ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月22日

イオンモール新規出店オープン目前!あのお店は!?

突然ですが以前に書いたイオンモールの記事を覚えてるでしょうか?

覚えてるわけないですね~^^;

以前に書いた記事↓は2013.8.23の記事でした。
イオンモール新規出店地めぐり~東海地区初出店のあの店は!?

新規オープン予定で建設中だった東海地区のイオンを巡って記事にしたローカルネタでした。

ボクが今まで書いた記事の中で3番目に見られている記事です。

当ブログPV上位記事↓

イオンモール新規出店オープン目前!あのお店は!?

これはキャンプ関係でなくて、新規出店するイオンに入るテナント情報が
欲しくて検索に引っかかった結果ですね。

未だに「イオン」「 テナント」の検索ワードが多いです。

せっかく検索して来てもらったのに何の情報もなく申し訳ないですね(^^;)
訪問者の落胆ぶりかうかがい知れます。

「イオン」で検索して来た方↓もそうでない方も↓ポチっと応援お願いします!
         にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


で、去年の8月にこんなだったイオンですが・・・

更地にクレーンが見えるだけ。

昨日、見に行ったところ・・・ ドーンン!
イオンモール新規出店オープン目前!あのお店は!?
すっかりイオンです。

周辺道路も1車線から2車線化! 
着々と整備が進んでいます。

ここは名古屋市港区に建設中の

イオンモール名古屋茶屋店 
2014.6/27 グランドオープン予定!!
 です。
以前の記事書いた時点では2014.3月オープン予定だったんですね。

グランドオープンの広告も入ってました!


そして、気になるのは入るテナントですね~

おキャンプをたしなむ身としてはやっぱりワイルドなあのお店とか期待しちゃうわけですが。

そう、過去記事にも書きましたが東海初進出のあのお店が入るのか期待が高まります・・・



ワクワクo(^o^)o



ドキドキ(*^^*)


リサーチしたところ…


あのお店は…


入りませんでした(+o+)


いや、情報が無いだけかもしれません。
実は・・・ いや、無いでしょう。


さらにイオンモールといえばオーソリティですが・・・

それも無さそう・・・ガーン、そりゃないよ~



ちょっと期待したSWENも無し。

SWENはユニー系にしか入らんのかな。

SWENが入ってるのはエアポートウォーク名古屋ヒルズウォーク徳重

どちらもユニー系列だしね。

あ、でもイオンみなと店に入ってんじゃん!! 

という感じでアウトドア系のショップは無さそうです・・・

ん~ちょっと期待外れ。

まぁ勝手に期待してただけですが。

オープンからしばらく周辺はとんでもない渋滞が予想されるので無用に近寄らないようにしないと。

と、久々のローカルネタでした^^

では。

キャンプのことならブログ村↓ 昔ッから決まッとる!
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ







同じカテゴリー(ローカルネタ)の記事画像
ビアガーデンでブロガーデンの予定が・・
いいことあるかも!
イオンモール新規出店地めぐり~東海地区初出店のあの店は!?
同じカテゴリー(ローカルネタ)の記事
 ビアガーデンでブロガーデンの予定が・・ (2015-04-08 20:05)
 いいことあるかも! (2013-12-12 12:12)
 イオンモール新規出店地めぐり~東海地区初出店のあの店は!? (2013-08-23 12:59)

この記事へのコメント
こんにちは~(^O^)

イオンは、ここにきて大型店のオープンが
多いですね~。

こちらの方では、幕張におおきなやつできましたし(>_<)
そのせいで、いつも行ってるコストコが、
大渋滞で、困ったもんです、、、。

お目当てのお店が入ってなくて残念(>_<)

行ったら買っちゃうからよかったんじゃないですか~。
Posted by naru1970naru1970 at 2014年05月22日 12:40
こんにちは!

もうオープンすぐなんですね〜\(^o^)/
ここはとあるルートで近くに無料駐車場が止めれるのでいつでも行き放題ですわ(*´艸`*)
駐車場渋滞の心配いらず\(^o^)/

オープン楽しみだなぁ〜どんなテナントが入ってるんだろう〜♪
Posted by セフォセフォ at 2014年05月22日 13:13
こんにちはー♪

期待していたアウトドア系のテナントが入っていなくてガッカリでしたね~ (―_―;)

でも、余計な散財をする誘惑が無くなったとプラス思考でいきましょう! d=(^0^)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年05月22日 13:19
こんにちは!

えぇ〜!
なにも入らないんですか?
密かに期待してたのに
残念です(^^;;
Posted by コジコジコジコジ at 2014年05月22日 15:20
こんばんは(#^.^#)

イオン大きい店舗が多いですよね!!
しかし、アウトドア系店舗がないとテンション下がりますね・・・・

私の近くにも2年後オープンのイオンモールが出来るのでちょっと楽しみにしています!! でも、長野県はほぼないですよね~
Posted by harapeko0623harapeko0623 at 2014年05月22日 17:56
こんばんは♪
えっ!なんですって!!スポオソすら入らないなんて!!
なんだかがっかりですが、どんなお店が入るのか楽しみですね。
Posted by micarinmicarin at 2014年05月22日 19:23
こんばんは!naruさん!

幕張のも大きいみたいですね~
イオンは衣料品店が多くておじさんにはつまらんですね。

割りと最近こっちにもコストコが進出してきてよく混んでるみたいです。
ボクは散財を避けるため近寄りませんw
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年05月22日 20:18
こんばんは!セフォさん!

うちでイオンの話してて嫁さんからセフォルート聞きましたv
セフォママさんから教えてもらったみたいですw

イオン行く時拾ってってもらおうかな~
通り道でしょ!?
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年05月22日 20:22
こんばんは!Rukaパパさん!

ボクは散財しなくてよかったのですね!
前向きに考えると。

でも世の中にはネットショッピングというRukaパパさんの知らない散財の世界があるのですよ(>_<)
Rukaパパさんもポチッと!
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年05月22日 20:25
こんばんは!コジコジさん!

いや、ボクのリサーチ不足かもしれないので諦めるのはまだ早いです!

でも入らなさそ~(>_<)

でもこれで散財せずにすみそうです(受け売り)
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年05月22日 20:27
こんばんは!harapeko0623さん!

ターゲット層がボクたちでは無いみたいですね(>_<)
長野はアウトドア天国ってイメージですし来るかもですよ!
期待しちゃいましょ!

そして長野を足掛かりにそのまま東海地区へ!
それも期待しちゃいましょ!
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年05月22日 20:32
こんばんは!micarinさん!

スポオソくらいは入って欲しかったですね~
そしたらmicarinさん、また散財ですねw

目新しいお店が入ることを期待しましょう!
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年05月22日 20:34
わんばんこー☆

おぉ〜、港区にオープンかぁー。

アウトドアショップというか、スポーツ用品店は入んないの??

なんか入るっしょー\(^o^)/

じゃないと・・・(ーー;)
Posted by ken-zken-z at 2014年05月22日 20:41
こんばんは!kenちゃん!

ボクのリサーチによるとスポーツと名の付くお店はイオン定番のムラサキスポーツだけです。
ムラスポも今やアパレルショップ化してるしね。

帰って来た時寄ってみてちょ~
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年05月22日 21:18
こんばんは。

色々調べましたが、今のところは引っ掛かりませんね(泣)
でも、何かしら入ってても良さげですけど~

近隣の方へというオープンにさきがけたチラシが入ってて、アウトドア関係はコールマンのエッグドームだけ・・・しかもそんなには安くない!?

でも、妖怪ウォッチが200台あるwww
Posted by ハタ家 at 2014年05月23日 03:52
こんにちは!ハタ家さん!

やっぱり入らなさそうですよね。
アウトドア系のショップ。

広告見ました!
あの品薄の妖怪ウォッチが200個はなかなかやりますね。
広告は子供には見せないようにしています。
すぐ欲しがるし。
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年05月23日 12:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イオンモール新規出店オープン目前!あのお店は!?
    コメント(16)