ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年12月20日

2013年キャンプ総括!6月8~10日NAO明野高原キャンプ場

紅白歌合戦の出場歌手が発表されて年末感が出てきましたね~
でも大御所とドリカムの年代の歌手しか分からないヒコタです。

ホント知らない歌手と知らない歌ばかり・・・ 
多分見ないなw

さて、ブログを始める前の今年のキャンプを振り返る!第2段!

今回は・・・

6月8~10日NAO明野高原キャンプ場

まとめでは5月に行ったと書いてましたが、写真の日付見ると6月でした^^;

岐阜県明野高原にあるキャンプ場で、ここに行った一番の目的は・・・

コレ! ディノアドベンチャーライド!
2013年キャンプ総括!6月8~10日NAO明野高原キャンプ場
私が邪魔で「明野高原に(私)竜出現!」となってますが「恐竜出現!」です!

キャンプ場に併設されたコース上に恐竜たちがいます!
それをカートに乗ってアドベンチャーしちゃおう!というアトラクションです!

キャンプ場に併設されているので、サイトに居ても恐竜の鳴き声が聞こえてくるというw
鳥の鳴き声など聞いて自然と戯れたい私としてはマイナスポイントでした^^;
でもある意味斬新でしたw
2013年キャンプ総括!6月8~10日NAO明野高原キャンプ場
恐竜は結構たくさんいるし動くし楽しかったです!
後ろに見えているカートでコースを回ります~

ここのサイトは結構狭めでしたね~。
2013年キャンプ総括!6月8~10日NAO明野高原キャンプ場
5×5mのレクタだとはみ出します。
でも今から思うと張り方が下手なだけだったと思いますw

あ、思いだした! アドベンチャーライドからサイトへ帰って来ると、
向かいサイトのグループがカーステ爆音でパーリータイム中!
ウーハー効かせてドン!ドン!ですよ! 
さすがにやめてもらうようにお願いしましたが。
キャンプ場でのマナーについて考えさせられましたね~

この時は空いていたのでお願いして2サイトにまたがって使わせてもらいました。
2013年キャンプ総括!6月8~10日NAO明野高原キャンプ場
あ、このキャンプでユニフレームのキッチンテーブルデビューですね~
ツーバナーはまだありません。

夜は焚火を囲んで皆でトランプしたり・・・
2013年キャンプ総括!6月8~10日NAO明野高原キャンプ場

コット寝したり・・・
2013年キャンプ総括!6月8~10日NAO明野高原キャンプ場

次の日には近くの温泉に行ってその近くの川で遊んだりしました~
2013年キャンプ総括!6月8~10日NAO明野高原キャンプ場
もう温泉の名前も川の名前も???ですw
ブログやってたらその辺も記録出来てたのにな~

こんな写真も撮ってました。
2013年キャンプ総括!6月8~10日NAO明野高原キャンプ場
お別れもカウントダウンの我が愛車エスティマくん。

ちょっと思い出写真も増えてましたね~
これを書きながら思い出したりする出来ごともあるので書いていて楽しいですねw

次回は7月キャンプのまとめです!

では。
キャンプのことならブログ村↓ 昔ッから決まッとる!
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ




同じカテゴリー(2013年キャンプ)の記事画像
ブログを始めるきっかけキャンプ!7月13~15日ロックフィールドいとしろ
同じカテゴリー(2013年キャンプ)の記事
 ブログを始めるきっかけキャンプ!7月13~15日ロックフィールドいとしろ (2013-12-21 00:32)

この記事へのコメント
こんばんわ(^o^)/

昔の写真とか見ると懐かしいですよね〜(^^)
ってそんな昔じゃ無いっすね(笑

私の初キャンプは…

カメラすら持って行きませんでした( ; ; )

いまさらながら悔やまれます(涙
Posted by ゆずぽーん at 2013年12月20日 00:20
おはようございます。

ブログをやる前のキャンプの写真って本当に少ないですよねぇ。

最初のキャンプなんかカメラを持っていかなかったんですよ!(^_^ゞ

幸いにも一緒に行ったファミリーからデータをいただけたので助かりました。

あまり人をあてにしてはいけないですね。
反省です。
Posted by RukaパパRukaパパ at 2013年12月20日 06:03
★ヒコタさん
おはようございます

NAO明野高原キャンプ場
ここ気になってました(^^)

木々の間に設営みたいなのが好きなので
行って見ようと思います(^^)

我が家も以前エスティマでした♩
欠点のないいい車でした(^^)

今でも一番好きな車です♩
Posted by じじ1202じじ1202 at 2013年12月20日 08:18
こんばんは!ゆずぽーんさん!

懐かしむほど写真がないというw
ボクもスマホの写真しかないですよ~
たぶんカメラは持って行ってなかったですね。
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年12月21日 00:38
こんばんは!Rukaパパさん!

ほんと写真無いですね^^;
この写真もスマホで撮ったものです。

記録写真、家族写真はたくさん撮りたいですね~
後の整理が大変ですがw
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年12月21日 00:40
こんばんは!じじ1202さん!

明野高原是非行ってみて下さい!
恐竜がお出迎えしてくれるでしょう!
じじさんも林間サイト好きなんですね~分かります!

エスティマは良い車ですね~
ボクも好きです!
ワンボックスの割には良く走りますよね。
お別れへのカウントダウンが始まりましたが(TT)
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年12月21日 00:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年キャンプ総括!6月8~10日NAO明野高原キャンプ場
    コメント(6)