2013年11月08日
アルパカ初点火とペロティさんの雨設営!inグリーンパーク山東2
再会そしてピルツ民と出会った。inグリーンパーク山東1の記事の続きです。
さて、テント、タープが建った頃、母ちゃんと子供が戻ってきました。
そして残りの設営を進めひと段落したのでそしてちびママさんサイトへ訪問しました!

旦那さん自作のデイジーチェーンを見せてもらったり、
コーナンラックの塗装の苦労話を聞いたりお話して~
ひるがのでは遊べなかったぷよちゃんとも遊べました!
そして、いのくん?さんとユイマーるさんが設営している場所を教えてもらってご挨拶に!
今回のキャンプで会う方はちびママさん一家以外はみなさん初めましてです! わくわく!
いのくん?さんサイトを訪問!

ちびママオフに参加されていてつながりがありましたが初めましてです!
タープを6張所有しておられますw すごっ!
そんな話を聞いたり、新潟にある和島キャンプ場の話を聞いたり。
このサイズのツールームテントいいですね~
次にユイマーるさんサイトを訪問!

ブログでコメントのやりとりはさせて頂いてましたがこちらも初めましてです!
伺った時はユイマーるさんはれーちゃんの寝かし付けでお出かけ中~
れーちゃんを抱いたユイマーるさんが帰ってきてお話を!
沖縄好きでユイマーる。 そのためか沖縄人ぽい顔立ちですw
また後ほど!ということで自宅サイトへ戻ります。
この頃から雨がポツポツ。
隣のじじさんの宴会幕ではすでに宴会ぽいのが始まっています。
でも、焦りは禁物。喧嘩してきたことを忘れてはいけませんw
行きたい気持ちを抑えつつ家族団らんです。
今回の夕ご飯はシチューです。
あるぱかちゃんの頭の上で煮込んじゃう作戦ですw
初点火のアルパカをセッティング!

点火も簡単であったか~い!
あ、でもオープンタープ下なので寒いw
反射板があるのでテーブル近くでもOK! 後から外しましたがw
先日の記事でフィットしなかったコーナン五徳をセット!

やっぱりシンデレラのようにフィットはしませんでした^^;
少しキツイんですよね~
なのでちょっと曲げ曲げしてキツキツにINしました!
そして、シチューの完成!

火力も程良く思いのほか早くおいしく出来ました!
この頃には結構な雨足。
ご飯を食べ終わった頃、母ちゃんが
「そういえばペロティさん来たんかな~」
と、そう言えば・・・ グッジョブ母ちゃん!
うっかりしてました! 法事帰りの強行日程のペロティさんがそろそろ来てるハズ。
確認すると到着して設営を始めてる様子!
と同時にのっち&ぺたさんがじじさんのところに来ているらしいことも判明!
先に挨拶してからペロティさんのところに行くことに!
じじさん宴会幕に入りのっち&ぺたさん にご挨拶&握手!
こちらもちびママさんオフに参加されていました!
ホントに挨拶だけでした~ 竹田城跡の話聞きたかったな~
握手した後に この幕の主じじさんが居ることに気づきました^^;
ご挨拶が後先してすいませんm(__)m
っていうかネクタイ姿っΣ(゚д゚;)! 驚きでしたw
キャンプ場でネクタイしてる人は初めて見ましたw
挨拶もそこそこにペロティさんの元へ駆けつけます!
雨のなか念願のペロティさん にご対面!
ですが、ちびママ旦那さんとともに雨設営の真っ最中!
対面を喜んでる場合ではありません!
挨拶しようと近づく途中でポール踏んづけちゃいました。 すいません。
レボルームはひるがの以来2回目の設営らしく説明書を確認するペロティさんw

私はランタン片手に手ぶらで来てしまったので、照明係りと記録係りを買って出ました!
記録係というブログネタ集めでしょwと突っ込まれつつ。
設営手伝えよっ!って感じですねw
タープの下には子供と母ちゃんが雨宿りw
我が家は邪魔しに来たようなものです^^; これまたすいません。

ね、結構な雨でしょ~
もう雨にピントが合っちゃうくらい降ってます。
それでも、レボルームの張りの美しさにこだわるペロティさんw
ちびママ旦那さんに「この際、そのこだわりは捨てましょう!」とたしなめられてましたw
このやり取りは面白かったですよ^^

この状況でも表札をキッチリ設営しちゃうところにペロティさんのブロガー魂が垣間見れますw
設営もひと段落したので、また後ほど!ということで再び自宅サイトへ~

kinaoさんからの気遣いで声を掛けて頂きいよいよ宴会幕に潜入します!

母ちゃんは子供をテントで寝かしつけてくれました。 そのまま朝まで。
ん?これって不貞寝w? ペロティさんの影響w?
次回は楽しい宴会記事です。
では。
キャンプのことならブログ村↓昔ッから決まッとる。
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへトドアブログ ファミリーキャンプへ" />
さて、テント、タープが建った頃、母ちゃんと子供が戻ってきました。
そして残りの設営を進めひと段落したのでそしてちびママさんサイトへ訪問しました!

旦那さん自作のデイジーチェーンを見せてもらったり、
コーナンラックの塗装の苦労話を聞いたりお話して~
ひるがのでは遊べなかったぷよちゃんとも遊べました!
そして、いのくん?さんとユイマーるさんが設営している場所を教えてもらってご挨拶に!
今回のキャンプで会う方はちびママさん一家以外はみなさん初めましてです! わくわく!
いのくん?さんサイトを訪問!

ちびママオフに参加されていてつながりがありましたが初めましてです!
タープを6張所有しておられますw すごっ!
そんな話を聞いたり、新潟にある和島キャンプ場の話を聞いたり。
このサイズのツールームテントいいですね~
次にユイマーるさんサイトを訪問!

ブログでコメントのやりとりはさせて頂いてましたがこちらも初めましてです!
伺った時はユイマーるさんはれーちゃんの寝かし付けでお出かけ中~
れーちゃんを抱いたユイマーるさんが帰ってきてお話を!
沖縄好きでユイマーる。 そのためか沖縄人ぽい顔立ちですw
また後ほど!ということで自宅サイトへ戻ります。
この頃から雨がポツポツ。
隣のじじさんの宴会幕ではすでに宴会ぽいのが始まっています。
でも、焦りは禁物。喧嘩してきたことを忘れてはいけませんw
行きたい気持ちを抑えつつ家族団らんです。
今回の夕ご飯はシチューです。
あるぱかちゃんの頭の上で煮込んじゃう作戦ですw
初点火のアルパカをセッティング!
点火も簡単であったか~い!
あ、でもオープンタープ下なので寒いw
反射板があるのでテーブル近くでもOK! 後から外しましたがw
先日の記事でフィットしなかったコーナン五徳をセット!
やっぱりシンデレラのようにフィットはしませんでした^^;
少しキツイんですよね~
なのでちょっと曲げ曲げしてキツキツにINしました!
そして、シチューの完成!
火力も程良く思いのほか早くおいしく出来ました!
この頃には結構な雨足。
ご飯を食べ終わった頃、母ちゃんが
「そういえばペロティさん来たんかな~」
と、そう言えば・・・ グッジョブ母ちゃん!
うっかりしてました! 法事帰りの強行日程のペロティさんがそろそろ来てるハズ。
確認すると到着して設営を始めてる様子!
と同時にのっち&ぺたさんがじじさんのところに来ているらしいことも判明!
先に挨拶してからペロティさんのところに行くことに!
じじさん宴会幕に入りのっち&ぺたさん にご挨拶&握手!
こちらもちびママさんオフに参加されていました!
ホントに挨拶だけでした~ 竹田城跡の話聞きたかったな~
握手した後に この幕の主じじさんが居ることに気づきました^^;
ご挨拶が後先してすいませんm(__)m
っていうかネクタイ姿っΣ(゚д゚;)! 驚きでしたw
キャンプ場でネクタイしてる人は初めて見ましたw
挨拶もそこそこにペロティさんの元へ駆けつけます!
雨のなか念願のペロティさん にご対面!
ですが、ちびママ旦那さんとともに雨設営の真っ最中!
対面を喜んでる場合ではありません!
挨拶しようと近づく途中でポール踏んづけちゃいました。 すいません。
レボルームはひるがの以来2回目の設営らしく説明書を確認するペロティさんw
私はランタン片手に手ぶらで来てしまったので、照明係りと記録係りを買って出ました!
記録係というブログネタ集めでしょwと突っ込まれつつ。
設営手伝えよっ!って感じですねw
タープの下には子供と母ちゃんが雨宿りw
我が家は邪魔しに来たようなものです^^; これまたすいません。
ね、結構な雨でしょ~
もう雨にピントが合っちゃうくらい降ってます。
それでも、レボルームの張りの美しさにこだわるペロティさんw
ちびママ旦那さんに「この際、そのこだわりは捨てましょう!」とたしなめられてましたw
このやり取りは面白かったですよ^^
この状況でも表札をキッチリ設営しちゃうところにペロティさんのブロガー魂が垣間見れますw
設営もひと段落したので、また後ほど!ということで再び自宅サイトへ~
kinaoさんからの気遣いで声を掛けて頂きいよいよ宴会幕に潜入します!
母ちゃんは子供をテントで寝かしつけてくれました。 そのまま朝まで。
ん?これって不貞寝w? ペロティさんの影響w?
次回は楽しい宴会記事です。
では。
キャンプのことならブログ村↓昔ッから決まッとる。


ファミリーキャンプ ブログランキングへトドアブログ ファミリーキャンプへ" />
Posted by ヒコタ at 00:03│Comments(27)
│【滋賀県】グリーンパーク山東ピルツみん1泊
この記事へのコメント
こんばんは
楽しく読ませて頂きました~w
たしなめたなんて偉そうなものではないです、半分本気でしたがw
あの雨中での設営はなかなかに厳しいものでしたが、設営後には
妙な達成感がありましたw
関係ないですが、妻の合羽の柄が場違い過ぎて笑えますw
楽しく読ませて頂きました~w
たしなめたなんて偉そうなものではないです、半分本気でしたがw
あの雨中での設営はなかなかに厳しいものでしたが、設営後には
妙な達成感がありましたw
関係ないですが、妻の合羽の柄が場違い過ぎて笑えますw
Posted by жΛΣΘξ㌶≪◆
at 2013年11月08日 00:17

こんばんは~
一人だけ、赤の水玉模様の子供用合羽を着てる女がいましたねww
明らかにチョイスミスですわwww
かなり浮いてますww
もっとマシな子供用カッパ(子供用じゃないと、大きいので・・・)買えばよかったです/(^o^)\
一人だけ、赤の水玉模様の子供用合羽を着てる女がいましたねww
明らかにチョイスミスですわwww
かなり浮いてますww
もっとマシな子供用カッパ(子供用じゃないと、大きいので・・・)買えばよかったです/(^o^)\
Posted by ちびっこママ at 2013年11月08日 00:17
こんばんわぺたです。
山東では一瞬だけの交流でしたが、お会いできてうれしかったです。
ペロティさんの設営中そんなやりとりがあったんですねw
終わってからノコノコと現れてしまいました^^;
また機会がありましたらゆっくりお話しさせてください。
もちろん竹田城跡の話も!^^
山東では一瞬だけの交流でしたが、お会いできてうれしかったです。
ペロティさんの設営中そんなやりとりがあったんですねw
終わってからノコノコと現れてしまいました^^;
また機会がありましたらゆっくりお話しさせてください。
もちろん竹田城跡の話も!^^
Posted by のっち&ぺた
at 2013年11月08日 00:32

こんばんは!ちびママ旦那さん!
ビシッとたしなめてましたよw
あのやり取りはめちゃ面白かったです^^
結構な雨でしたもんね~
それに真っ暗だし。
タープ下に子供だらけだしw
悪条件が揃った設営でしたから達成感もひとしおですね!
ボクは何もしてませんがw
ビシッとたしなめてましたよw
あのやり取りはめちゃ面白かったです^^
結構な雨でしたもんね~
それに真っ暗だし。
タープ下に子供だらけだしw
悪条件が揃った設営でしたから達成感もひとしおですね!
ボクは何もしてませんがw
Posted by ヒコタ
at 2013年11月08日 01:03

こんばんは!ちびっこママさん!
いや、似合ってましたよ!
あそこまで赤の水玉を着こなす女子はそういないでしょうw
子供用だと可愛らしいのしかなさそうですね~
レインウエアが上下であるとアウトドア活動がはかどりますよ!
いや、似合ってましたよ!
あそこまで赤の水玉を着こなす女子はそういないでしょうw
子供用だと可愛らしいのしかなさそうですね~
レインウエアが上下であるとアウトドア活動がはかどりますよ!
Posted by ヒコタ
at 2013年11月08日 01:05

こんばんは! のっち&ぺたさん!
設営後に戻る時にすれ違いましたねw
あのあとすぐに帰られるの知らなくてホントに挨拶だけになってしまい失礼しましたm(__)m
もっとゆっくり話したかったですね~
竹田城跡の話もまた聞かせて下さい!
設営後に戻る時にすれ違いましたねw
あのあとすぐに帰られるの知らなくてホントに挨拶だけになってしまい失礼しましたm(__)m
もっとゆっくり話したかったですね~
竹田城跡の話もまた聞かせて下さい!
Posted by ヒコタ
at 2013年11月08日 01:08

こんばんは!
照明係&記録係ありがとうございました!
でも、記録した画像をいただいてませんが・・・w
いやー、雨設営大変でした。
本当に助かりました~
そして結局全然美しく晴れていなかったREVOルームw
うーん、まだこだわりが足りなかったかな?
そして、結局ヒコタさんのアルパカもテントを含めたサイトも拝めなかったことが悔やまれます!
次回はぜひ!
照明係&記録係ありがとうございました!
でも、記録した画像をいただいてませんが・・・w
いやー、雨設営大変でした。
本当に助かりました~
そして結局全然美しく晴れていなかったREVOルームw
うーん、まだこだわりが足りなかったかな?
そして、結局ヒコタさんのアルパカもテントを含めたサイトも拝めなかったことが悔やまれます!
次回はぜひ!
Posted by ペロティ at 2013年11月08日 01:41
おはようございま~す。
なーんか、そちらはいつも盛り上がっていますねぇー!(^^)
ブローカーさんがいっぱい!♪
これなら大人も子供も退屈しなくて楽しいでしょうね!☆
なーんか、そちらはいつも盛り上がっていますねぇー!(^^)
ブローカーさんがいっぱい!♪
これなら大人も子供も退屈しなくて楽しいでしょうね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年11月08日 05:21

おはようございます!ペロティさん!
ホント大変でしたね~
一番雨足が強い時でしたよ!
さすが雨男w
記録しましたが使える写真がないという・・・
まぁ記録より記憶に残ったのでw
あの状況なら建っただけで上出来ですよ!
お見せするようなサイトではありませんが次回は是非!
ホント大変でしたね~
一番雨足が強い時でしたよ!
さすが雨男w
記録しましたが使える写真がないという・・・
まぁ記録より記憶に残ったのでw
あの状況なら建っただけで上出来ですよ!
お見せするようなサイトではありませんが次回は是非!
Posted by ヒコタ at 2013年11月08日 07:00
おはようございます!TORIPAPAさん!
ブロガーさんに出会うと盛り上がりますね~
今回はたくさんの出会いがあったのでなおさらです!
子供も楽しんでくれれば一番ですね!
うちの場合はボクが一番楽しんじゃってますがw
ブロガーさんに出会うと盛り上がりますね~
今回はたくさんの出会いがあったのでなおさらです!
子供も楽しんでくれれば一番ですね!
うちの場合はボクが一番楽しんじゃってますがw
Posted by ヒコタ at 2013年11月08日 07:04
おはようございます(^O^)/
宴会!楽しそうですね〜
ママさんは、参加されなかったんですか?
不貞寝は、マズイですね〜( ;´Д`)
ご一緒の際は、うちのママと飲んで絡んで
下さいね!とお伝え下さいm(_ _)m
宴会!楽しそうですね〜
ママさんは、参加されなかったんですか?
不貞寝は、マズイですね〜( ;´Д`)
ご一緒の際は、うちのママと飲んで絡んで
下さいね!とお伝え下さいm(_ _)m
Posted by snowman
at 2013年11月08日 08:14

おはようございます(≧∇≦)
アルパカ初点火おめでとうごさいます♪( ´θ`)ノ シチューおいしそう(^^) ウチもいよいよストーブ購入か…?!毎日モメてますよ(笑)
続き楽しみにしてますー
アルパカ初点火おめでとうごさいます♪( ´θ`)ノ シチューおいしそう(^^) ウチもいよいよストーブ購入か…?!毎日モメてますよ(笑)
続き楽しみにしてますー
Posted by モコベアー at 2013年11月08日 09:00
おはようございます!
真っ赤なバディのアルパカちゃん映えてますね〜\(^o^)/
いいな〜調理もできちゃって
雨の設営ほんと大変そうですね^^;
雨が雪のように綺麗にうつってますねwなんたる撮影テク!
真っ赤なバディのアルパカちゃん映えてますね〜\(^o^)/
いいな〜調理もできちゃって
雨の設営ほんと大変そうですね^^;
雨が雪のように綺麗にうつってますねwなんたる撮影テク!
Posted by セフォ
at 2013年11月08日 09:10

おはようございます。
あるぱか君がついに始動ですねw
やはり赤のアルパカ君はかっこいいですね。
確か反射板付きってケースが黄緑ですよね?
やはり黄緑と赤ではケースのサイズが
違うのでしょうかね?
あるぱか君がついに始動ですねw
やはり赤のアルパカ君はかっこいいですね。
確か反射板付きってケースが黄緑ですよね?
やはり黄緑と赤ではケースのサイズが
違うのでしょうかね?
Posted by rapi
at 2013年11月08日 11:08

モンクレールは、それを意識していると、ほぼ必ずギア大体、それはそれが何を実行し続ける可能性があることを確認するために時間をかなり良くなる冬時間の内側に飾るために理想的な暖かいジャケットを使用している間、男性とお互いに女性にベストを与える彼らはそれが顧客にもたらす本当の試験と同じくらいに立つことを確認するための時間..
Posted by モンクレール 2014 秋冬 at 2013年11月08日 15:54
おいっす!
奥さん、自分のテントに置いて来ちゃって大丈夫だったんですか!?
宴会行ったきりじゃないですよね!?気になるぅ~(T_T)
アルパカの炊飯、熱量もんだいなさそうですね!
いいなぁ、、、
ウチも早く使ってみたいっす!
奥さん、自分のテントに置いて来ちゃって大丈夫だったんですか!?
宴会行ったきりじゃないですよね!?気になるぅ~(T_T)
アルパカの炊飯、熱量もんだいなさそうですね!
いいなぁ、、、
ウチも早く使ってみたいっす!
Posted by えいじ88 at 2013年11月08日 18:14
こんばんは。
雨の中で照明係と記録係お疲れ様ですw
ペロティさんとちびママ旦那さんとのやり取り、1回しかお会いしていないのに目に浮かびますw
アルパカ良さげッスネ!!!
雨の中で照明係と記録係お疲れ様ですw
ペロティさんとちびママ旦那さんとのやり取り、1回しかお会いしていないのに目に浮かびますw
アルパカ良さげッスネ!!!
Posted by ハタ家 at 2013年11月08日 20:53
こんばんは~。
いや~っ、こんな大変な雨設営してたんですね~。
我が家はこの頃は、のんびり食事中でしたww
我が家は雨設営経験したこと無いので、今度ペロティさんに教えてもらわないとねww
にしても、うちのテント・・・、けっこうしわがよってるな~(;´▽`A``
いや~っ、こんな大変な雨設営してたんですね~。
我が家はこの頃は、のんびり食事中でしたww
我が家は雨設営経験したこと無いので、今度ペロティさんに教えてもらわないとねww
にしても、うちのテント・・・、けっこうしわがよってるな~(;´▽`A``
Posted by ユイマーる
at 2013年11月08日 22:45

こんばんは!snowmanさん!
うちの母ちゃんは不参加でした。
子供を寝かしつけたまま朝まで不貞寝ですw
本当は飲むの大好きなのでご一緒した時は是非絡んでやって下さい!
うちの母ちゃんは不参加でした。
子供を寝かしつけたまま朝まで不貞寝ですw
本当は飲むの大好きなのでご一緒した時は是非絡んでやって下さい!
Posted by ヒコタ
at 2013年11月09日 01:00

こんばんは!モコベアーさん!
ありがとうございます!
アルパカでこんな煮炊きが出来ると思ってなかったので嬉しいです!
寒い時のシチューは暖まって最高ですね!
大いにモメてストーブ逝っちゃってくださいw
ありがとうございます!
アルパカでこんな煮炊きが出来ると思ってなかったので嬉しいです!
寒い時のシチューは暖まって最高ですね!
大いにモメてストーブ逝っちゃってくださいw
Posted by ヒコタ
at 2013年11月09日 01:03

こんばんは!セフォさん!
真っ赤なバデが萌えますw
火力が思った以上に強く煮炊き出来ちゃいます!
たいした撮影テクでしょうw!?
もうほとんど使える写真が無いという・・・
真っ赤なバデが萌えますw
火力が思った以上に強く煮炊き出来ちゃいます!
たいした撮影テクでしょうw!?
もうほとんど使える写真が無いという・・・
Posted by ヒコタ
at 2013年11月09日 01:06

こんばんは!rapiさん!
黒と赤で悩みましたが味気ない我が家サイトには赤で良かったと思います!
カバーは黄緑です。
確かアルパカコンパクトのケースが赤じゃなかったでしたっけ!?
タンクが小さく背も少し低いタイプです。
違ったかな??
黒と赤で悩みましたが味気ない我が家サイトには赤で良かったと思います!
カバーは黄緑です。
確かアルパカコンパクトのケースが赤じゃなかったでしたっけ!?
タンクが小さく背も少し低いタイプです。
違ったかな??
Posted by ヒコタ
at 2013年11月09日 01:09

こんばんは!えいじ88さん!
嫁はテントに置いてけぼりでした~
朝までぐっすりみたいですよ。
ボクは宴会に行ったきりで最後まで宴会満喫しちゃいましたよw
アルパカはいいっすね~
えいじさんも早く愛でてやってくださいw
嫁はテントに置いてけぼりでした~
朝までぐっすりみたいですよ。
ボクは宴会に行ったきりで最後まで宴会満喫しちゃいましたよw
アルパカはいいっすね~
えいじさんも早く愛でてやってくださいw
Posted by ヒコタ
at 2013年11月09日 01:14

こんばんは!雨設営のスペシャリスト ハタ家さん!
ペロティさんと旦那さんのそのくだりは面白かったですw
あのいとしろ以来の雨設営でした~
アルパカいいですよ~
また見に来て下さい!!
ペロティさんと旦那さんのそのくだりは面白かったですw
あのいとしろ以来の雨設営でした~
アルパカいいですよ~
また見に来て下さい!!
Posted by ヒコタ
at 2013年11月09日 01:17

こんばんは!ユイマーるさん!
ユイマーるさんにも声掛ければよかったですw
そうすれば雨設営が体験できましたよ~
雨設営のコツは「この際美しさにはこだわらない」ことですw
ユイマーるさんにも声掛ければよかったですw
そうすれば雨設営が体験できましたよ~
雨設営のコツは「この際美しさにはこだわらない」ことですw
Posted by ヒコタ
at 2013年11月09日 01:20

ちびママさんの旦那さんと ペロティさんのくだり、笑っちゃいました〜(=゚ω゚)ブハッ
あっ!!お気に入りにさせてくださいまし〜!(=゚ω゚)ノぅえい!
あっ!!お気に入りにさせてくださいまし〜!(=゚ω゚)ノぅえい!
Posted by おみそみん
at 2013年11月09日 13:07

こんにちは!おみそみんさん!
これは面白かったですね~
ちびママ旦那さんのイラッと感が少し出てましたw
もちろんお気に入れて下さい!!
よろしくお願いしますぅえ~い!
これは面白かったですね~
ちびママ旦那さんのイラッと感が少し出てましたw
もちろんお気に入れて下さい!!
よろしくお願いしますぅえ~い!
Posted by ヒコタ
at 2013年11月09日 13:57
