200本目の記事でTOP10を振り返ってみる。

ヒコタ

2014年06月08日 17:52

こんにちは。

ここのところの記事でアラフォー男ヒコタがアンチエイジングをこじつけて
皆様にブログ村のランキングのボタンをポチっと応援をお願いしていました・・・

お陰さまでたくさんのポチっを頂き、

カッサカサだったお肌がツルッツルに! 
くすんだ瞳がキラッキラに!
なりました。
 ※個人の感想です。効果を保証するものではありませんw

ありがとうございます!ということで引き続き↓ポチっと応援お願い致します。



今日の朝のことですが、先にも書いたとおり鏡を見ると、何となくお肌がツルツルしている気が・・・
くすんだ目もキラキラしている気がしたので・・・

ひょっとしてブログ村のポイントがたくさん入ったのかな~とマイページをチェックしますと・・・
たくさんポチっと頂いていました。 ありがとうございます!

と同時に、記事投稿数が199件に!!

ということは、この記事が200本目になります。

週平均4.4回の投稿を約10カ月・・ 熱しやすく冷めやすいボクにとっては快挙です。

これもひとえに、皆様に見て頂いた証であるPV数と、温かい?コメント、ブログ村のランキングが励みになったことと・・

ボクの努力の賜物でございますw! ありがとうございます。

そこで、区切りの200本目にふさわしいこの企画・・・

当ブログPV数上位記事TOP10を振り返ります!

ちょうど先日、セフォさんがこの企画を記事にしてまして、書くことなくなったらボクも書きます。

ってセフォさんにコメントしたら、「書くこと無いから書いてる訳じゃないし!」と怒られてしまいましたがw

ということで、パクリ企画ですが画像とともに振り返ってみたいと思います!

お時間のある方は、リンクの記事を読んでみて下さい。 

忙しい方は代表画像とボクの解説でお楽しみください!

興味の無い方は・・読み飛ばさないでこれを機会に興味持って頂けたら、これ幸いにございます。

さて、当ブログのTOP10記事はコチラ↓

見辛いな。 セフォさんのめっちゃ見やすくてリンクまでしてあったけど、ボクはこれが限界w

NO.1アルパカストーブ室内初点火して分かった問題点!?

これは、アルパカ購入後の室内使用についての感想の記事。
ボクのブログは買ったモノの使用レポが少ないんですが、やっぱり道具レポは興味を引くようですね。

灯油ストーブに慣れていないのでビビリながら使いました。
一番の問題点と思った黒煙問題はボクの使い方が悪かったと皆さんからのコメントで指摘頂き分かりました。
これはイカンと後日、ボクの使い方が悪かったみたいですと詫びていますw

勉強になった記事の一つですね~
今でも検索ワード【アルパカ ストーブ】で来られる方が多いです。
今後も多分不動の一位でしょう!

NO.2祝!ブログ開設1ヶ月!&9月キャンプ案決定!
(画像なし)
これはいわくつきの記事です。
ブログ開設1カ月を祝して書いた記事ですが、
当時、一日500PV~800PVくらいだったんですが、この記事書いたら一気に2000PV超えに・・・
でもこれは23時くらいからたぶん誰かの連打?で一気に^^; 2日連続で・・・

焦ったボクは記事を少し改変して、連打をやめてもらうよう記事に追記しました。
ボクの慌てぶりがこの記事で分かりますね。 っていうか当時めちゃ怖かったんです。 
ネット社会の洗礼を受けました。

コメント欄にもみーパパさんからも1か月で2000PV超えなんてすごいね!とコメントもらってますが、
事情を説明しているところが笑えますw

その後通常営業に戻りました。
なので4000PVの記事ですが実際は1000PVくらいで実質2位ではありません。


NO.3イオンモール新規出店地めぐり~東海地区初出店のあの店は!?

これは当時建設中だったイオンモールの出店地をめぐった記事です。
記事にしたイオンモール東員は去年オープン、イオンモール茶屋店は今月末オープン予定となっています。

未だに【イオン テナント】の検索ワードで来られる方もいますが、
当時はオープン前のイオンのテナントを検索した方々にたくさん見て頂きました。
たいした情報が無くてがっかりして帰ったことがうかがい知れますw


NO.4おしゃれサイトを訪問!inグリーンパーク山東③


これはお隣さんとの初キャンプの時のレポート記事です。

GP山東で偶然居合わせた ほわいとぷらむさんコジコジさん のサイト見学の話。
ほわいとぷらむさんはなぜか
「YOU!焚火やっちゃいなYO!」 とジャニー社長キャラで登場していますw

このあと、あのミニテーブルをもらっちゃいましたね。
コジコジさんもナイスキャラでした。 いい思い出。

 
NO.5ファミグル後に作成した欲しい物リスト。


これはファミグルin朝霧シャンボリーから帰ったあとに作成した欲しいものリストの記事です。
あ、解説がそのままだなw
割と最近の記事ですがランクイン!
このリストの中で買ったモノは・・・ おしゃれごみ箱?と3DSの液晶保護フィルムですw


NO.6コーナンで買いました。 ストーブグッズ。
(画像無し)
これはコーナンでアルパカ用に定番のコーナン五徳を買いました報告記事。

画像も無しで、レポも無しですが、やはりアルパカ関連でヒットする記事みたいです。
記事の内容はショボイですw


NO.7お隣さんがテント買いました!





テント買ったったw






これはボクも好きなお隣さんシリーズの一つ!

お隣さんまるちゃん家がキャンプ沼にハマッていく様を見守っていきますw

NO.8やっと来た! これはキャンプ道具だ!

これは我が愛車「フォレスター」の納車記事!

西へ東へ4か月で5000km走りました。 

ペロティさんから「何でこの(荷物の載らない)車にしたの!?」と問い詰められたり、セフォさんから「狭っ!」と突っ込まれたりしますが
とても良い車です! かっこいいし! とても満足してますよ! 積載問題以外はw

この記事のコメントで皆さんからルーフボックスを勧められています。↓ で、結局買っちゃいましたね^^;

 ノーキャンプなのに積載完了!試し積みルーフボックスレポ!

NO.9買ってはみたもののコレジャナイ感がハンパ無い・・・

ザリガニワークス コレジャナイロボ(ホビー)


あ、コレジャナイしw

ファイヤーハンガーの縦、異形ロープを買ってきたもののコレジャナイ・・・という記事です。
まだ、コレダコレ!という異形ロープには出会ってませんw

NO.10キャンプ地決定!設営完了!

初めての設営完了記事!
ちびママさんに出会ったひるがの高原でした。

この記事の前に書いた記事が↓
積み込み完了!キャンプ地未定!
そうです、キャンプ地を決めずに積み込みして出発! その後の設営完了!記事だったんです。
皆さんキャンプ地が無事に決まったか心配してくれてたんですね~w

ということで、TOP10記事を振り返てみました。
この記事を書きながら過去に書いた記事を読み返してました。

色もいっぱい使って頑張って書いてたな~とか、この人がこんなコメントくれてたんだ~とか、
とか、いろいろ感想ありますが、

予想以上に記事に時間がかかってしまい「いつまでブログやってるの!」

って嫁さんに怒られたんで、ココまで(+o+)!

では。
キャンプのことならブログ村!↓昔ッから決まッとる!

にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12570e6d.22c3c576.12573c38.98693727";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事