ファミグル同窓会キャンプレポの途中ですが・・・
本日11/27をもちまして、私たち夫婦は・・・
結婚10周年を迎えることが出来ました!!
ありがとうございます!
これも、ひとえに皆様の温かいご支援と嫁さんの我慢が大半w
そしてボクの頑張りが少しw
な、お陰なのであります!
感謝です!
で、こう見えて結構仲良しで、LINEでも毎日の会話は欠かしません。
恥ずかしながらラブラブな日常会話を公開しちゃいます。
例えば9月の会話・・・
ねw 毎日会話があります。
そして10月も・・・
そして最近も・・・
あれ?
「かえるよ」連投w
これはホラ、気付かなかったりすることもあるから・・
っていうかコレは業務連絡?
え?泣いてなんかないよ(*_*)
こう見えて結構うまくやっています(つもりw)
10年前の今日、結婚式を挙げたんですよね。
あの日も今日と同じような晴れの日でした。
結婚生活、晴れの日ばかりでないけれど、これからもよろしく!!
ポチっと応援お願いします!↓!
にほんブログ村
で、ですよ。
結婚10周年といえばスウィィィト10っと!
以前にsnowmanさん&ゆっかちゃん夫婦からスイート10に引っ掛けて
記念にスイートテント買ったって話を聞いてたんですよね~
ですが、それは夫婦揃ってキャンプが趣味な場合。
我が家の場合はそうもいかない。
冬用にテントが欲しくてプレゼント交換方式でテント買おうと思ったけど、
プレゼントは要らん!テントは自分で買えば~と言われちったw
ま、しゃーないねw
先日のキャンプで磯野さんにいろいろ聞いて、
冬はラナにインナーテント突っ込むスタイルにしようと決めたんです。
そこで冬用にラナにインするインナーテントを物色。
ちなみにリマにコールマンツーリングドームのインナー突っ込むのが磯野式。
これも激しくススメられましたがちょっと冒険したいお年頃を迎えてまして・・・
条件は以下・・・
・インナーテントは子供2人で寝る用(ボクはコット寝)
・手持ちのロゴスウェーブマットダブルが幅130cmなのでそれが入るサイズ
・フルメッシュは寒そうなのでナイロン地か、せめてハーフメッシュ
・ソロでも使いたいので、ソコソコのヤツ
・予算は3マンくらい
で、調べたり相談したりした結果、最終候補はこの2つ!
最初に目に止まったテントはコレ!
ニーモ ギャラクシーストーム2P
良さげな所は・・・
・インナーサイズ W137と2人用にしては広い!
・インナーはナイロン地!(並行品でフルメッシュもあり)
・アースカラーがカッチョイイ! ニーモグリーンも捨てがたい・・
・キャンペーンでフットプリント付き!
・お値段はフットプリント付きでコレならまぁまぁ。
で、調べてるうちに見つけたもう一つの候補は・・・
マウンテンハードウエア ライトウェッジ2DP
良さげな所は・・・
・インナーサイズは147~127cmと異形ですが広い!
・フットプリントとフライで自立して雨でもインナーを濡らさず設営出来るドライピッチシステム!
・お値段もまぁ範囲内
・外観はコッチの方が好み
ライトウェッジ2DPとライトウェッジ2があり外観が違います。
国内販売品と並行輸入の違いでしょうか?
ライトウェッジ2DP 国内販売品?↓
ライトウェッジ2 並行輸入品?↓
並行品の方が好み。
で、昨日ちょっと時間があったので栄のSWENに寄ったら・・・
なんと、候補の両方が置いてあるではありませんか!?
左:マウンテンハードウエア ライトウェッジ2DP
右:ニーモ ギャラクシーストーム2
時間があれば張ってもらって比較したかったんですが時間なし・・
取説読んで幕の色と収納サイズを確認出来ました。
それだけでも収穫。
やっぱ、ニーモのアースカラーがカッチョイイ!
収納サイズはどっこいどっこい。
で、決めました!
楽天でポチっと!
もちろんいつもお世話になっている皆さんのアフィリ踏んでからねw
恩着せがましいでしょw
どっちが来るかはお楽しみってことで!
ブログ開設以来初めてのテント購入です! スウィィィトテント! 届くの楽しみ~!
ポチっと応援お願いします!↓!では。
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12570e6d.22c3c576.12573c38.98693727";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";