ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月19日

ひたすらチェア座り比べの週末。

こんばんは!

みなさまキャンプな週末いかがお過ごしでしょうか~?

ボクはノーキャンプでしたよ~

そんな週末はブログ、インスタは目に、そして精神衛生的にも毒ですねw

悔し紛れに本屋でキャンプ関連の雑誌を立ち読みしてきましたよ。

キャンプ場ガイドとか読んでる人に話しかけそうになりますw

まずはポチっと応援お願いします!↓!
 
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

さて、そんなノーキャンプな週末。

先週くらいからブログでもチェア欲しいアピールをしてきました。

東海広場でも嫁さんにもチェア欲しいアピールをしてきました。

「買えばいいじゃん(自分の金でな)」

ということで、チェアを探すべくウロついてきました。

あ、我が家のチェア事情とかの話はまた改めて。
まだ、買うか分からんのでw

で、まず行ったのは本命なロゴスから

ロゴスってチェアに結構力入れてるイメージがあるんですよね。
置いてあるチェアというチェア全て座りましたw
でも、お目当てのチェアはありませんでした。

お目当ては↓コレ
アルミのローチェアなんですがバラせてコンパクトに収納出来る!
っていうやつ。 コレ座ってみたいんですよね。
未だ売られてるところ見たことないです。
お高いんで現物見ずにネットで買う勇気も無く・・・

次はお隣のモンベルへ。

ここでのお目当ては・・・

Helinox のチェアです。
最初に「ヘノリックス」って覚えてしまったんで、油断すると間違えます。
あれですね、Wi-Fiを「ウィーフィー」って言ってしまうのと同じですw

上靴入れくらいのサイズの収納サイズから出てくるチェア。

ヘリノックス チェアワン。

みんなで座り心地チェック。

軽量な反面安定感は欠きますよね。
でも座面は大きくて割りとしっかりホールドしてくれます。
収納のコンパクトさと軽さはピカイチですね。
嫁さんの感想はイマイチ?
子供は割とイイみたい。

買うならカモ柄かな~

こんなハイバックタイプ出たんですね。

あと、オフィスチェアのように回転するやつとかw

このディスプレイのチェアに座ってたら店員さんがカタログくれましたw

ありがとうございます。
コットもあるんですね。

これもかなりコンパクトになるんですね。
高いけど・・・

そしてゼビオスポーツに行って・・・

スノーピークのローチェア。
これはもう定番でしょうか。
座り心地は最高ですね。

最後はヒマラヤに立ち寄って・・・

ここでも展示してある全てのチェアに座りましたw

どうしようかな~
悩むな~

チェアってサイトの統一感とか考えると2脚は欲しいですよね。
そこが悩みどころなんですよね~

こうしてなかなか買えないチェア。

ポチっと応援お願いします!↓!では。 
 
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ

  


Posted by ヒコタ at 21:36Comments(15)道具のこと