2013年10月05日
DIYの達人に弟子入り!? 工房紹介!
今日は我が家の次男ぷー太の5歳の誕生日祝いでA嫁の実家に来ています!
誕生日は11日なのですが、前祝いです!
ぷー太誕生日おめでとー!!

まともな顔してくれません(>_<)
この顔ならモザイクなしでもOK!?w
さて、以前にもチラッと触れました、嫁のお父さんは自分用の工房持ちのDIYの達人。
これから自作を始めようとする自分にとっては師匠みたいなもんですね!
そこで、今日は冬にテーブルを作りたいので工房を貸してもらえるようにお願いしておきました!
そこで今日は工房の紹介をしましょう!

三重県某市の嫁の実家の裏には畑があり、みかんや栗の木があり、その他たくさんの野菜が採れます。
その奥に見える小屋が工房です。
その名も・・・

「木楽な工房」
気楽に木を楽しむ!
素晴らしい工房名ですね~

こんな電動ノコギリがあったり・・・手前に見えるのは樫の木の薪。

材木もたくさん!

なんか色んな電動工具もあります!
なんかもう趣味の域を超えていますw
冬場はここに通いますか~
達人の作品の一部をご紹介!

木馬と木のプランター。
この木馬、結構細かいところまで造作されています。
花好きなお母さんとのコラボです。

竹を使った椅子が最近のマイブーム!?
子供が小さい時は乗って遊べる木馬を作ってもらったりしました。
さぁこれからいろいろ調べて設計図を書いてみます!
冬の間にはテーブルを作りたいな~
では。
ココにもDIYの達人がいっぱい↓キャンプ道具の自作のことはここで検索!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
誕生日は11日なのですが、前祝いです!
ぷー太誕生日おめでとー!!

まともな顔してくれません(>_<)
この顔ならモザイクなしでもOK!?w
さて、以前にもチラッと触れました、嫁のお父さんは自分用の工房持ちのDIYの達人。
これから自作を始めようとする自分にとっては師匠みたいなもんですね!
そこで、今日は冬にテーブルを作りたいので工房を貸してもらえるようにお願いしておきました!
そこで今日は工房の紹介をしましょう!
三重県某市の嫁の実家の裏には畑があり、みかんや栗の木があり、その他たくさんの野菜が採れます。
その奥に見える小屋が工房です。
その名も・・・
「木楽な工房」
気楽に木を楽しむ!
素晴らしい工房名ですね~
こんな電動ノコギリがあったり・・・手前に見えるのは樫の木の薪。
材木もたくさん!
なんか色んな電動工具もあります!
なんかもう趣味の域を超えていますw
冬場はここに通いますか~
達人の作品の一部をご紹介!
木馬と木のプランター。
この木馬、結構細かいところまで造作されています。
花好きなお母さんとのコラボです。
竹を使った椅子が最近のマイブーム!?
子供が小さい時は乗って遊べる木馬を作ってもらったりしました。
さぁこれからいろいろ調べて設計図を書いてみます!
冬の間にはテーブルを作りたいな~
では。
ココにもDIYの達人がいっぱい↓キャンプ道具の自作のことはここで検索!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
Posted by ヒコタ at
20:28
│Comments(10)