この夏、最初で最後のお出掛けはアドベンチャーキャンプ!

ヒコタ

2015年09月02日 00:19

こんばんは!

今日から9月に突入!

子供たちは今日から新学期!

長い夏休みが終わってホッとしているお母さん方も多いのでしょうね~

ウチももれなくそんな感じです。

さて、子供たちにとっては長い夏休みで皆さんは色んなところに連れて行ってあげたりして

充実の夏休みだったことでしょう!

我が家はというと・・・

ボクの盆休みが短かったり、週末に意外と予定があったりで

帰省以外はほとんどどこにもお出掛け出来ませんでした。

 なんだかとっても不完全燃焼(*_*)

まずはポチっと応援お願いします!↓!
 
          
にほんブログ村

いや、近年まれにみる不完全燃焼な夏でした。

キャンプにも行けず、たいしてお出掛けも出来ず。

この夏一番の思い出は・・・

どんマイケル!!
 
夏の思い出がこれではちょっとどんマイケルすぎるでしょw

ということで、夏休み最後の週末にお出掛けしてきました!!

8/29(土)

嫁さんの実家に遊びに行ってまして・・・

ちょっと木材をカットさせてもらったりしてました。

この日は泊まりでお世話になりました。

8/30(日) 天気:曇り時々雨

朝から野球の試合があり朝早めに帰る予定でしたが

運良く?雨で中止になりました。

さて、予定が無くなった日曜日、ゆっくりしてから帰っても良かったんですが・・・

長島スパーランドの無料入場券を頂きましたので、帰りに寄ることに。

長島は自宅からも割と近いんで、アウトレットには良く出掛けるんですけどね。

で、調べるとただいま長島では「アドベンチャーキャンプ開催中!」とのことなので行ってみました。

お昼過ぎに長島スパーランドへ~ 
入口の場所が変わったんですね~

残念ながらこの日は花火が中止でした。

ゲートをくぐり抜け園内に入った途端・・・・

なんだかとっても楽しいんです!

なんでしょう、このワクワク感。
やっぱり遊園地って楽しいですね。
嫁さんも久々にテンション上がってましたw

さて、お目当てのアドベンチャーキャンプとは・・・

「ポケモン アドベンチャーキャンプ 不思議の森と迷宮やしき」

これは入場料とは別に一人¥1000-

結構お高いのですね~
で、いつもならボクがノリノリで子供と参加するところですが

テンション上がり目の嫁さんが参加する!っていうのでボクはお留守番です。

アトラクション自体は30分くらい掛かるので外で待ってました。
その間に、ピカチュウが遊びに来てくれました!
 

けど、おっさん一人だったボクはピカチュウともあまり絡めず・・・ ピィカァ~!

ポケモンを探したりクイズに答えたりするアトラクションでスコアが出るんですが・・・

1.キャンすけ(9)
2.嫁さん(39)←大人げない
4.ぷーた(6)
と、大健闘でした。

結構楽しかったみたいなのでボクも次回は「ピコタ」で参加しますw

さて、この後は場内散策です。

散策!?

そう、入場無料券をもらったんですが
パスポートは付いてなかったんですよ~

なので、今回は乗りモノは乗らず見るだけ~

次回の下見です。

長島スパーランドは絶叫マシーンが充実してます。

ホワイトサイクロンは木造ジェットコースターなんですよ~

違う意味で怖いでしょw!?

次男ぷ~太はホワイトサイクロンに乗れるのか!?
身長制限130cm・・・

には少し身長が足りませんでした・・・

ま、乗らないんだけどw

シュート・ザ・シュート!

迫力満点!

これには子供たちも乗りたがってましたね~

スチールドラゴン2000は近くで見ると高いですね~


その昔、スチールドラゴンが完成して間もないころ・・・
当時、お付き合いしていた彼女とスチールドラゴン乗りまくりました。

乗っては並び乗っては並びでスチールドラゴンに8回連続で乗りました。
これは当時の日本記録でした。


知らんけどw


そして、その彼女が今の嫁さんです。


で、なければこんなエピソードは書けませんねw


そう何を隠そう、いや、隠さなそう!

絶叫マシーン大好きなんです!

絶叫マシーンって乗った時に絶叫するタイプグッとこらえるタイプに分かれますよね?

皆さんはどちらでしょう?

ボクは絶叫してよだれ垂れ流すタイプですw

「ぎょえーーーっ!!ムリムリムリム・・・・・○×△☆♯♭●□▲★※」

「ヤメテー! トメテー!!」

とか言いながら、も一回乗るタイプですw

長男キャン介はジェットコースターに若干ビビってます。

ちなみにスチールドラゴンの身長制限140cmクリア!

でも、安心して下さい。

乗りませんよ。(パスポートじゃないから)



んで、最近出来た新しい絶叫マシーン「アクロバット」の見学。


これはめちゃ楽しそうですね~!

乗りたかったな~
でも60分待ちなのでね。
我慢我慢。

さて場内をブラブラしていると子供向けのアトラクションもあったりして子供も乗りたがるワケですよ。
でも、また今度ね~ と言い聞かせてましたが・・・

乗りたい!乗りたい!の次男がついに、限界を迎えました・・・

ハイ、地ベタに座りこみ。
典型的ダダッ子。
一人ストライキ状態ですw

ということで、湯あみの島へ逃げ込みました~

湯あみの島は初めて行きましたが・・・

広い庭にいろんな露天風呂が点在してるん感じなんですよね。

その庭を裸で歩きまわる解放感!!!

最高です!

当然ですがみんな裸でウロウロしてて、さながら裸の王国です。

写真撮れないのが残念なくらいですw

で、湯あみの島から駐車場まではシャトルバスで~


思いがけず遊びに行った長島でしたが楽しかったです!

花火があれば夜まで粘っても良かったかな~

また、いつかの週末に遊びに来よう!

今度はパスポートで乗りまくるんだ!!

 と、夏休み最初で最後のお出掛けも何だか不完全燃焼な感じは否めませんでしたw

ポチっと応援お願いします!↓!では。 
 
          
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12570e6d.22c3c576.12573c38.98693727";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事