れなかったペロティさんがやってきました~
かいくんとふうちゃんはよく会ってますが、ママさんとにいちゃんは産後初対面!
赤ちゃんかわいいなぁ。
早くキャンプデビュー出来るといいね~
ボチボチと皆さん撤収完了されてます!
途中帰られる方をお見送りしつつ撤収します。
で、我が家も撤収完了!

ぷー太はこの木の杖を気に入ったようで持ち帰りました。
「フォーースとともに!」 byマスターニャーダらしいw
お昼御飯はカップラーメンです。

そうそう撤収中から皆さんと親しげにおしゃべりしていて気になる人がいたんですがなかなか挨拶出来ず帰りに挨拶だけできました。
UP TOWNさん でした!
「お名前はお聞きしてました!」 と言ったら「どうせ悪口だろっw」だって。
そんなことありませんよ~w
で、別件で来られていたseipionさんにもご挨拶!
粕川でちょこっとお会いして以来ですが覚えてもらってて嬉しかったです!
初OJI-SANs定例会は思った通りの楽しさに飲んだくれぶりw
主宰のグリさん、皆様ありがとうございました!
初父子キャンプでしたが、設営、撤収、荷物運びといつも嫌がる手伝いもしてくれました。
子供としても頼れるのが父しかいないので、ちゃんと言うことを聞いてくれたのかな~
今回は戦力と呼べる働きをしてくれました!
こうして少しづつ出来ることを増やしていってほしいモノです!
初父子キャンプは子供の成長を実感!
ポチっと応援お願いします!↓!では。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
初めてのハロウィィィン冠のイベントキャンプ!
とっても楽しくって子供も大変喜んでおりました!
主催の海パパさん!
お世話になった皆様!
ありがとうございました!
で、このキャンプのことを書きすすめる前に・・・実は・・・
前のキャンプのレポが残っているという緊急事態!
ポチっと応援お願いします!↓!

にほんブログ村
今までこんなことなかったんですけどね。
ま、2週連続でキャンプに行けばこうなるということかw
ということで、10/25~26 1泊2日 OJI‐SANs定例会 in桃太郎公園の続きです。
前回までの記事はコチラ↓
初父子!初桃!初OJI-SANs定例会!in 桃太郎公園
桃太郎 だよ!全員集合! OJI‐SANs定例会 in桃太郎公園
OJISANの熱気ムンムン!OJI-SANs定例会 in桃太郎公園
寝ご心地のよい気温で、ぐっすり安眠して翌日。
子供達は前の日に仲良くなったさくらんぼさん息子くんとナポンさん息子くんが遊びに誘いに来てくれたようで起きたらもう遊んでました。
で、朝ごはんです! メニューは・・・
ボクのソロキャンプの定番朝ごパン!
ロールパンにマーガリンが入ったヤツ!
このロールパンを焼くとなかのマーガリンがとけてパンにしみて美味しいのです。
パンを焼いて、あとは前日の残りのシャバダバシチュー!
シチューの鍋を見て下さい。
カラッポです。
倍の量の水を入れたので倍の量の薄味シチューだったんですけどね~
よく食べてくれました!
で、食後は子供たちを引き連れて桃太郎神社散策!
初めての桃太郎神社です!
ここに来るのも楽しみの一つでありました。
まずはカカシがお出迎え!
なんか写真が霞んでますが・・・
鳥居前の桃太郎! この写真はセカンドショット!
ファーストショットは子供たちが桃太郎のマネしてち○んち○ん出したのはナイショの話w
で、神社まで上がって参拝してきました。
あの四つん這いのやらしい目をしたやさしい鬼がいるところは有料だったのね~
入りませんでしたw
で、帰りにじゃぶじゃぶ池で遊んで帰ります。
もう夏じゃないんだからさ~
濡らさないように遊んでよ~
分かった~ と言って遊びだした子供たち。
ぷ~太は濡れないように水面を蹴ってジャンプ!?しているように見えますが・・・
見事にどっぷりと着水w!
はい、びっしょりw
全員水の掛け合いっことかしてソコソコ濡れる。
トボトボ帰る子供たちw
サイトに帰りしばしのんびり~
子供達はタフワイド内で遊んでました~
で、そのまま撤収のお手伝いをしてくれました!!
まぁ!なんてエライ子供たち!
親御さんのしつけの賜物でしょう!
決して強制したわけではありませんw
そんな感じで撤収作業をしていると・・・
ホントは前日インの予定が仕事で来れなかったペロティさんがやってきました~
かいくんとふうちゃんはよく会ってますが、ママさんとにいちゃんは産後初対面!
赤ちゃんかわいいなぁ。
早くキャンプデビュー出来るといいね~
ボチボチと皆さん撤収完了されてます!
途中帰られる方をお見送りしつつ撤収します。
で、我が家も撤収完了!
ぷー太はこの木の杖を気に入ったようで持ち帰りました。
「フォーースとともに!」 byマスターニャーダらしいw
お昼御飯はカップラーメンです。
そうそう撤収中から皆さんと親しげにおしゃべりしていて気になる人がいたんですがなかなか挨拶出来ず帰りに挨拶だけできました。
UP TOWNさん でした!
「お名前はお聞きしてました!」 と言ったら「どうせ悪口だろっw」だって。
そんなことありませんよ~w
で、別件で来られていたseipionさんにもご挨拶!
粕川でちょこっとお会いして以来ですが覚えてもらってて嬉しかったです!
初OJI-SANs定例会は思った通りの楽しさに飲んだくれぶりw
主宰のグリさん、皆様ありがとうございました!
初父子キャンプでしたが、設営、撤収、荷物運びといつも嫌がる手伝いもしてくれました。
子供としても頼れるのが父しかいないので、ちゃんと言うことを聞いてくれたのかな~
今回は戦力と呼べる働きをしてくれました!
こうして少しづつ出来ることを増やしていってほしいモノです!
初父子キャンプは子供の成長を実感!
ポチっと応援お願いします!↓!では。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
Posted by ヒコタ at 12:05│Comments(10)
│10月OJI‐SANs定例会 in 桃太郎公園
この記事へのコメント
こんにちは(*゚▽゚*)
桃太郎神社。
よく皆さんのレポで見てますが
見てみたいですね~(^_^;)
特に四つん這いのやつが。
あれを見るとどうしてもペロさんにしか見えなくて( ̄▽ ̄;)
楽しいレポありがとうでした。
それにしてもビシャビシャになるよね(゜´Д`゜)
桃太郎神社。
よく皆さんのレポで見てますが
見てみたいですね~(^_^;)
特に四つん這いのやつが。
あれを見るとどうしてもペロさんにしか見えなくて( ̄▽ ̄;)
楽しいレポありがとうでした。
それにしてもビシャビシャになるよね(゜´Д`゜)
Posted by naru1970
at 2014年11月04日 12:48

だれが四つんばいの鬼やねんw↑
このときピコリンがいてくれてよかったわ〜
誰もいなかったらどうしようかと思ってたしね。
しかし、定例会参加したかったなぁ。
にーはいつデビューさせようかねぇ・・・
このときピコリンがいてくれてよかったわ〜
誰もいなかったらどうしようかと思ってたしね。
しかし、定例会参加したかったなぁ。
にーはいつデビューさせようかねぇ・・・
Posted by ペロティ at 2014年11月04日 18:24
こんばんわー
カカシがあったんですね~!
しかも結構な数ww
子供の成長を実感出来るキャンプって
いいですね (*゚▽゚*)
素敵です!
カカシがあったんですね~!
しかも結構な数ww
子供の成長を実感出来るキャンプって
いいですね (*゚▽゚*)
素敵です!
Posted by ビビー
at 2014年11月04日 18:41

こんばんは
定例会・・・参加資格ってあるんですか???
「どうもぉ~、ジャイァァァァァァァンでぇすっ!!」
って突入すればいいですか???
ちなみに、今夜から桃で新幕を・・・・・・・と思っていたら風邪引きました(T-T)
定例会・・・参加資格ってあるんですか???
「どうもぉ~、ジャイァァァァァァァンでぇすっ!!」
って突入すればいいですか???
ちなみに、今夜から桃で新幕を・・・・・・・と思っていたら風邪引きました(T-T)
Posted by ゆあぱぱ
at 2014年11月04日 22:55

naru1970さん!
あの鬼ですねw
ボクもペロちゃんのブログで初めてあの鬼見たんですがインパクト強すぎですw
ビシャビシャのズブ濡れです。
あの鬼ですねw
ボクもペロちゃんのブログで初めてあの鬼見たんですがインパクト強すぎですw
ビシャビシャのズブ濡れです。
Posted by ヒコタ
at 2014年11月05日 01:44

ペロティさん!
ボクもあの鬼見たらペロちゃん思い出すよw
居てよかったでしょ!?
たまには感謝されときましょうw
ペロちゃんが前日来れなかったおかげでにーちゃんとペロママに会えたしボクとしてはそれでよかったよw
ボクもあの鬼見たらペロちゃん思い出すよw
居てよかったでしょ!?
たまには感謝されときましょうw
ペロちゃんが前日来れなかったおかげでにーちゃんとペロママに会えたしボクとしてはそれでよかったよw
Posted by ヒコタ
at 2014年11月05日 01:46

ビビーさん!
カカシグランプリだったかのイベント展示みたいでしたよ~
最近特に子供の成長を感じます。
キャンプやってて良かったと感じる時ですね!
カカシグランプリだったかのイベント展示みたいでしたよ~
最近特に子供の成長を感じます。
キャンプやってて良かったと感じる時ですね!
Posted by ヒコタ
at 2014年11月05日 01:48

ゆあぱぱさん!
面接があるらしいですよ~
キレイなジャイアンで行けば大丈夫でしょw!?
初張り残念でしたね(*_*)
風邪お大事に!
面接があるらしいですよ~
キレイなジャイアンで行けば大丈夫でしょw!?
初張り残念でしたね(*_*)
風邪お大事に!
Posted by ヒコタ
at 2014年11月05日 01:51

こんにちは!
うわ!ペロリンがベイビー連れてきてる!
ついにキャンプ地デビューだね\(^o^)/
私の前ではそんなノリノリな姿を見せてくれないぷー太…
そろそろぷー太をいじりたくなってきましたw
うわ!ペロリンがベイビー連れてきてる!
ついにキャンプ地デビューだね\(^o^)/
私の前ではそんなノリノリな姿を見せてくれないぷー太…
そろそろぷー太をいじりたくなってきましたw
Posted by セフォ
at 2014年11月05日 11:23

セフォさん!
にーちゃんかわいかったよ~
ペロママにも久々に会えたしね!
内弁慶だからねw
そろそろ遊んだって~
にーちゃんかわいかったよ~
ペロママにも久々に会えたしね!
内弁慶だからねw
そろそろ遊んだって~
Posted by ヒコタ
at 2014年11月06日 12:26
