2日目の食糧調達は釣りで!? in志摩オートキャンプ場

ヒコタ

2015年01月06日 12:03

2014.12.27~29 2泊3日 志摩オートキャンプ場

2014年の締めくくりにふさわしいキャンプとなりました!

ご一緒して頂いたのは・・・

ゆずぽーんさんファミリー
ペロティさんファミリー

そして我が家は父子でのキャンプです。

前回までのレポはこちら↓
海でアオハライド! In志摩オートキャンプ場
満天の星空!おっさんだってアオハライド!? in志摩オートキャンプ場
ひとりでもみんなでも、冬こそ外で焚き火とコーヒー! in志摩オートキャンプ場


12/28(土) 2日目 昼

さて、2日目のこの日ペロティ家は1泊のため撤収です。

子供たちのたっての希望でペロ家撤収前にみんなで海へ~

この日は朝は晴れてましたが昼から薄曇り。

雲からうっすら光の筋がもれてました!

初めての志摩ですがいい海です!

まずはポチっと応援お願いします!↓! 
 
          
にほんブログ村

磯遊びが出来る岩場でみんなで生きモノ探し。

イソギンチャクとエビとヤドカリくらいしか居ませんでした。
冬だからかな。

磯まで波が来ます。

気を付けなね。

岩場に立って海を眺める子供たち。


あとは石投げて、波打ち際走って・・・

前日のデジャブw

で、一旦サイトに戻ってそれぞれの時間を過ごします。

ゆずちゃんは買い出しとお風呂へお出掛け。
ペロちゃんは撤収開始。
ボクは近くのぎゅーとらと釣り具屋さんへちょっと買い出し。
買い出しから戻って釣りに出掛けました

ペロ家は撤収作業してたんで、子守がてらかいくんとふーちゃんも一緒に。

地元の釣り具屋さんでリサーチしてきたんですが、
店主のおっちゃん曰く、この時期は釣れんよw
とのこと。

それでも今晩のおかずを釣りあげるべく近くの港へGO!

サビキ釣りでしたが、小魚が寄ってくるだけ・・・
それでも子供は盛り上がってましたw

あ、そうそう、にーちゃんはお留守番w

かわいいから無理やり載せてみるw

で、港にイカの墨跡見つけたりして・・・

エギングでアオリイカ狙うも・・・

ま、釣れんわねw

釣り具屋のおっちゃんの言うとおりでしたw

ま、出来れば釣りたかったけど子供たちも楽しめたみたいで良かったです。
1時間ほど遊んで納竿。

でも、一番楽しそうだったのは釣りではなく、道中のBGM・・・

ナガブチィィィン! だったりw

何か知らんけど長渕がツボったみたいで、みんなで笑いまくりでしたw

で、サイトに戻って昼食。

簡単に焼きそばを作りました。
キャンプで焼きそばは初めて作りましたが安くて簡単に出来るのがイイですね。
これからレギュラーメニューに。

昼食後はしばしゆっくり過ごします。

子供たちはブリッジ対決! みんな上手ですね。

誰が一番上手?と聞いてきたんで、みんな上手だよ!って言ったら・・・

じゃんけんで順位を決めてましたw

おい、キャン介 2つ出すなんて・・・ずっちーなぁw

お次は側転対決。

マトリックスみたいになっとるしw

こちらはグダグダでしたw

みんな、へったくそw

へったくそと言えば・・・

撤収後のペロちゃんが・・・

熱心に有馬記念の予想してました。
見事!ハズれたようですw
見つめ合うペロママとにーちゃんもガッカリだね~

ということで、ペロ家は撤収完了でここでサヨナラ!
また、遊ぼうね~!

ペロ家が帰ったあとしばらくして、ゆず家もキャンプ場に戻ってきました。

あ~2日目終わらすつもりでしたが眠くなってきたのでつづきます。

2日目の夜ごはん「リベンジシチュー!」の話は次回!

ポチっと応援お願いします!↓!では。 
 
          
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12570e6d.22c3c576.12573c38.98693727";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事