ちびママのオフ会(CMO)の忘年会! 子供たちの過ごし方。

ヒコタ

2013年12月04日 06:26

前回の記事にRukaパパさんから

「子供たちは、どんな遊びをしていたんでしょうか?

その辺もきになります。」


と、コメントを頂きました。

ブログを始めてからキャンプでの「子供の記録が少ない。」という反省点がありました。
キャンプ道具とか、オフ会の様子ばかりに気を取られていたんですね~

そこで今回は出来るだけ子供たちと遊んであげて、写真も撮ろうと思って出掛けていただけに
Rukaパパさんのコメントが嬉しかったりします。

ということで、今回は子供遊びの記録記事! という画像貼り付け手抜き記事ですw

うちの子供は

キャン介=2年生
ぷー太=年中

男2人ですが、恥ずかしがり屋で集団に溶け込むのが得意ではありません。
今回は出来るだけ子供同士で仲良く遊んで欲しいな~ と思ってました。
そしたら、ほら、私は自由に過ごせるんでw

しかし、遅刻してしまい先に来ていた子供たちがすでに一緒に遊び始めているアウェイの地と化していました。
うちの子にはハードルが高い状況です。

やはり遊びに入れず私にベッタリな感じになりました。


遊びたそうにはしてるんですがね~

しばらくは私と野球をしたりして遊んでいました。
こうやって遊んでやることもあまりしてなかったな~とこれまた反省です。

皆がかくれんぼしても仲間に入らず父子で遊んでいました~
これではイケないと思い秘密兵器を出します!!
というか出してもらいます!
セフォさんの車には凧が常備されていることを知っていますw もちろんブログでw
それをネタに子供を釣る作戦です!

そこでセフォ焼きという名のタコ焼き!?を焼いていたセフォさんに・・・

私     「凧あります!?」  

セフォさん「・・・あ・・・あぁ・・ 蛸? 今、焼いてますが・・・」

私     「いやいや、そのタコじゃなくて!ややこしくてすいませんw」

で、やっぱり車に乗ってました。タコw ブログ情報に偽りなし!

そしてこの作戦が大ハマリ!!
凧揚げしながら自然と輪の中に入れました~ 



よかった~ 皆と遊べてます!

snowmanさんの3年生の長男くんに「5年生かと思ってた~」と言われるほどデカいので向こうも高学年と思って気を使っていたみたいです。
長男くんが3年生でうちの子が2年生と学年が近いことが分かって距離が縮まります!

そして~ どなたかの台車が遊び道具として大活躍!



セフォさんの長男くん! 迷子だった?フォッコを見つけて駆けています!


これはだいぶ終盤です。 こんな感じで遊べました!


でも最後は皆が遊具に遊びに行くのを見送る2人。になってましたw

遊んでくれた良い子の皆!ありがとうございました!

子供遊び番外編。 噂の二人。

体調不良だったペロティさんとこのかいくんが元気になってやってきました。


かいくんといえばsnowmanさんとこのさくらちゃんとラブラブな仲。
え~二人とも幼稚園児ですけどねw

で、かいくんに手渡す手紙を持ってきていたさくらちゃんのテンションは一気にクライマックス!!

ラケットを持っているのがさくらちゃんです。
喜びすぎて腰が砕けていましたw 末恐ろしいです。

でもどっちかというとかいくんがグイグイいってましたね~
逆かと思ってたんでちょっと意外でした。
かいくんはプレイボーイになるな~ 
プレイボーイって古いなw 今は何ていうのか!?

と、子供も楽しく過ごせた忘年会でした~
次回は大人の過ごし方を。

では。
キャンプのことならブログ村↓ 昔ッから決まッとる!
          
にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事