2015年07月01日
諸先輩方と考える~ 犬山アウトドアミーティングin桃太郎公園
こんばんは!
昨日は嫁さんのつかの間の息抜きということで
韓国アイドルグループ「スーパージュニア」のコンサートを楽しんできたみたいです。
帰ってきてからも鼻歌まじりで上機嫌で何よりでした。
しかし!このコンサートで・・・
ボクの推しメンの「松田エクヤ」の卒業が発表されたとかされなかったとか。
いや、そもそもそんなヤツいなかったとかなんとかw
絶賛まつエクにハマり中w
まずはポチっと応援お願いします!↓!

にほんブログ村
さて、もうずいぶん前のことになってしまいました・・・
去る5/16~17 桃太郎公園 ソロキャンプ!の話。
レポートは鮮度が命! と、思ってますし磯野さんもそう言われてます・・・
しかしGW以来PCを開けるのもおっくうな時期を過ごしたため今更感満載なダダ遅れでございます。
でもファミグルレポは内容はどうあれ、
あの松田エクヤのプロデューサーペロティ氏よりは早く書けたんでヨシとしましょうw
さてこの時のキャンプは「犬山アウトドアミーティング」でございました。
愛知県内のキャンプのメッカと言っていいでしょう、
「桃太郎公園」の将来を考える!
なんてキャンプだったんです。
愛知県に住む一利用者として
桃太郎公園の現状と将来を真剣に考える所詮パイ型と、あ、変換がおかしい
諸先輩方とともに参加できとても有意義なキャンプでした。
ということで、磯野さんの声掛けのもと桃太郎公園に出かけました。
今回はソロキャンプだったので

余裕の積み込み!
道中の天下一品で腹ごしらえ~

単独行動を満喫しながら向かいます。
磯野さんはじめ所詮パイ型・・・いや、諸先輩方もすでにお集まりです。
焚き火タープ+ニーモ「ギャラクシーストーム」で設営完了!

ソロに焚き火タープなんて贅沢ですよね。
ソロ用のちっちゃいタープ欲しいな~
ほとんどココに居なかったしw
お世話になったのはツカちゃんのビックタープ下。

ホントにデッカイタープでした。
お世話になりました。
全然写真を撮ってなかったんですが
何枚か撮っていた所詮パイ型のサイトをご紹介。
あ、また変換が・・・
っていうか、聞いてもらえます?
いつもお世話になっている先輩たちをまとめて敬意をこめて
しょせんぱいがた=諸先輩方
と書きたいですけど、ボクのバカなPCは
しょせんぱいがた=所詮パイ型
って変換するんです。
これじゃ「所詮、乙パイの型にしか興味のない諸先輩方」って感じで
とても失礼ですよね。
敬意を示す所か軽蔑してるみたいですよね。
ホント感じの悪い変換ミスですね。あ~やだやだ。
ご一緒した諸先輩方、どうも申し訳ありません。
お気を悪くなさらずに。
では気を取り直して、私が敬愛する所詮パイ型のサイトを勝手にご紹介w
今回の所詮パイの親玉。 磯野さんサイト。

ヒルタープにモールームが美しすぎる~
所詮パイ中の所詮パイ! 海さんのサイト。

ソロ仕様のスノピーサイトがかっちょいい~
年は下だけど所詮パイ! JILLさんのサイト。

ニーモギャラクシーストーム!
ボクと同じテントですがサイトのおしゃれ感の差もさることながら、
なんだかテント自体も微妙に違いましたw
あとは乾杯したりなんかして。

そんで、なぜだかバィィィンとしちゃうコットの組み立て教室が開催されました。
各自持てるコット組み立て技術を競います。

これは磯野式。 必死w
これは安全重視な組み立て方ですが・・・

地面が湿っていると座面が濡れるので要注意。
お次はツカ式。

ワイルドワンの店員さんもこの方法で組み立ててました。
これは手元が狂った時に脚がバイィィィンと飛び出して顔面直撃の危険もあるので要注意!
なんて、どうでもいい感じで過ごします。
夜にはただの所詮パイ ペロティさんもペトロマックスを燃やしにきましたw

あれ?燃えずに点火したんだったっけ?

夜までにはケンさん&ウサコさん、ラディンさん、庄太郎さん、ナギさん、トモちゃんも合流で前夜祭です。

明日の「犬山アウトドアミーティング」を前にキャンプのことを、桃太郎公園のことを少し熱く語る夜なのでありました。
つづく~
次回はまじめに桃太郎公園について考えます!ホンマかいっw
ポチっと応援お願いします!↓!では。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
昨日は嫁さんのつかの間の息抜きということで
韓国アイドルグループ「スーパージュニア」のコンサートを楽しんできたみたいです。
帰ってきてからも鼻歌まじりで上機嫌で何よりでした。
しかし!このコンサートで・・・
ボクの推しメンの「松田エクヤ」の卒業が発表されたとかされなかったとか。
いや、そもそもそんなヤツいなかったとかなんとかw
絶賛まつエクにハマり中w
まずはポチっと応援お願いします!↓!

にほんブログ村
さて、もうずいぶん前のことになってしまいました・・・
去る5/16~17 桃太郎公園 ソロキャンプ!の話。
レポートは鮮度が命! と、思ってますし磯野さんもそう言われてます・・・
しかしGW以来PCを開けるのもおっくうな時期を過ごしたため今更感満載なダダ遅れでございます。
でもファミグルレポは内容はどうあれ、
あの松田エクヤのプロデューサーペロティ氏よりは早く書けたんでヨシとしましょうw
さてこの時のキャンプは「犬山アウトドアミーティング」でございました。
愛知県内のキャンプのメッカと言っていいでしょう、
「桃太郎公園」の将来を考える!
なんてキャンプだったんです。
愛知県に住む一利用者として
桃太郎公園の現状と将来を真剣に考える
諸先輩方とともに参加できとても有意義なキャンプでした。
ということで、磯野さんの声掛けのもと桃太郎公園に出かけました。
今回はソロキャンプだったので

余裕の積み込み!
道中の天下一品で腹ごしらえ~

単独行動を満喫しながら向かいます。
磯野さんはじめ所詮パイ型・・・いや、諸先輩方もすでにお集まりです。
焚き火タープ+ニーモ「ギャラクシーストーム」で設営完了!

ソロに焚き火タープなんて贅沢ですよね。
ソロ用のちっちゃいタープ欲しいな~
ほとんどココに居なかったしw
お世話になったのはツカちゃんのビックタープ下。

ホントにデッカイタープでした。
お世話になりました。
全然写真を撮ってなかったんですが
何枚か撮っていた所詮パイ型のサイトをご紹介。
あ、また変換が・・・
っていうか、聞いてもらえます?
いつもお世話になっている先輩たちをまとめて敬意をこめて
しょせんぱいがた=諸先輩方
と書きたいですけど、ボクのバカなPCは
しょせんぱいがた=所詮パイ型
って変換するんです。
これじゃ「所詮、乙パイの型にしか興味のない諸先輩方」って感じで
とても失礼ですよね。
敬意を示す所か軽蔑してるみたいですよね。
ホント感じの悪い変換ミスですね。あ~やだやだ。
ご一緒した諸先輩方、どうも申し訳ありません。
お気を悪くなさらずに。
では気を取り直して、私が敬愛する所詮パイ型のサイトを勝手にご紹介w
今回の所詮パイの親玉。 磯野さんサイト。

ヒルタープにモールームが美しすぎる~
所詮パイ中の所詮パイ! 海さんのサイト。

ソロ仕様のスノピーサイトがかっちょいい~
年は下だけど所詮パイ! JILLさんのサイト。
ニーモギャラクシーストーム!
ボクと同じテントですがサイトのおしゃれ感の差もさることながら、
なんだかテント自体も微妙に違いましたw
あとは乾杯したりなんかして。

そんで、なぜだかバィィィンとしちゃうコットの組み立て教室が開催されました。
各自持てるコット組み立て技術を競います。

これは磯野式。 必死w
これは安全重視な組み立て方ですが・・・

地面が湿っていると座面が濡れるので要注意。
お次はツカ式。

ワイルドワンの店員さんもこの方法で組み立ててました。
これは手元が狂った時に脚がバイィィィンと飛び出して顔面直撃の危険もあるので要注意!
なんて、どうでもいい感じで過ごします。
夜にはただの所詮パイ ペロティさんもペトロマックスを燃やしにきましたw

あれ?燃えずに点火したんだったっけ?

夜までにはケンさん&ウサコさん、ラディンさん、庄太郎さん、ナギさん、トモちゃんも合流で前夜祭です。
明日の「犬山アウトドアミーティング」を前にキャンプのことを、桃太郎公園のことを少し熱く語る夜なのでありました。
つづく~
次回はまじめに桃太郎公園について考えます!ホンマかいっw
ポチっと応援お願いします!↓!では。

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ