ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヒコタ
ヒコタ
庶民による庶民のため!?のキャンプ生活を綴る予定です。
家族4人でキャンプ生活を楽しんでいます!

キャンプっていいね!と思い知らされる日々を過ごしています。

ランキングに参加中です。
ボチッとヒコタ推し!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お願いします!

インスタグラム始めてみました。

Instagram
こちらもフォローお願いします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
PVアクセスランキング にほんブログ村
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月08日

感謝!まさかの50万PV!ありがとうございます!

こんにちは!!

昨日のことですが、当ブログ・・・

お陰さまで・・・

50万PV突破しました~!!パチパチ~

記念すべき50万PV切り番ゲットしてスクショを送って頂いたのは・・・
えいじ88さん!パチパチ~

おなじみ切り番ゲッターです。
なのでボクの切り番とってくれなかったらとても凹むところでしたwウソウソw
切り番ゲットして送ってもらったの初めてなんで嬉しいです!
ありがとうございます!

にしても何故、4月の記事でw
ファミグルに思いを馳せていたんでしょうかw?
そして、送ってくれたファイル名が50マソってw 50マンだから!
どこの通貨だよっ!

っと、はしゃいでみましたwスイマセン。

記念の50万PVをアップで!

あれ、うれし涙でしょうか?
滲んで見えにくいw
ボクの画像加工のスキルの無さですね。 スイマセン。

正直、ココまでブログが続くとは思ってなかったし、まして、50万PVなんて、もうビックリです。

しかも、開けてビックリのこんな拙いブログです。

オシャレキャンパーでも無いし、キャンプ知識があるわけでもナシ、誰かの為になるわけでもナッシ、
人望があるわけでもナッシー、男前でもネッシー・・

あ、ちょっとウザい感じになってきたナシなー!! 梨汁プシャー!!


ネガティブになったところを、ふなっしーで持ち直しましたw ドウモデス。 


ま、そんなこんなでブログが続いたのも、50万PVも読んで頂けたのも、

それも、これも、

コメント頂いたり、読み逃げしてもらったり、ランキングに投票して頂いている皆様のお陰様です!


感謝しております!!


さて、今まで節目のカウプレしてなかったんです・・・

実は今回もシレーっとスルーしようと思ってました。

いや、もちろん今までも感謝の気持ちはありましたよ。

でも、なんか柄じゃないというかなんというか、カウプレはやるつもり無かったんです。

ですが、えいじさんが切り番までゲットしてくれちゃうし、

海パパさんからのプレッシャーが凄いしw

やっちゃいますか!?

初めてのカウプレ!?

やるなら今のうちにw!?

って、昨日思い立ったというか、追い込まれてやることは決めたのですが・・・

カウプレに何を出すか?

今までコメントしてくれた人限定にするか?

抽選方法は?

いつやるか?

いまだノープランですw

なので改めて感謝の気持ちを盛大に込めつつ慎ましく・・・

カウプレ開催したいと思います。 あ、慎ましくですよw!

あ~ 言っちゃった・・・

言っちまったからには、やらないとw(ぶっきーの風というかパクリw) 

っということで、今日は記念すべき50万PVの感謝のお礼とカウプレの予告まで。

本当にいつもありがとうございます!

そうだ!あと、もう一人・・・

夜な夜なブログを書くボクを冷たい目?いや、生温かい目で見守ってくれている嫁さんにも感謝!

いつも投票して頂きありがとうございます!ブログ村ランキングのお陰でヤル気もPV数も伸びました!
そして、いつも意地でも投票しない!ヒコタのだけは絶対推さないってあなたもw!今日ばかりはご祝儀にポチッとお願いします! 
↓ポチッと応援お願いします↓!では。 
 
          にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ






  


Posted by ヒコタ at 12:16Comments(51)お礼