ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月23日

お隣さんとキャンプ! キャンプ会議開催!

キャンプへ出掛けていた方はお帰りなさい!
楽しいキャンプライフを過ごせたでしょうか!?
皆さんのレポート楽しみです!

さて、キャンプのない我が家にも楽しい夜がありましたよ(^u^)
キャンプ誘致に成功していたお隣さんと10月キャンプの打合せをしました!

10月キャンプが決まった時の記事はコチラ→お隣さんをキャンプに誘いました!の記事
この時は酔っ払って日程まで決めたか覚えていませんでしたが、その後A嫁とお隣奥さんとの打ち合わせで10月3連休で行くことに決定していました! 嫁グッジョ!

9月に初キャンプの予定が台風で中止になったため我が家とのキャンプがデビュー戦となります!
責任重大ですねf(^^;

10月のキャンプ地を検索していて、何となく候補地を決めたのですが、お隣さんの意見も聞いてみよう!
ということで、前回お邪魔したお礼お返しも兼ねてお隣さんを我が家に誘い飲み会!
いいえ、キャンプ会議を開きました!

お隣さんとキャンプ! キャンプ会議開催!
おもてなしメニューはピザ、パスタ、タコのカルパッチョです!
ピザは生地から作って焼いてます! うまし!
ヒコタも生地伸ばしに挑戦しました!

A嫁、実は料理上手なんですよ(^o^)/

今度キャンプ地でピザ作りもいいね!
ダッチオーブンいるよね~

お隣さんとキャンプ! キャンプ会議開催!

さぁ、お隣さんを迎えてかんぱ~い!!
の写真を撮り忘れたので中盤の写真です^^;

もちろん話はキャンプの話で・・・
明るいランタンの話とか、ペグの話とか飯ごうの話をしているうちに・・・・




テーブルの上には食事とお酒に混ざってランタン、ペグ、ハンマーがw
あとユニフレームのクッカーセットもw
お隣さんとキャンプ! キャンプ会議開催!
お隣の奥さんがユニフレームのことユニファームって言いますw
しゃべってるうちに染りましたw

初キャンプを迎えるお隣さん一家ですが、すでに知識豊富!最近ヒマラヤなどで情報集めているみたいです!
ご夫婦ともキャンプ道具は見ているだけで楽しい!!らしいですよ(^u^)
これはキャンプ沼へ一歩踏みだしましたねw

テントはレンタル予定ですが、テントレンタル代が4千円くらいかかるし、キャンプ地選びにも影響するので
テント買いましょう~とススメておきました!
この翌日には土岐アウトレット コールマンへ買い物予定だとか~


テント買うな、これは。( ̄ー ̄)ニヤリ 



10月のキャンプ地は岐阜が第一候補ですがやはり寒さを考慮しなければいけないですね~
琵琶湖もいいかな~なんて提案しました。
あとキャンピングパパさんのアドバイスにより志摩方面も選択肢に入れます!

初めてのキャンプで寒い思いしてもうこりごり(><)ってのが一番怖いですね^^;
まだ少し時間があるのでいろいろ検討します!


会もお開きを迎える頃・・・ 隣のご主人の一言・・・

お隣ご主人「まさか自分がキャンプやるとは思ってなかったわ~!」

一同「いや、まだやってないしw」 

とツッコミ入ってましたw
ヤル気満々なんだからいいじゃん!

お隣さんとキャンプ! キャンプ会議開催!
子供はそのままお泊りで、夜遅くまでブロック遊びをしていました。
動物園を作ってるんだとか^^
小3と小2の遊びにしては幼いですね^^;
プー太はもうお休みしています!
お尻がかわいい(*^^*)


さぁ、10月キャンプの準備をしましょう!
では。

キャンプの防寒対策もここで検索中↓↓
      にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ




同じカテゴリー(お隣さん)の記事画像
お隣さんとキャンプ計画! シーズン2! 
お隣さんから借りたもの。 ロゴスとスノーピークの・・・
お隣さんがテント買いました!
キャンプ誘致!ついに・・お隣さんをキャンプに誘いました!
キャンプ誘致!お隣さんを誘ってました!
キャンプ誘致!お隣さんに聞いてみました!
同じカテゴリー(お隣さん)の記事
 お隣さんとキャンプ計画! シーズン2!  (2014-06-05 12:06)
 お隣さんから借りたもの。 ロゴスとスノーピークの・・・ (2013-09-26 18:26)
 お隣さんがテント買いました! (2013-09-24 20:23)
 キャンプ誘致!ついに・・お隣さんをキャンプに誘いました! (2013-09-04 12:23)
 キャンプ誘致!お隣さんを誘ってました! (2013-09-03 01:16)
 キャンプ誘致!お隣さんに聞いてみました! (2013-09-02 00:39)

この記事へのコメント
( ´ ▽ ` )ノ

僕も10月のどこかで三重方面を
計画中ですwww

被ったらごめんなさい&よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by グリッチ at 2013年09月23日 17:42
グリさんが三重( ゚Д゚)おかしい・・・

10月だと場所によっては一桁になりますしね~^^;防寒対策するのも沼ですね^^

どこ行かれるんでしょうね^^
Posted by みーパパみーパパ at 2013年09月23日 20:16
こんばんは~

志摩は琵琶湖と同じく寒いと思いますよ~(外海なんで)
海に近い我が家のベランダも、今日は風が強くて洗濯物が飛ばされそうになってました(;´∀`)

オススメ張りたいと思ったんですが、初心者向けのところに行ってないのでオススメできません(;^ω^)
でもあえてお勧めするなら、貝月ですかね~
標高は若干ありますが、狭いながらもお風呂があってゆっくり湯船に浸かれるのがいいです♪
(ちなみに、近くに温泉もあります)
値段も安いですし、芝サイトも段々になっててグルキャン向きだと思います。
Posted by ちびっこママ at 2013年09月23日 20:26
こんばんは~。

10月に初キャンプ。

我が家だったら、方向が違うけど静岡の竜洋海洋公園オートキャンプ場をおススメします。

風さえなければ、高規格で回りに遊ぶところいろいろあるし、名古屋方面からでも高速使えば、それほど遠くはないです。

ただ問題が1点、予約が取れないだろうと思われます(o_△_)oギャフン。

意味ないじゃん(;´Д`A ```

あとは、同じ静岡の川音の郷も、デビューキャンプには向いている、標高低いけど、高規格なキャンプ場。

接待キャンプ向きのとこですよww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年09月23日 22:08
こんばんは! グリッチさん!

みーパパさんのコメからすると三重に行かれることは稀なんですか!?
三重も広いですからね。 どの辺でしょう~
むしろモロ被りでお願いしたいところですw
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年09月23日 22:20
こんばんは! みーパパさん!

気温が一ケタとなると相当寒いですね(>_<)
我が家だけなら何でもいいんですが・・・悩みますね~

いたる所に沼がありますねw
出来る範囲で防寒対策やってみます!
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年09月23日 22:24
こんばんは! ちびっこママさん!

やっぱり寒いですよね~
もうどこでも寒いと割り切っていきます!
でないと決まりそうにないのでw

貝月ですね!
調べてみます!
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年09月23日 22:28
こんばんは! ユイマーるさん!

静岡の方が暖かいイメージはあります!
でも、なんせ土地勘がさっぱりないんですよ。

おすすめキャンプ場調べてみます!
今回は多分西へ行くので次のキャンプ地候補にしたいと思います!
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年09月23日 22:31
おはようございます!

10月三連休やっぱり寒いんですよね〜うちも10月のキャンプは悩みどころです。
ヒコタさんの記事やみなさんのコメントをかなり参考にさせてもらいますので、よろしくお願いします\(^o^)/

三重方面は私も行ったことないので気になります!
Posted by セフォセフォ at 2013年09月24日 10:00
はじめまして。お隣さんも共通の趣味があるっていいですね。
いい場所が決まるといいですね。
Posted by 武蔵 at 2013年09月24日 11:32
こんばんは! セフォさん!

セフォさんも10月キャンプ行きます?
寒そうですね~
ハッキリ言って我が家だけなら寒くても何でもいいんですけどねw
やっぱりお隣さんと楽しいキャンプ過ごしたいので慎重になってます。

調べすぎて頭がパンクしてますが開き直り気味で引き続き検索中ですw
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年09月24日 20:27
こんばんは! 武蔵さん!

共通の趣味があるとお隣との垣根がグッと低くなりますね~
我が家がお隣さんに影響された趣味もあるんですよ!
ガンプラ・ワンピース・カメラなどなど・・・

早く場所決めないとですね!
Posted by ヒコタヒコタ at 2013年09月24日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お隣さんとキャンプ! キャンプ会議開催!
    コメント(12)