ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年10月18日

君は【コールマン ハンギングドライネット】の4段目を見たか。

こんにちは!

突然ですがあなたはウォシュレット派?トイレットペーパー派?

ボクはウォシュレットを迎えに行く派ですw

え?意味分からん?

子供がカカトが痛いというんでわりと最近できた整形外科に連れていきました。

ソコでトイレに入ったんですが・・

最近のウォシュレットはスゴいですね、
なんと!ウォシュレットのノズルが動くんです!

なので、当てたいとこにノズルで調整できるんです!

我が家のウォシュレットは動かないヤツなので自らお尻で調整して合わせます。

そう、迎えに行かなければならないのですw

ノズルが動くなんてさすがトイレ先進国ですね~

ま、ボクがこの機能を知らないだけだったような気もしますが。

また、新しいトイレを発見したら報告します!

では。




いやいや、では。じゃねーよ。

おトイレブログかって!



え?え?そんなブログジャンルあるの?


い、いやツッコミとして言っただけだから知らんけど。


え?どこに行けば見られるの?

ブログ村?

ランキングはどうなってるの?

い、いや、そんなにおトイレブログに喰いつかれましても・・
か、軽い気持ちで言っただけだから
な、なんかゴメン・・



えと、おトイレの話をしようと思ったんでしたっけ?

あ、それは終わったか。

そうそう、グリーンパーク山東のお話も最終日を残すところとなりました。

が、

レポートばかりだと読むのも疲れますよね。

書くのも疲れるんですよw

なので今回のキャンプで拾った小ネタなんかをサクッと挟んじゃいますw

 
ポチっと応援お願いします!↓!  
 
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

我が家が愛用している洗った食器を入れて乾かせる便利グッズ。

それは、コールマンのハンギングドライネット!
これは便利で使ってる方も多いのではないでしょうか?
キャンプ場でもよく見かける便利ギアです。

食器乾燥に便利なポップアップ式ネットで

●使用時サイズ:約φ38×76(h)cm
●収納時サイズ:約φ16×3.5(h)cm

収納時にとってもコンパクトになる優れモノ!

先日のグリーンパーク山東でももちろん使いました。
そして、haseあき家も同じハンギングドライネットを使っていました。

haseあき家が我が家の食器洗いをしてくれてドライネットに乾かしてくれてて

乾いた食器を取り込んだ時にボクは発見してしまいました・・・

知ってる人は知っている! 

知らない人は知らない! 

のはアータリーマエー

知られざる!?ヒミツの場所を・・・

ご覧のように乾燥場所は3段!だと思ってました・・・
君は【コールマン ハンギングドライネット】の4段目を見たか。

で、1番上から取り込みます。
君は【コールマン ハンギングドライネット】の4段目を見たか。

次は真ん中の段
君は【コールマン ハンギングドライネット】の4段目を見たか。

そして、一番下の段・・・
君は【コールマン ハンギングドライネット】の4段目を見たか。
を取り込んだのにまだお皿が残ってるぅぅぅ!!

で、よく見てみると・・・
君は【コールマン ハンギングドライネット】の4段目を見たか。
4段目が!!

(つд⊂)ゴシゴシゴシ (;゚Д゚) …!?


まぼろしーーーーッ!!  


幻!?

いや、コレは現実!


いや、ボクが知らなかったダケw!?
君は【コールマン ハンギングドライネット】の4段目を見たか。
こんなところに4段目が!!


いや、ボク以外にも知らなかった人もいるハズw!

目を閉じてるんで恥ずかしがらずに手を上げて下さいw


いや、でもホント新発見でした!
君は【コールマン ハンギングドライネット】の4段目を見たか。

やっぱり色んな人とキャンプすると同じ道具使ってても

人それぞれの使い方があったり発見があるから面白いですね~

ま、今回はただ単にボクが知らなかったダケなんですがw

平皿や箸やスプーンの乾燥場所にモッテコイのバッチコイッですねw

次のキャンプからはバッチリ4段目も活用します!


では。

知ってた人も知らなかった人も

ポチっと応援お願いします!↓!  
 
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ





最新記事画像
ファミリーキャンプ終了まで…カウントダウン開始!
4年連続4回目!朝霧ジャンボリー富士山キャンプの祭典スペシャル!
久々のキャンプはソロで雨~
1109日人知れず積み重ねたものが・・・
大雨なのに積み込んでキャンプへGO!
実証!183cm74kgでも寝られるのか!? 【Alpine DESIGN】ポップアップメッシュシェルター
最新記事
 ファミリーキャンプ終了まで…カウントダウン開始! (2017-06-17 18:55)
 4年連続4回目!朝霧ジャンボリー富士山キャンプの祭典スペシャル! (2017-05-15 00:03)
 久々のキャンプはソロで雨~ (2016-09-18 19:37)
 1109日人知れず積み重ねたものが・・・ (2016-08-11 23:24)
 大雨なのに積み込んでキャンプへGO! (2016-07-24 23:51)
 実証!183cm74kgでも寝られるのか!? 【Alpine DESIGN】ポップアップメッシュシェルター (2016-06-15 12:02)

この記事へのコメント
こんにちは

私の使ってる青い四角いやつにも一番下

にちょこっとスペースありますよ。

私も最初わからなかったです(^o^;)
Posted by 鉄道屋 at 2015年10月18日 16:25
こんばんは

え?
4段目知らなかったの!?
マジでーw
ウケるーw














ええ、知らなかったです・・・ボソ( ゚д゚)
Posted by ペロティ at 2015年10月18日 17:49
こんばんは〜♪

4段目よりトイレの話のほうが...
ウォシュレットの話が...
使ったことないので詳しく!!(` ・ω・´)
Posted by まる。まる。 at 2015年10月18日 18:41
鉄道屋さん!

やっぱり4段目があるんですね。

最初分からなくても気づくなんてさすがですw

ボクは今回のことがなければ知らないままだったでしょうw

4段目便利ですね~
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年10月19日 00:54
ペロティさん!

ほらほら~
いたいたw

自分より下がいてうれしいですw
あ、またパクってしまったw

勇気を出して手を挙げたペロティさんに敬意を表しますw
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年10月19日 00:55
まる。さん!

ウォシュレットに喰いつかれましてもw

ウォシュレットにもいろいろあって

しかもお尻との相性があるんですよ~

そんな話はまた次回!

いや、ないないw
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年10月19日 00:57
おはようございます。
え〜、知らなかったんですか?
ウォシュレットのノズルが動くのも
コールマンの食器干しネットの4段目も(^^;;
トイレはもっと進化してるのでまた、発見あったら載せてね。
Posted by くめっちくめっち at 2015年10月19日 07:16
おはようございまーす♪

ウォシュレット派です! (* ̄∇ ̄)ノ

高機能な機種は、ノズルが前後するのはもちろん、ムーブやマッサージ機能も備えていますよー

蓋も自動で開閉して、洗浄も自動です。 (^_^;)

我が家は、この洗浄自動はスイッチ切ってありますけどね。。。

だって、子供がこれに慣れてしまって、よそ様の家で流さなかったら・・・・・・・・( ̄∇ ̄;)


で、コメントはこっちの話題で良かったんだよね? (笑)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2015年10月19日 07:24
おぱようございますm(__)m

4段目なんてあったんだ(*´Д`)ツ
知らんかった。
今度見てみよう
Posted by naru1970naru1970 at 2015年10月19日 10:08
くめっちさん!

両方知ってたんですかっ!?
さすがですねー

トイレの進化は止まらないんですね~
またトイレ探しの旅に出ますw
いや、おトイレブログではないw
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年10月19日 10:23
naru1970さん!

え?知らなかったんですかw?

なんてw
そうなんですよー
あったんですよ!
是非活用してください!
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年10月19日 10:24
Rukaパパさん!

おトイレがメインなコメントありがとうございますw
マッサージウォッシュみたいなのもありましね。

自動でフタが開くとビックリして漏らしてしまいそう。
トイレの目の前なのにw

確かに慣れすぎるとアカンですねw
流し忘れ注意!
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年10月19日 10:28
こんにちは^ - ^

我が家も使ってる!

4段目知ってたよ(^^;;
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年10月20日 12:14
姫路の山本ちゃん!

やっぱりみんな使ってますね~

幻の4段目を知ってるなんてさすがですねw
Posted by ヒコタヒコタ at 2015年10月20日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
君は【コールマン ハンギングドライネット】の4段目を見たか。
    コメント(14)