2013年08月16日
ブヨ対策 反省と課題
今回のキャンプについてまとめ的な話。
麻那姫湖青少年旅行村について
ココは良かった!
・サイト料なし!入村料1回に付き500円とお値打ち←コレ大事
・フリーサイトは広く貸切状態(今回は)
・芝のお手入れが良い。
・川が流れており遊べる!
むむむむなところ!
・蛾が多い(今年はマイマイ蛾大量発生らしい・・・)
・ブヨ、アブがいる。
・高原でない。暑い(夏だからしゃーないっちゃしゃーない)
このキャンプ場は行く時期を選べばかなり良いと思います。
春先・秋口が良いでしょうか?
夏場はブヨ・アブがいます。
前調べから分かっていた事ですが^^;
やっかいなのはブヨですね~
アブはでかいし羽音もするので 避ける、払う、叩く ができますがブヨは小さいのでそうはいきません。
我が家も対策したつもりでしたがかなりやられました。
対策は前にも書いたコレ↓

ハッカ油を使った虫除けです!
ハッカ成分に虫除け効果があるらしいですが正直今回効果はあまり感じませんでした。
配合が悪かったでしょうか? ただ吹きかけるとスースーして気持ちいので今後も愛用したいと思います。

もう一つの対策はコレ! トレッキング用の厚手のハイソックス!
はっきり言ってコレ履いとけば無敵と思って油断してました。
初日は夕方から足元で蚊取線香焚いて、時たまハッカ油スプレーしていました。
が、右足のふくらはぎのみ10箇所以上刺されました!
右のみってのが不可解ですね~
旨味成分が詰まってるのでしょうかw
しかし、素足に刺されるよりその後の症状は軽かったように思います。
初日の反省から2日目はハイソックス+長ズボンにしました!
これでもくるぶしに一発やられましたがほぼ被害ナシです。
ブヨ対策はやはり基本中の基本、肌を露出しないに限るということでしょうか┐('~`;)┌
子供は夕方前から長ズボンを履かせていて被害ゼロでした(^-^)v
嫁は手の甲を刺されてドラえもん張りに手が丸く腫れていました(>.<)
あとはポイズンリムーバー、虫刺され薬などの早めの処置も症状を抑えるには有効だと感じました!
今回は購入が間に合わなかった虫除けの定番!森林香を次のキャンプで試して見たいと思います! では。

にほんブログ村
麻那姫湖青少年旅行村について
ココは良かった!
・サイト料なし!入村料1回に付き500円とお値打ち←コレ大事
・フリーサイトは広く貸切状態(今回は)
・芝のお手入れが良い。
・川が流れており遊べる!
むむむむなところ!
・蛾が多い(今年はマイマイ蛾大量発生らしい・・・)
・ブヨ、アブがいる。
・高原でない。暑い(夏だからしゃーないっちゃしゃーない)
このキャンプ場は行く時期を選べばかなり良いと思います。
春先・秋口が良いでしょうか?
夏場はブヨ・アブがいます。
前調べから分かっていた事ですが^^;
やっかいなのはブヨですね~
アブはでかいし羽音もするので 避ける、払う、叩く ができますがブヨは小さいのでそうはいきません。
我が家も対策したつもりでしたがかなりやられました。
対策は前にも書いたコレ↓
ハッカ油を使った虫除けです!
ハッカ成分に虫除け効果があるらしいですが正直今回効果はあまり感じませんでした。
配合が悪かったでしょうか? ただ吹きかけるとスースーして気持ちいので今後も愛用したいと思います。
もう一つの対策はコレ! トレッキング用の厚手のハイソックス!
はっきり言ってコレ履いとけば無敵と思って油断してました。
初日は夕方から足元で蚊取線香焚いて、時たまハッカ油スプレーしていました。
が、右足のふくらはぎのみ10箇所以上刺されました!
右のみってのが不可解ですね~
旨味成分が詰まってるのでしょうかw
しかし、素足に刺されるよりその後の症状は軽かったように思います。
これでもくるぶしに一発やられましたがほぼ被害ナシです。
ブヨ対策はやはり基本中の基本、肌を露出しないに限るということでしょうか┐('~`;)┌
子供は夕方前から長ズボンを履かせていて被害ゼロでした(^-^)v
嫁は手の甲を刺されてドラえもん張りに手が丸く腫れていました(>.<)
あとはポイズンリムーバー、虫刺され薬などの早めの処置も症状を抑えるには有効だと感じました!
今回は購入が間に合わなかった虫除けの定番!森林香を次のキャンプで試して見たいと思います! では。

にほんブログ村
Posted by ヒコタ at 22:55│Comments(2)
│虫対策
この記事へのコメント
こんばんは~
ハッカ油も作ったのに、すごくブヨにやられちゃったんですね(;^ω^)
うちは今まで酷くやられてはいないってことは、運が良かったんでしょうかね?
我が家も森林香を買ってみたんですが、効果のほどはさまざまなようですね~(;´∀`)
お互いに効くよう、祈るしかないですね~
ハッカ油も作ったのに、すごくブヨにやられちゃったんですね(;^ω^)
うちは今まで酷くやられてはいないってことは、運が良かったんでしょうかね?
我が家も森林香を買ってみたんですが、効果のほどはさまざまなようですね~(;´∀`)
お互いに効くよう、祈るしかないですね~
Posted by ちびっこママ at 2013年08月16日 23:45
こんばんは~
夏場のキャンプでは虫対策は無視出来ないですよね~
今まで被害が少ないのは日頃の行いが良いのでしょう!!
飲酒によるアルコール臭と体温上昇が虫を引き寄せるようですね(>_<)
これが我が家では一番の原因かと・・・ でも飲みたいし。
でも今回厚手のハイソックスのおかげで刺されはしましたが、そんなにひどくなりませんでした(^o^)
あとは森林香に期待ですね!
夏場のキャンプでは虫対策は無視出来ないですよね~
今まで被害が少ないのは日頃の行いが良いのでしょう!!
飲酒によるアルコール臭と体温上昇が虫を引き寄せるようですね(>_<)
これが我が家では一番の原因かと・・・ でも飲みたいし。
でも今回厚手のハイソックスのおかげで刺されはしましたが、そんなにひどくなりませんでした(^o^)
あとは森林香に期待ですね!
Posted by ヒコタ
at 2013年08月17日 23:52
