2013年キャンプ総括!4月27~29日板取川温泉キャンプ場

ヒコタ

2013年12月19日 06:40

我が家にとってキャンプのない寂しい季節。
ブログを始める前のキャンプを振り返りキャンプに行った気になり自分を慰めようと思いますw

今年行ったキャンプは・・・

2013.4 板取川温泉キャンプ場 2泊3日
2013.5 NAO明野高原キャンプ場 2泊3日
2013.7 いとしろロックフィールド 2泊3日

~ここからブログ開始~

2013.8 麻耶姫湖キャンプ場 2泊3日
2013.9 ひるがの高原キャンプ場 1泊2日
2013.10 グリーンパーク山東 1泊2日
2013.11 グリーンパーク山東 1泊2日

今回の記事は
4月27~29日板取川温泉キャンプ場です! 

ココはなかなか良いキャンプ場でした。
隣にTACいたどりキャンプ場という高規格なキャンプ場があります。
が、人気なので週間天気予報を見てからだと満サイトだったように思います。

GWなのに1週間前予約出来ちゃうのが板取川温泉キャンプ場でした。
板取川沿いにサイトがあるので夏場に行くと川遊びも出来ちゃう感じでしたね~

現地に行くと TACいたどりはしっかり区画サイトでほぼ満サイトでテントぎっしり^^;
隣の板取川温泉キャンプ場は・・・ ほどよくガラガラ・・・
しかもアバウト区画な林間サイト!!
私は林間サイト好きなのでそれだけで気に入りました。


サイトはこんな感じです。

割と広かったと思います!
この頃はキッチンテーブル+ツーバーナーが無かったんですね~

夕暮れ時は結構寒かったのかも・・・

ジャンパー着込んでますね。

子供たちが火の番をしてくれてます。



釣り堀で釣りをします。

竿を借りると池に魚を放流してくれました。
子供に釣らせたくて親が必死でしたね~

5匹まで釣ってよし!

この後塩焼きにして食べましたがおいしかったです!

管理施設は鮎料理屋かなんかでここのおばちゃんがとてもカラフルで親切なおばちゃんでした!
近くに自宅があってそこの前を通りかかった時に自家製のワサビ味噌?を頂きました。


2泊3日で撮った写真はこの5枚だけでした^^;
どうやって過ごしたかもあまり覚えていませんw
頂いたのがワサビ味噌だったかも定かでないです。

やっぱりブログで記録を残しておくのはいいことだ!
っとこの記事を書きながら再認識。

まぁブログをやったらやったで写真撮りまくるのはいいけど整理するの大変だし、
キャンプしながらもブログ書くこと考えてしまうという・・・善し悪しはありますがw 

そんな2013年最初のキャンプでした~^^

では。
キャンプのことならブログ村↓ 昔ッから決まッとる!
          
にほんブログ村


ファミリーキャンプ ブログランキングへ


あなたにおススメの記事