ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年04月29日

荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ

さて、ルーフボックスをゲットした我が家の積載量は大幅UP↑

しかし、それでも乗らないモノ。

コンテナボックスとランタンと薪。 あ、バットは関係なしw
荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ
ランタンと薪は必需品なのでどうやっても持って行きます。

しかしコンテナボックスはもうデカくてムリ(><)

我が家のコンテナボックスは2個あります。
荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ
これを1個にする必要に迫られました。

そこで中身の整理と荷物のリストラ敢行!

まずは補欠のコンテナボックスの中身を確認。

開けてみると・・・

荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ
なんじゃこりゃ~??

整理もされてないし何が入っているかもよく分かりません^^;

で、中身を出して選別開始。

荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ

入っていたモノ。

・工具(ナタ・ノコギリ・カッター・ドライバー・軍手・他工具) 
・パワー森林香
・ガストーチ
・ランドリーロープ
・うちわ 3枚
・はんごう
・スモークチップ
・コーヒーミル
・雨カッパ
・タオル、雑巾 山ほど
・ゴミ袋
・新聞、キッチンペーパー
・シャボン玉セット


まぁ、見て下さい。
この統一感のなさ^^;
何でも積め込んでいたボックスって感じで中身も整理されていませんでした。

今までは車に積めてたから何も考えずに積んでいただけですね。
これは反省点です。
それくらい無駄な詰め方でした。

今回不必要なモノ↓これは降ろします。

・パワー森林香
・はんごう
・スモークチップ
・タオル・雑巾の数減らす
・シャボン玉セット


持って行くモノ↓と新たな行先

・工具(ナタ・ノコギリ・カッター・ドライバー・軍手) →ランタン入れに入れ場所確保
・ガストーチ→ランタン入れに入れ場所確保
・ランドリーロープ→もう1つのコンテナボックスへ
・コーヒーミル→もう1つのコンテナボックスへ
・うちわ 3枚→BBQコンロへ
・雨カッパ→検討中
・タオル、雑巾 ほどほど →もう1つのコンテナボックスへ
・ゴミ袋→もう1つのコンテナボックスへ
・新聞、キッチンペーパー→もう1つのコンテナボックスへ


とこんな感じで新たな行先決定!

って もう1つのコンテナボックスにまだ入るの??

もう一つのやつはこんな感じで、食器などテーブルウェアや調味料が中心。
こちらは嫁さんが管理しているので割とスッキリ納まっています。
荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ

一旦全部出して整理します。
荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ
結構入ってますね~
こちらはコップやお皿を少し減らしました。

その結果・・・


じゃーん!!
荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ
見て下さい! 1個カラになりました!!

これで完全積載に一歩前進!

さらに嫁さんから・・・

コレ要らないんじゃない??と提案が。
荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ
我が家のメインテーブルですが(・。・;

嫁さん曰く焚火テーブル2個でイケる。との判断。
ん~、この辺は嫁さんの方が思い切りが良い決断をしますね。
まぁこれは無くてもいいかもう少し小さいテーブルがいいですね。


そして荷物減らししているというのに、子供たちは・・・ 

コレは外せないと主張してきます。

荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ
シャボン玉セット。 まぁこれくらいはスキ間に積みましょうw

道具の準備は着々。

そろそろ心の準備も^^

では。

キャンプのことならブログ村↓ 昔ッから決まッとる!
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ






最新記事画像
ファミリーキャンプ終了まで…カウントダウン開始!
4年連続4回目!朝霧ジャンボリー富士山キャンプの祭典スペシャル!
久々のキャンプはソロで雨~
1109日人知れず積み重ねたものが・・・
大雨なのに積み込んでキャンプへGO!
実証!183cm74kgでも寝られるのか!? 【Alpine DESIGN】ポップアップメッシュシェルター
最新記事
 ファミリーキャンプ終了まで…カウントダウン開始! (2017-06-17 18:55)
 4年連続4回目!朝霧ジャンボリー富士山キャンプの祭典スペシャル! (2017-05-15 00:03)
 久々のキャンプはソロで雨~ (2016-09-18 19:37)
 1109日人知れず積み重ねたものが・・・ (2016-08-11 23:24)
 大雨なのに積み込んでキャンプへGO! (2016-07-24 23:51)
 実証!183cm74kgでも寝られるのか!? 【Alpine DESIGN】ポップアップメッシュシェルター (2016-06-15 12:02)

この記事へのコメント
こんばんは〜。

かなりすっきりしましたね。

うちのも、なんだか余計なものがいっぱい入ってました。

整理すればスリム化できるんですよね。

シャボン玉は必要ですよ(^▽^;)
Posted by naru1970naru1970 at 2014年04月29日 20:13
こんばんは!naruさん!

いや、かなり無駄なコンテナボックスでしたね^^;
整理と選別は大事ですね~
それには思い切りが必要です。

ボクは女々しくて女々しくて思い切りよく選別できませんw
シャボン玉・・・は1軍入り。
というか主力ですねw
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年04月29日 21:18
お~っ!おめでとうございます♪

空になったボックス、もう要らないっすか?w
Posted by しらすしらす at 2014年04月29日 22:20
コンテナ2個〜(^◇^;)
うちも2個あるコンテナBOXを1個に減らしますよ。。。。

結構いらないものまで入ってるんですよねー。

帰ってきたらガンバローっと♫
Posted by えいじ88 at 2014年04月30日 07:38
こんにちは ^ ^

そーなんですよねー、

減らせるんですよね! ^ ^

うちもやらないといけないんだけど、妻と相談しながらですかね。

私は捨てる方なんで。

スッキリしましたね!!

シャボン玉は大事ですよー (笑)
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年04月30日 12:14
こんにちは!しらすさん!

お陰さまでスッキリ片付きました!
空になったBOXはキャンプには持っていかないですが持っていかないモノ入れです。
狙ってましたw?
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年04月30日 12:27
こんにちは!えいじさん!

開けてビックリ!コンテナBOX。
わが家のは要らないものが入っていたと言うよりもっと上手に積めれば良かっただけでした(^^;)

えいじさんは道具持ちだから減らせないかもですよ~
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年04月30日 12:30
こんにちは!銀さん!

銀さんは捨てれるタイプなんですね。
ボクは貧乏性で捨てれないんですよ。
しかも整理も出来ないと言う(;´д`)

でもこれを機にスッキリして良かったです!
シャボン玉はレギュラー入りですね(^^)
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年04月30日 12:33
ちゃーっす!!

着々と荷物のUL化がすすんでますね♫

我が家も昨日、グルキャンように荷物の積み込みを致しました!!

かなり荷物を減らしましたが、パンパンです・・・

場所をとっているのは、、、






なんですけどね(汗)

2列目の足元、薪で埋まってます(笑)
Posted by ken-zken-z at 2014年04月30日 13:44
こんばんは。

なかなかにタイムリーなお話しですね。
私も先日、倉庫内の整理と詰め替えを行いましたw

ひっくり返してみると
結構いらない物が出てきますよねぇ。

代わりに夏用の物を入れなきゃいけないから
ちょっと困ってしまいましたよ(><;
Posted by rapirapi at 2014年04月30日 18:02
こんばんは!ken-zさん!

荷物積みましたか~
2列目の足元利用ですね。
わが家もそんな感じの積み込みになりそうです。
あとはいつ積むか。
それが問題です(^^;)
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年04月30日 19:09
こんばんは!rapiさん!

それはタイムリーですね~
キャンプ道具も季節によって衣替えがありますね。
整理整頓が大事ですが苦手です(^^;)

要らないもの…引き取りますよw
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年04月30日 19:13
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荷物のスリム化! コンテナボックス2個→1個へ