マッスル!? ハッスル!?陣幕張り大会。ファミグルin富士山@朝霧ジャンボリー
昨日は京都へ~
高校時代のツレの結婚式へ出席してきました。
京都 四条大橋から鴨川を望むと・・・
川床もこの時期の京都の風物詩ですね~
そして鴨川名物?カップルが等間隔で座るの図。
こんな感じでカップルが等間隔で座るんですよね。
で、ボクは・・・
川 カップル 川
床 (間隔) 川
カプッル 川
川 (間隔) 川 ←この間に座ってやりましたw
床 カップル 川
カップル(間)カップル(おっさん)カップル・・・・
両サイドのカップルすまんかった・・・
まずはポチっと応援お願いします!↓!
にほんブログ村
さて、こちらも間隔が空きましたが今年のGWのファミグルin富士山に参加してきた話!
ブログ上で交流のあった東海キャンパーと関東キャンパーの交流キャンプとして中間地点の富士山のふもとで開催されたファミグルin富士山。
今年が2回目の開催です!
☆東海メンバー14組
☆関東メンバー13組
前回までの記事はコチラ↓
1年ぶり2回目のファミグルin富士山@朝霧ジャンボリー
ふじさんろくにピルツはる ファミグルin富士山@朝霧ジャンボリー
薪割りから運動会まで~ファミグルin富士山@朝霧ジャンボリー
1日目のまとめ~
え?まだw?
アクティビティ関係はまとめたので他のことを少し。
今回の我がサイトはこんな感じでした~
やっぱピルツいいですね。
設営、居住性とも抜群です!
さぁて、1日目の料理は持ち寄り料理のビュッフェスタイル!
我が家は家から仕込んできた巻き寿司と焼き鯖寿司の他、現地でダッチ料理を仕込みました。
献立は・・・・
マッスル・・・じゃなくて
ハッスル・・・じゃなくて
「ハッセルバックポテト」
はい、この名前が全然覚えられません・・・
調理は簡単、ジャガイモに細かく切り目を入れて・・・
チーズやら調味料やらで味付けをしてオリーブオイルをかけて・・・
ダッチオーブンで焼きます。
出来上がるまで時間があるので
みんなのリビングの設営のお手伝い。
4連焚き火タープの周りを陣幕で囲うスタイル。
風向きを考えて持ち寄った陣幕を設営します。
陣幕だけで5,6張集まりましたね~
大勢で張るのであっという間に設営出来ました。
ボクも設営のお手伝いをしましたよ~
で、ボクも持って行ってた陣幕を張ります!
なんですが、買ってからほぼ貸出ていたため自分で張るのは2回目くらい。
ま、みんなで張るからいいよね~
なんて思ってたら誰も手伝ってくれないし・・・
腕組すながら見てる人・・・
頭抱えながら見てる人・・・
一生懸命張るヒコタ・・・
練習です、練習ですw
アドバイス受けながらほぼ一人で張りましたよ。
どれがボクのか分かりませんがw
そんなこんなで皆さんの持ち寄り料理も完成!
富士山に!
ファミグルに!
海さんおごりのオリオンビールで乾杯!
豪華料理のビュッフェでしたよ~
全部は食べられませんでしたがどれも美味しかったです!
夜は焚き火を囲んで懇親を深めました~
いっけさんが東海奥様方に人気でしたね~
マルコっぽくてw
嫉妬w
こうして楽しい夜は更けて行きました~
楽しかったな~ でも、記憶が薄れつつありますw
2日目へつづく~
ポチっと応援お願いします!↓!では。
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12570e6d.22c3c576.12573c38.98693727";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事